- ベストアンサー
鉢植え ペラルゴニウム育て方
こんにちは。お世話になります。 3月末に鉢植えの花を頂きました。くれた友人も花の名前を知らなかったので、 私も知れべもせずそのまま、暖房の部屋に(温かい部屋が良いのかと思ってしまった)置きました。 ところが葉がしんなりしてきてしまい、 余り温かいといけない事にきずき、温度が低い玄関先に置きました。 水分は与えていたのですが、水分が足りなかったのか? 葉が枯れてきてしまい、花はどんどん散ってしまいました。 花は散ってしまいましたが、茎を少しずつカットしてあげたら、今では新しい葉が少しずつ出てきました。 水分もこまめに与えていました。ところが最近、 一つの枝が、根腐れてしまったのか色がどんどん変わってしまい、仕方なかったのですが、思い切って枝を切りました。今度は水分が多いのかと思い、水分の量を減らしました。さき程気が付いたのですが、他の茎(葉が付いている茎も色が変わっている部分も出てきてしまいました。 どうしたら良いのか途方にくれています。 インターネットでやっと花の名前が分かりました。 ペラルゴニウムです。このようになってしまった花を生かす方法はありますか? どうしても、もう一度生かしてあげたいのです。 長い文章になってしまいました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お店で弱って半額などになった株を何度か復活させた 事があります(笑) 今おいてあるのは、室内ですか? ペラルゴニウムはお日様が大好きですから、ある程度 日当たりがないと、調子を崩します。 長く日光に当たっていなかったようですから、まずは 屋外の半日陰に出し、一日数時間から直射日光に慣らして いって下さい。(いきなり直射日光下に長時間おくと、 葉が日焼けして傷みます) また、乾燥気味の管理で良いと思いますが、「一度にあげる水を少なく」 ではなくて、「たっぷり水を与え、土が乾いてから 次の水やりをする」という管理をして下さい。 (多くの植物は、この方法が適しています) 新しい土を買ってきて植え替えをし、傷んだ葉や茎は切りつめて(葉が全くないのはダメです。少しは残して あげてください)前述した様な管理をしてみて下さい。 メネデールなどの活力剤を与えるのも、効果がありそうです。 間違っても、弱っている時に「肥料」はあげてはいけません。
その他の回答 (1)
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
ペラルゴニウムに限りませんが、基本は 日当たりの良いところで風通しの良いところが 植物は好きです。 ペラルゴニウムは寒さには強くないので冬のあいだは室内で管理すると良いでしょう。 基本的には一季咲きなので蕾が残っていなければ来年のお楽しみになります。 蕾が残っているなら日当たりの 良いところにおいてあげれば咲くと思います。 玄関などの日当たりの悪いところに置いておくと 蕾は咲かないで枯れてしまいますよ。 http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/pelargonium3.htm 参考まで
お礼
早々、ご回答頂きありがとうございました 花も生き物、とても難しいと痛感致しました。 蕾は残っていないので、来年の楽しみですね 来年までなんとか、元気になることを祈って、育ていきたいと思います。大丈夫かな??少し不安ですが・・・ 今回は、ありがとうございました!!
お礼
早々、ご回答頂きありがとうございました。 今、置いているところは玄関です。 ペラルゴニウムはお日様が大好きなんですね。 やはり、人間と同じなんですね!! 実は、質問する前に肥料が良いのかと思い 買ってきたところでした。 あげない方が良いと聞いて、え~てビックリしたところです。(あげなくて良かったです) 花も生き物、育てるって難しいと痛感しております 私と一緒に頑張ってとお花さんに声掛けています 今回は、ありがとうございました。