• ベストアンサー

ログインができません。

ハードなのかソフトなのか、どこのカテゴリにしたものやら迷ってしまいましたので、此処で質問させていただきます。カテ違いだったらご指摘ください。 四月に新しく一台パソコンを購入し、五月にやっとインターネットにつなぐことができました。それからOKWebにログインしようとしたのですが、うまくいきません。名前とパスワードを何度入力してもログインのページに戻るか、トップに戻るか、ひどいときはホームに飛びます。ここだけでなく、ログインを必要とするページはすべて同じ反応を起こします。 一体何が原因でこんなことになっているのやら、皆目見当がつきません。皆様の知恵をお借りできたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Earmy-S
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.2

 一番影響が疑わしいのは、“セキュリティ”周りですね。  大きく分けると「アンチウィルスやパーソナルファイアーウォール」といったソフトの影響か、それとも「ブラウザの設定」の影響という点であろうかと思います。  前者だと、これはソフト毎の設定を確認していただくよりほか無いんですが、一応“Cookie”や“Referer(リファラ:参照元情報)”あたりの設定は原因となりやすいです。ファイアーウォールや、コンテンツフィルタの機能を持つソフトが入っているなら、確認してみてください。  後者については。No.1 さんの仰る通りです。  I.E. なら基本的に、JavaScript と Cookie を〔インターネットオプション〕で許可しないといけません。  特に、I.E. の最新版(現行の 6 って事になるだろうか…アップデートしてるなら)の場合、Cookie を許可するサイトの指定が以前よりも厳格になってます。I.E. のウィンドウ右下に“プライバシーレポート”のサイン(目のマーク)が出る場合は、クリックして Cookie 許可サイトを編集しないといけません(プライバシーレベルを下げるよりは、面倒でもその方が安全性は確保できます)。  または、I.E. 以外のスタンドアロンのブラウザを使うのも善いですよ~(^^;)。Firefox 1.0.4 なんかはオススメです。  要は、I.E. の設定の影響を受けないブラウザでも試してみると、原因がブラウザの所為なのかそれともそれ以外なのかが判ります。そう言う点でも大切ですよ。

参考URL:
http://www.mozilla-japan.org/
togari
質問者

お礼

ありがとうございます。Cokkieの設定を変えることでログインできました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

ブラウザの設定を確認してみては? Cookieを受け付けないとログインページはダメです。

togari
質問者

お礼

確認してみたところ、Cookieの所為だったようです。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A