• ベストアンサー

歯が痛い

今日、歯医者で、歯についたよごれ(歯石?)をきれいにしてもらっていたら、詰め物が部分的に取れているところがあると言われ、新しい詰め物を入れることになりました。そこで、古い詰め物を削って型を取ってもらったのですが、削ってる最中、痛いけど我慢して、と言われ、汗が出るくらいでしたが、我慢しました。  その後、ゴムのようなものを被せてもらいました。 今も少し沁みます。。。夕食は痛くて噛めませんでした。 先生は、沁みるでしょうけど新しい詰め物を被せれば痛みは無くなると言われたのですが、歯の痛みが不安にさせます。 金曜日になると新しい詰め物を詰められるのですが、大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

歯の痛みがあったことを次回受診時に言うと良いです。 そこまで痛いのは、たぶん神経の痛みだと思うので 何らかの鎮静処置が必要かと思います。 何でも我慢することは無いです。 きちんと相談すべきところは相談してください。

kjk-h
質問者

お礼

ありがとうございます。 今晩寝て、明日も痛むようでしたら、電話ででも聞いてみます。(次回受診日は金曜日なので)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sutatabo
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.2

僕も同じような経験があります。新しいかぶせ物(銀歯)を入れたのに,熱いのや冷たい飲み物ですごいしみたり,ズキズキしたりもしました。 でもこれまでの経験からいくと,これは『慣れ』のように思います。しばらくすると何も無かったように感じなくなりました。おそらく,治療後は神経も過敏になっていて,ちょっとした刺激を増幅してしまっているではないかと思います。 もちろん僕は専門医ではないので断定することはできませんが,それほど心配なさらないくてもいいと思います。 新しい銀歯を入れて,しばらくしても一向に痛みやしみが止む気配が無いようであれば,そのときには遠慮なく申し出ればよいのではないかと思います。

kjk-h
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。今朝は昨日に比べたら楽になりましたが、まだ噛むと少し痛いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A