- ベストアンサー
CPUの交換について
dellのdimmensionV400cを使用しているのですがCPUを交換したいと思っています。Slot1からSoket370への変換下駄を使用し、どれくらいまでのcpuが使えるのでしょうか。celeron800ぐらいにしたいです。チップセットは40BXですが変換下駄を使えば電圧やBIOSなどは気にしなくてもいいのでしょうか。ほかに注意点があれば教えてください。おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPU周波数などについて もうちょっと詳しく説明しておきます!(^_^)v 昔のCPUは、CPUの内部周波数は「可変可能」な物でした。 しかし、今のPentium CPU などは、すべて それぞれのCPU内部周波数は固定されています。 なので、例えば P(3)800MHzのCPUなら、800MHzのみで固定されて動作するようになっています。 では、「FSBと倍率」とはどの部分を指して言っているのか!? マザーボードのシステム部分で、この800MHzと言う周波数を流してやらないと駄目なわけです。 そこで、その動作周波数を決定付けるのが 【マザーボードのFSB】(フロントサイドバス)と【マザーボードの倍率】です。 実際、倍率の設定方法には2種類あります!! これは、マザーボード(の作り)によって違います。 少し古いタイプのマザーボードだと "ジャンパピン"と言うプラスチックの非常に小さなピンがマザーボード上に突き立っていて そこに 例えば P(3)800MHzとかP(3)850MHzとかの種類のピンがあり P(3)850MHzのCPUを買って来てそれで動かしたいのなら、そのP(3)850MHzの所のピンにカバーをかぶせてやって設定するタイプの物があります。⇒いわゆる これを【ジャンパピン設定】と言う!! もう1つは、マザーボードの設定を管理する【BIOS】ありますよね!? このBIOS上から、FSBや倍率をこのマザーボードの仕様で決まっている数値にそれぞれ設定してやるわけです。 最近の市販のマザーボードなどは、このBIOS上から設定するタイプの物が多いようです。 あとは、君のマザーボードがどちらのタイプの物なのか 調べて下さい。 自分で分からなければ、DELLに問い合わせれば一発で分かりますよ!(^o^) しかし、俺もDEL製PC(Precision Workstation)を持ってるけど なんでDELLのサポートに聞いてみないのかな? 電話もフリーダイヤルで無料だってのに・・(^。^) 多分、DELLのだと ジャンパピン設定タイプの物だろーね! デルの場合、ジャンパピンの表記の所が 倍率と言うよりは P(3)・・MHzとかの表記になってると思うけど。 マザーボードに書いてるよ! この際、自分で見てみるのも良い経験だね!(^_^)v
その他の回答 (1)
- PCboy
- ベストアンサー率30% (150/490)
あなたのマザーボードの倍率及びFSBで決まってきますよ! ≪FSB×倍率=搭載可能CPU周波数(クロック数)≫ 例えば FSB100MHzで 倍率が6倍なら 100×6=600MHz となって カッパ―マインP(3)600MHzまで搭載可能と言う事になります。 しかし、これはあくまでも改造なので 100%動作する可能性はどこにもありません! すべて 自己責任で行って下さい。 当然、slot1からカッパ―マイン用のCPU形状に変換する 変換下駄が必須でそれが前提なのは当然の事ですが。 『変換下駄』について あくまでも この変換下駄と言われる物は、カッパ―マインのCPU用の物なら、そのカッパ―CPUのコア電圧に変換調整してやるだけの物なので、当然 その動作周波数は上記、FSB×倍率で決まって来ます!!(^_^)v
お礼
ありがとうございます。
補足
倍率は、CPU内部で決まっているのでしょうか。それともマザーボードが関係して、ある倍率以上にはならないのでしょうか。ちなみに説明書では、倍率は自動で認識するらしく設定するものはないです。
お礼
ありがとうございました。dellにきいてみます。