私は20代女性です。
私が友達にほめられた2つのカスタマイズ方法をご紹介します。
(1) 東急ハンズに行き、
衣料用専用ペンキをかう。
↓
家にある型紙を用い、好きな文字をくりぬく
↓
好きなところに型紙をセロハンテープなどで
しっかり留め、ペンキを塗る
乾いたらはがす。
文字は、誰でも読んで分かるものはあまりかっこよくないと思います。
自分しか分からないような文字にするとさらにオリジナリティーが出ます。
その代わり、文字体・ペンキの色はシンプルに。
このペインィングは、脚のスソや、アディダスの三本ラインのように、ワキなどに入れるとかっこいい!
ヒップはよくあるので、あまりお勧めできません。
(2)古着屋に行き、ワッペンを購入。
↓
好きな部分に縫い付ける!
(アイロンのみだと簡単に取れてしまいます)
古着屋のワッペンは、種類が多く出ていますが、
それこそ同じような形が多く、安易に選ぶと、
オリジナリティーは出ません。
むしろ、「あの人新しいジーンズ買うお金無いのかな」的に。
何軒か回って、これぞと思うものを発見してください。
(1)(2)とも、やりすぎはNG。
もう少しやってもいいかな、と思うところで
やめるのがベスト。
です☆☆