- ベストアンサー
メディアの耐久性
HDDは機械なのでこわれますし、フロッピーはもろく、DVテープは伸びますし、光ディスクは記録面が劣化しそうですが、ビデオカメラの映像記録の長期保存はなにがいいでしょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVD-VRからVR 画質・音質が同じ転送レートであれば、ファイル移動となり、目にみえる劣化はありません。 DVDVideoからVideo 一気に低画質になります。VHSそのものの画質です。 VRからVideo VHSそのものの画質です。元の情報量より低画質です。 もしこれがビデオモードとVRモード、というのでしたら回答は変わります。転送レートが同じなら、目に見える程の変化はありません。VRは編集するため、コピーワンス番組を録画するためにあります。 VideoからVR 元のビデオ映像の情報を極力減らさないために、転送レートは6Mbps以上は欲しい。DVD規格最高値の9Mbps前後で記録するのが無難。これはレート設定により画質は変化します。 これもビデオモードとVRモードであれば、回答はかわります。いったんビデオモードで記録してしまったものは、全部再エンコードしてVRモードに変わります。 やっかいなのはビデオモードだった時、チャプターが入った、1GB以上のファイル容量になった、この場合、この地点でVRモードの画像は分割されてしまいます。 あとで結合できますが、結合点は一瞬フリーズします。 以上、ご参考までに。
その他の回答 (6)
- lesson
- ベストアンサー率37% (555/1493)
自分のHDで保存するのも故障したときのことを思うと不安ですね。 ではオンライン上でディスクスペースを借りることができる「ストレージサービス」というのはどうでしょう。 http://www.kenji-net.com/contents/free/free7.html 無料サービス > 無料ディスクスペース・オンラインストレージ 10~50MBくらいなら無料、それ以上でも月数百円ですから少量なら預けておくのが可能です。 無料サービスはいつ終了するかわからないのでときどき自分で引っ張り出してバックアップしておくのが確実です。(はこ箱は終了しました) こういう方法もあるので参考になればどうぞ。
お礼
ありがとうございました。 DVD 動画なのでファイルがおおきすぎるとおもいますが。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
補足をいただきましたので、追加です。 DVテープからDVテープへの録画は、DV端子経由であれば、理論的には全く変化はありません。クローンとなります。同じ物と考えて差し支えありません。アナログでのダビングとはまったく次元が異なり、劣化を考える必要はありません。 しかし、DVからDVDは、デジタル記録であっても、性質が全く違います。圧縮と省略がありますので、一気に画質は劣化します。DVDだから高画質ではありません。DVDはコンパクトに収録するために15コマ単位で纏めて圧縮をかけています。元に戻らない圧縮なので失われた情報はそのまま消えてしまいます。 DV記録はデジタルでちゃんと1コマづつ記録しています。この差は非常に大きいのですが、ご理解頂けたら幸いです。
お礼
ありがとうございました。 そうなんですか。 まったく知りませんでした。 DVDが現在最高のメディアとおもってました。 確かにに使い勝手はいいですが。 以前、VHSをダビングしたら、孫になるとまったく見られませんでした。 DVDのコピーですが DVD-VRからVR DVDVideoからVideo VRからVideo VideoからVRへのコピーは劣化はどうでしょう。 後者はオーサリングが、必要で、再エンコードがかかるそうですが??
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
DVで録画→DVDに焼く これが一番と聞きました。
お礼
ありがとうございました、 これが一般的ですね。
- hs2dvd
- ベストアンサー率17% (40/229)
今はDV. もうすこしするとHDDになりそう。 保存がもんだい。
- 参考URL:
- http://www.toyoliving.co.jp
お礼
ありがとうございます。 HDDはたくさん入りますけど、メディアのいれけができませんね。
補足
すみません、 入れ替えです。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私はDVテープのまま保存しています。DVテープはDV接続でデッキ同士を接続すれば、そっくりそのままクローンテープを作ることが出来るので、編集作業はクローンテープで行い、マスターテープは保管しています。私は1996年のDV撮影テープをいまでも所有していますが、ちゃんと再生可能です。高温多湿に注意してパッキンで密封できるケースで保管しています。DV規格は発表直後に機材購入して、現在も活用しています。
お礼
ありがとうございました。 ダビングによる、画質劣化はどうでしょう? VHSならかなり劣化しますが、DVテープはしりませんが。・
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
耐久性という点ではDVDなどの光ディスクが一番優れているかと思います。ただし、これも半永久的とはいえないので、定期的(5年とか10年とか)にコピーを取るようにすればよいのではないでしょうか。 そもそも、将来的にドライブの規格自体が変わって、今のディスクが読めなくなる可能性も無くはないですから、そのときに最も良いと思われるメディアに移し替えればよいと思います。 あと、容量があまり大きくないなら、フラッシュメモリー(USBメモリーなど)という手段もあるかと思います。
お礼
ありがとうございます。 ブルーレイなど新しい容量の大きなものが出てますし、普及すればRAMもRWもありませんね。
お礼
幾度も、ありがとうございました。 ビデオカメラは、DVDCAMより、DVカメラが主力ですが、レコーダーはD-VHSよりDVDが普及してますね。