ソフト指しに反対する人の意見を聞かせて!
ソフト指しをしています
多くの人はなぜソフト指しを嫌うのでしょうか?
なぜ人間じゃないとダメなの?
ネット通信で相手は見えないんだしいいじゃない?
人間だったらいつまでも待たされたりするしさ
結局
「負ける可能性が極めて高いから」
「プロ並みの棋力がないと太刀打ちできないから」
なんですよね?
だって、もしも将棋ソフトが弱かったら文句いわないでしょ?あなたがたは
勝てないから文句を言うわけだ
つまり、自分が弱っちいからケチをつける
違いますか?
こっちはソフト指しでいろいろと学んでいます
得るもの、本当に多いです
助かっています
負けた方も得るものはあるはずだ
ソフトが強すぎるからイヤがるわけですな
それは、よくないんじゃないですか?
ソフトだろうと人間だろうと勝負は勝負、違いますか?
それで負けたら実力が足らないということ、ソフト指しにケチをつけるのは
おかしいと思います
誰か「ソフト指しはいけない!」ということを僕に納得させてください
「ルールで決まってるから」とかそういうのなしで・・・・
お願いします