• ベストアンサー

ヘアメイクアーティストになりたい!!

私は今年受験生で、将来ヘアメイクアーティストになりたいです!!どちらかと言うと、メイクの方を重視したいのですが、東海地区でメイクについて学べて就職率のイイ専門学校を知ってる方がいれば教えてほしいです!!いろんなトコロのパンフレットを見ても良い所しか載ってナイので、あの学校は止めたほうがイイという所も教えてもらえたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanairon
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.1

専門学校については良く知らないのですが、ヘアメイクアップアーティストのなり方についてならアドバイスできます。 友達がヘアメイクアップアーティストです。 彼女の遍歴: 高校生時代に通信で美容師の勉強をする。 通信で美容師の資格の筆記(良く知りませんが)を取得し、実地を1年して、美容師に。 美容師のあと、東京のメイク専門校で学ぶ。 そしてメイクアップアーティストへ。 最近はもう古株なので、実際にメイクするというより、教えるほうが多いみたいです。 やはり最初は美容師の資格をとるのが最低条件かもしれません。 彼女はメーカーです。 別の友達はメイクアップアーティスト事務所で働いていました。彼らは美容師→メイク学校→プロのアシスタント→プロのメイクアップアーティストという道を歩んでいました。 友達はプロになる前に、アシスタントがつらいのと、自分の腕がいまいち向いてないと気づいたのか辞めちゃいました。 でもプロのヘアメイクアップアーティストだとかなり稼げるようです。(彼の事務所では1日ファッションショーを請け負って30万だって言ってました) 東海地方の情報ではなくてすみません。東京のことなので、かなり違いがあるとは思いますが多少参考になればと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A