• ベストアンサー

"萌え"っていったいなんですか?

今日、職場の50歳くらいのおばさんから「萌えって知ってる?」と聞かれました。全く私はしらなかったので、おばさんから説明をうけました。しかし、いまいちよくわかりませんでした。アニメっぽいイメージはつかめたんですが、漠然としています。くわしくご存知な方、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.2

ご参考に(?)どうぞ。

参考URL:
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/moe.html

その他の回答 (6)

  • HItomty
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.7

「萌え」の感覚としては、かわいい犬や動物、かわいい子などを見たときの胸がキュンとなる時と同じ感じですね。 あと「萌え」の意味ですが、なんとgooの国語辞典に載っていたりします。 あと私はオタクとかじゃないですよ(汗)

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%A8%A4%A8&kind=jn&mode=0&jn.x=18&jn.y=10
sefu
質問者

お礼

こちらでまとめてお礼させていただきます。 皆様の回答、とてもわかりやすく、理解できました。 名詞ではなくて形容詞だったんですね。 とても参考になりました。 おばさんにおしえてあげようと思います。 ほんとうにありがとうございました。

回答No.6

No,5の回答者です もうひとつ言っておくと、アニメのキャラなどに「~が好きだ。」「~を愛している。」と言うのに抵抗があるとき、「~萌え」と言ってしまえばなんなくいけるので、急速に広まっていったんだと思います。

回答No.5

こんばんは。『萌え』といのは,『好き』に近い感情で,おもに美少女キャラクターなどに対して使われていることが多いです。といっても,最近はとても広い意味で使われるようになっています。「萌え~」とか「萌える~」のように脱力系(?)の言い方をします。使い方としては「やっぱりメガネっ娘は萌える~」や,「はあー,萌え~」のように使います。「萌え要素」のようなものもあるようです。 いずれにしよ,人前で使うと恥ずかしい言葉なので,気を付けてください。 最後に,本来の『萌え』の意味について。 『萌える』とは本来,「木の葉や草の芽が出る」という意味です。正しい使い方は「若草の萌える季節になった」などですね。その『萌え』(=芽生える)から,「そういう感情が芽生える」という意味で使われるようになった,という説もあります。(他には,『燃える』と言う言葉の変換ミスから,という説などもあります。こちらもあっているといえばあっていますよね)

回答No.4

“燃え”を誤って変換し“萌え”になったのが始まりで、自分を燃え(萌え)させてくれるものなどに愛着を示すときに使います。 普通は美少女系に使うのですが、最近ではライト・L(少年誌のキャラクター)萌えなど、いままででは考えられないものまででてきています。 “萌え”自体定義が曖昧で(ネットの中でうまれたコトバだから。)はっきりとしたことはいえないのですが、やはりアニメの美少女キャラ等に使うことが多いようです。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.3

本当の意味は植物の「芽が出る」というような意味だったと思います。 愛着が芽生えたというような意味でつかっているのではないかな?

回答No.1

アニメや漫画の少女キャラなどにたいして愛着を持つこと