- ベストアンサー
ウィルスについて
ド初心者のくせに、ADSLを始めました。 ウェブラジオ等で、長時間つないだりしているのですが、友人から、つなぎっぱなしはウィルスが進入するからやめた方がいいと言われました。 ウィルスは、添付ファイルに注意したり、危険なサイトに行ったりしなくても、つないでいるだけで、入ってくる物なのでしょうか。(せっかくADSLにしたのになぁ・・・)一応、ウィルスバスターを常駐させて、立ち上げるごと、メールチェックのたびに、でかいカプセルマークがでてくるのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インターネットにつなぐとき、tokibaaさんみたいに常時高速接続ではなく、プロパイダーで、つないでいる場合は、プロパイダーから、それぞれのパソコンに、IPアドレスが、割り振られ、それが、自分とインターネットとをつなぐ、電話番号みたいな役目を果たします。そこからは、ホームページを見るように他人のパソコンを見ることが出来ます。(フツーには出来ませんが) プロパイダー接続だと、接続するたびに、違った、IPアドレスが割り当てられるので、いちいち見てる人は、まずいません。 (そのたびにかわっては、毎回どこにいるか調べる必要があるので、進入にかかる労力が膨大になる。) ところが、常時接続、(ADSL,CATVなど)は、常に同じIPアドレスを使うため、 侵入しやすくなってしまいます。 これを防ぐには、ADSLモデムとパソコンの間に、ルーターを入れたりすれば、ほぼ間違いなく安全です。 (しかし、ルーターを入れても、メールなどでのウイルス侵入はあるので、ウイルスチェックは万全に!)
その他の回答 (2)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
友人から、つなぎっぱなしはウィルスが進入するからやめた方がいいと言われました。 まあまあ、ですね。最近は初心者さんが増えて情報もかなり曲がってしまってますね。 基本的にウィルス自体が常時接続でPCに侵入することはないですね。トロイの木馬はあり得ますけど・・・ ネットで危険なのは2つです。 1つは、ウィルス、もう一つはトロイの木馬などによる不正侵入です。 ただ、ウィルスバスターを導入して定期的にウィルスチェックと、定義ファイル(DAT)の更新をして、ウィルスバスター2001のファイアウォールを動作させていれば、100%とは言いませんが大丈夫です。 あとは、IE(インターネットエクスプローラ)は必ず最新のサービスパックを導入しておくこと(サービスパックとバージョンアップは異なります) サービスパックはセキュリティ問題やバグを修正していますから、これを導入しないとサイトを閲覧するだけで感染するウィルスなどに感染することもあります。(最近発見されました) これを導入していて、ウィルスバスターを常駐していれば一応は安全です。あとは対策ソフトの使い方さえ誤らなければOKです。 これぐらいですね。あとは参考にウィルス対策方法(IPAセキュリティセンター)があります。 参考にしてください。 もし何かあれば補足を
お礼
ありがとうございました! さっそく、サービスパックの申し込みをしました。サイトも紹介してくださっtので、「トロイの木馬」についても、少々勉強しました。(完全にわかっているわけでもないのですが)
- k-fon
- ベストアンサー率30% (241/783)
ウイルスバスターを常駐させているのなら、ウイルスに関してはまず大丈夫でしょう。 ただし、ウイルスパターンファイルはこまめに更新しなければいけません。最新のウイルスに対しては無防備になってしまいますので。 あと、ウイルスではないのですが、常時接続のPCに誰かが進入してきて、悪戯をしていく場合があると聞いた事があります。 これについてはあまり良く知らないので、他の方の回答を待ちましょう。^_^;
お礼
早速、ありがとうございました。 少し安心できました。常時接続のPCに誰かが進入?どうやって入ってくるのだろうか・・・(とじっと電話線を見つめる)
お礼
なんだか、とてもわかったような気がします。 ルータ また新しい言葉が・・・少し調べましたところ、これを使えば、複数のPCでADSLができるのですね?うう、でも、高いんですね・・・しかし、安全のためには必要ですね。次のボーナスまで、長時間接続は控えます(泣) ただ、侵入というのが、どうも具体的にピンとこないんですね。つないでいる間にも、誰かが私のPCの中に入って、内容をみたり、操作をしたりということができるということなんでしょうか?こわいですねー。ありがとうございました。