昨年の神戸ウォーカーに出ていた情報です。
馬場コスモス畑(揖保川町、竜野駅からタクシー、25000平方m、見頃9月中旬から10月下旬、昨年は10/22の日曜にコスモス祭、問い合わせ先0791-72-2525町役場)。
八木川沿いコスモス畑(八鹿町、山陰線八鹿駅からバス但馬農高前行き終点下車、3地区で計20万平方m、9月下から10月下、0796-62-3161観光協会)
矢野コスモス畑(相生市、相生駅から神姫バス榊行き瓜生下車、10万平方m、10月上から下旬、07791-23-7133町役場)
あわじ花さじき(9時から5時、東浦町、JR舞子駅から高速バス岩屋ポート行き終点下車、16万平方mのうちコスモス2万平方、同時期にブルーサルビアやポーチュラが咲く、10月中から下旬、0799-74-6426)。
氷上町清住地区(入場料100円、7万平方mに300万本、コスモス祭の際(昨年は10月の第1,3日曜)は清住駅から臨時バス、10月中から11月中旬)
神戸市総合運動公園コスモスの丘は見頃は9月下から10月下旬、4000平方mに10万本。無料。078-795-5151