ベストアンサー デスクトップの画像に 2005/04/19 18:37 普段デスクトップは真っ黒にして使用しているのですが、 写真サイズの画像を隅に一枚だけ表示することはできるのでしょうか? 選択して設定すると、一枚の写真がループ状態で設定されてしまい、 非常に見にくいもので・・・ みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bobzo ベストアンサー率33% (38/114) 2005/04/19 20:28 回答No.3 OS X なら『DeskFun』はどうでしょう ディスクトップに好きな画像を配置出来ますよ。 参考URL: http://www.furrysoft.de/?page=deskfun 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#11136 2005/04/20 17:37 回答No.4 画像をデスクトップと融合させるアプリケーションを以前見かけた気がします。画像は通常の状態ではデスクトップピクチャと一体化していて、あるキーを押しながらだとドラッグできて好きな位置に移動できました。ですがソフトウェアの名前は覚えていません。 OS XであればKonfabulatorでそこそこ簡単に実現できるのではないかと思います。適当なWidgetを改造したり、一から自作するのもちょっと頑張ればできそうな気がします。 参考URL: http://www.konfabulator.com/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 NAIROBI ベストアンサー率20% (236/1168) 2005/04/19 18:45 回答No.2 ああ、失礼、#1です。 JPEGファイルのサイズをモニターに合わせるのをお忘れ無く。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 NAIROBI ベストアンサー率20% (236/1168) 2005/04/19 18:42 回答No.1 真っ黒な背景の任意の位置に写真を配置したJPEGファイルを作製し、 システム環境設定→デスクトップとスクリーンセーバで設定したい ファイルを選び、「ピクチャを変更」のチェックボックスを外す。 但しOSX.3.9.です。 それ以前のバージョンがどうだったかはサッパリ覚えてません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A 起動が完了するまでのデスクトップの画像 電源を入れると、以前にデスクトップ画像としていた写真が、起動を終えるまで(アプリケーションがすべて立ち上がるまで)にデスクトップ画像として表示され、起動が完了した瞬間にいま設定してある(シンプルに1色に設定)ものがデスクトップに表示されます。起動を待つ間も設定してある1色がでるにはどうしたらよいですか。デスクトップのプロパティにはその写真(DLしたデスクトップ用の車の写真)があり、消そうにも消せません。どこを消せばその写真が消えるのでしょうか?お願いします! ☆デスクトップの背景画像について 初歩的な質問です。 パソコンのデスクトップの背景画像についてですが・・・。 壁紙用のサイトからダウンロードしたものを背景に使用しているのですが、それ以前に設定していた壁紙が、パソコンの起動・終了間際だけ一時的に表示されます。これを削除するにはどうすれば良いのでしょうか? つまり。 現在壁紙として使用中の画像は、右クリックして「デスクトップのカスタマイズ」→「背景」の中にあります。 が、「デスクトップのカスタマイズ」→「オン スクリーン表示」に表示されている画像は以前使用していたものです。 今回削除したい画像・・・「オン スクリーン表示」に表示されている画像のダウンロード方法は、通常通り「画像をクリック」→「画像上で右クリック」→「壁紙に設定」で設定しました(ビットマップ)。 マイドキュメント等、この画像ファイルを探しても見当たらず、削除が出来ない状態です。 上手く表現できませんが・・・皆様、宜しくお願いします。 デスクトップに画像を置きたい こんにちは、いつもお世話になっています。 デスクトップに、200×200pxぐらいで、アイコンのように移動のできる画像を置きたいのですが、できるのでしょうか? 画像ソフト(ピクシアとペイント)で拡張子icoで保存してみたのですが、小さなアイコンのサイズになってしまいます。 もっと大きく、その画像の元のサイズのままで表示したいのです。でも、背景に設定するのじゃなくて、アイコンのように好きな場所へドラッグできるようにしたいのです。 そんな事は不可能でしょうか? お暇な方、ぜひ教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム デスクトップの画像設定について デスクトップをお気に入りの写真や内蔵されている画像に設定していたのですが、突然今日から真っ黒な画面になってしましました。再度設定は可能なのですが休止やログオフをしてしまうと元に戻ってしまって毎回設定しなければなりません。再度設定しようとする時は必ずデスクトップの背景設定はなしになっています。これが真っ黒な画面になってしまう原因だと思うのですが・・・システム復元をしてみましたが解決出来ませんでした。デスクトップの写真設定時にActive Desktop HTMLファイルが見つかりません。このファイルはActive Desktopに必要です。Active Desktopをオフにするには〔OK〕をクリックしてくださいと表示されます。この表示が原因なのでしょうか?以前のようにデスクトップの写真を固定するにはどうしたらよいのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。 デスクトップが白くなる Windows XPです。デスクトップの画像が正しく表示されません。右3分の2が真っ白で、左側3分の1だけ、設定した画像(「画面のプロパティ」から選んだ背景、もしくはファイル内の個人的写真)が表示されます。アイコンの文字の部分のバックだけ、「画面のプロパティ」→「デスクトップ」→「色」で選択した色になります。 「画面のプロパティ」→「デスクトップ」→「Web」のところには「現在のホームページ」しかひょうじされていません。 どうすればなおせますでしょうか?よろしくお願いします。 デスクトップの背景について デスクトップの背景について 画像を右クリックし、デスクトップの背景に設定をすると、 もともとの画像サイズよりも引き延ばされて表示されるようになりました。 個人設定→デスクトップの背景→画像の配置 で設定は「中央に表示」 となっているにもかかわらず、「ページ縦幅に合わせる」と同じ効果で表示されます。 なぜ画像が勝手に拡大されるのかわからず、困っています。 また画像をF11にて全画面表示にした場合でもページ縦幅に合わせたサイズで 拡大されて表示されます。画像のオリジナルサイズで表示させるには どうしたらよいでしょう。また何が原因でしょうか。以前はきちんとオリジナルサイズで 表示されていたのですが・・。 Windows7デスクトップ背景写真サイズ変更 下記「教えて!goo」の質問番号:6291428の質問者さんと同じ現象が発生しています。 【デスクトップの背景について 画像を右クリックし、デスクトップの背景に設定をすると、 もともとの画像サイズよりも引き延ばされて表示されるようになりました。 個人設定→デスクトップの背景→画像の配置 で設定は「中央に表示」 となっているにもかかわらず、「ページ縦幅に合わせる」と同じ効果で表示されます。 なぜ画像が勝手に拡大されるのかわからず、困っています。 また画像をF11にて全画面表示にした場合でもペ ージ縦幅に合わせたサイズで 拡大されて表示されます。画像のオリジナルサイズで表示させるには どうしたらよいでしょう。また何が原因でしょうか。以前はきちんとオリジナルサイズで 表示されていたのですが・・。】 この質問に対し回答が寄せられて、その都度何回もヤリトリしていますが、結局解決しないまま止まっています。 つまり、デスクトップの壁紙にしたい写真を背景にして「中央に表示」にしたいのですが、その選択をしても、VistaやXPでは出来ていたのにWindows7ではこの機能が働きません。 解決方法をお教えください。 、 デスクトップの画像について。 電源を入れて、モニタに「ようこそ」が出てくるまでの起動中に 子供がキーボードを乱打してしまい、なんだか表示がおかしくなりました。。。 「ようこそ」が出た後、デスクトップに設定している写真がきれいに表示 されるところまではいいのですが、時間差でショートカットのアイコンが 表示されると同時に、背景の写真の画像がえらく粗くなるんです。 ついでにショートカットアイコンの下の文字も、青地に白文字です。 (それまでは違ったような気がします。。。) プロパティでいろいろ試しましたが解決しないのです。 WIN XPです。よろしくお願いします。 デスクトップ画面の背景 デスクトップの背景が表示されなくなってしまいました。 また、コントロールパネルから再設定してはみたのですが、画像選択のダイヤログに画像がプレビューしません。ドキュメントのホルダーに保存してある画像もプレビューしてみたのですが、中サイズからならプレビューできますが、特大や大のサイズからではプレビューができません。 デスクトップ XPを使用していてなぜかデスクトップに壁紙とは別の画像がうっすらと表示されています。 しかも、その画像の左端には白線が表示されており、それにカーソルを合わせるとExcelのセルの幅を変えるようにカーソルが変化し、ドラッグで画像を左右に拡大縮小させることができます。 ※上下はできません。 白線上で右クリックをしても削除できるようなこともなく、普通に画面のプロパティを選択するメニューが出るだけです。 Activeデスクトップの設定をしているわけでもなく、特に設定をいじった覚えはありません。 使用上特に問題はないのですが、せっかくの壁紙にうっすらと別の画像が表示されてしまって台無しになっています。 わかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。 デスクトップフォルダに消したはずの画像が出ます デスクトップとスクリーンセーバ設定画面で、デスクトップフォルダを選択すると 以前一度だけ設定し、後にHDから消去した画像が今も出現します。(OSは10.3.9です) 名前は実際は消去されている為か.jpgと表示されています。 HD内検索で.jpgを探したのですが該当する画像はどこにも見つかりません。 Finderのデスクトップフォルダ表示では、この画像は全く表示されませんし、項目数もカウントされていません。 大した事ではないのですが、消したはずのものが写るのは少し気にかかります。 ご回答よろしくお願いします。 画像を決められた大きさでデスクトップ背景に貼るには お気に入りの写真があり、デスクトップの背景にしたいと思っています。 お気に入りの写真で「右クリック」、「画像を背景にに選択」で、デスクトップの背景に指定すると、全画面に反映されます。 範囲を限定(大きさを指定)して、デスクトップに貼り付ける方法が有れば、おしえてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 加工した画像をデスクトップの背景にすると、分割される? カテゴリーの選択を間違えていましたら、ご容赦ください。 デジカメやスキャナーで取り込んだ画像があります。 この画像を右クリックから「デスクトップの背景に設定」すると、縦長の写真は4枚とか数枚同じ画像がズラズラーッと並びます。 横長の画像は画面いっぱいに1枚が収まります。 それにもう一つ、ちゃんと設定できていた画像もトリミングしてしまうと数枚になってしまいます。 19,14,15.3(ワイド)型の各モニターすべて同じです。 設定の方法をお教えください。 デスクトップの画像はどこにある? デスクトップ設定されている、デジカメ撮影写真の保存先を探しています。メールでその画像を送りたいのですが、マイピクチャにも無いし、 ファイル名で検索しても出てこない。 どこに!? Win11デスクトップ背景の画像を完全に消すには デスクトップ背景の画像を削除したいのです。個人的な写真をデスクトップ背景に設定したのですが、その画像を完全に消したいのです。 デスクトップ上で右クリックして〔個人用設定〕を開いて、〔背景をカスタマイズ〕を〔画像〕に設定して〔最近使った画像〕に個人的な写真が残ってしまいますが完全にここから消してしまうにはどうしたらいいでしょうか? ピクチャファイルからは消さずに、〔最近使った画像〕から完全にけすには? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 デスクトップの表示(WINDOWS XP) (1) デスクトップの壁紙を表示(選択)するとき、中央に表示する選択で設定したとき、そのサイズを変更することはできますでしょうか?デフォルトの位置よりも上下、左右とも一回り小さくして、回りの余白部分の面積を大きくすることが可能であればその方法を教えてください。(自分で撮影したデジカメ画像での取り込みではなく、WINDOWSに最初から入っている画像、たとえば、チューリップとか、草原などの中央表示の際のサイズを変更できるか?という質問です) (2) もう一つは、Dドライブなどに保存していたデジカメ画像などのファイルを、デスクトップの設定画面の参照から取り込んで壁紙として使用していたのですが、この壁紙用ファイルが不要になりました。 壁紙のリストからこのデジカメ画像のファイルを削除する方法をご存知でしたら、おしえてください。 選んだファイル名を右クリックしてもヘルプとしか出てこず、選択してデリートキーをおしても無反応です。 どうぞよろしくおねがいします。 画像のアップできない gooブログの設定一覧 プロフィールの設定で画像をアップできません。 「ユーザー設定」 プロフィールの表示で●プロフィールの表示を選択 写真で、写真を表示するを選択 ●変更するを選択、参照ボタンから画像を選んで、開くをクリックすると参照の欄に画像のパスが表示されますが、ネズミ色の人形はそのままで選んだ画像は表示されません。 画像のサイズは100kです。30kにしても同じです。 拡張子はjpgです。 テンプレートによっては写真アップ出来ないトラブルがある、とWEBページにあったのでテンプレートをいくつか変えてみましたが同じです。 ブラウザーはインターネットエクスプローラV7です。 何が原因でしょうか。 デスクトップ背景の画像 デジカメで撮ったjpeg画像を、デスクトップ背景にする場合に、うまくデスクトップ画面サイズに合うようにならず、縦横比が変わった歪んだ画像やら画像の一部だけが現れるようなデスクトップ背景になります。 もちろん「画面のプロパティ」で調整をしても、です。 特に歪む(縦横比が変わる)ことについて、そもそも「画面のプロパティ」の「表示位置」にある3種類の表示方法「拡大」「中央」「並べて」を選び変えて画像が歪むというのはどういうことでしょうか。 これはどこで調整すればうまく表示できるのでしょうか。 詳しい方ご教示よろしくお願いします。 デスクトップからノートに画像を移す方法教えて下さい パソコンなどにあまり詳しくないため、おかしな質問の仕方でしたら申し訳ございません。 普段はノートパソコンを使用しています。 使用していないデスクトップに入っている画像を見たいのですが、 モニターなど設置せず、デスクトップの中の画像をノートパソコンで見る、 または移す方法はありますでしょうか? デスクトップとノートパソコンをUSB(?)で繋げてデスクトップの電源を入れれば、 デスクトップの中に保存されている画像をノートパソコンで確認する事は出来ますでしょうか? 引っ越してきてからデスクトップは使用しておらず、まだダンボールの中に 入っている為、出来ないようであれば今はまだダンボールを開けずにしまっておこうと思っているの で教えて頂ければ幸いです。 もし出来ない場合、モニターなど設定せずに出来る方法はありますでしょうか? 何も分からず本当に恥ずかしいのですが、教えて頂ければ幸いです。 デスクトップに直接画像を表示したい VB2010なのですが、FormやPictureBox等を使用せず、 デスクトップに直接画像ファイルを貼り付けるような事はできないでしょうか? XY座標を指定し、デスクトップの特定の位置へ"最前面"の状態で 画像を表示したいのですが・・・FormやPictureBoxを使用せずに 実現する方法が分かりません。 APIを使用したらいけるのでしょうか。 似たような動作としては、壁紙を変更するといった方法を 見つけたのですが、あれだとバックに表示されてしまうので "最前面にしたい"という点で困ってしまいました。 簡単なサンプルや参考になるページ等、アドバイスをいただけないでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など