昨日まったく同じ状態でインストールできませんでした。
ソースネクストのサポセンへ問い合わせた結果
回答をいただけましたのでコピペします。
なお、私もまだ実行していないのでインストール出来るかは分かりませんf^-^;
***** 以下コピペ *****
お問合せいただきました件につき、ご案内いたします。
お伺いしております現象につきまして、下記ご操作をお試しいただき
状況に変化が見られるかご確認ください。
■常駐ソフトの停止
セキュリティソフトなどの常駐するタイプのソフトの影響でソフトが
正常に動作しない、エラーが出る等の現象が生じる場合がございます。
以下の操作にて常駐ソフトを起動させない状態でWindowsを立ち上げ、
トラブルが解消されるかご確認ください。
1.Windowsの「スタート」より「ファイル名を指定して実行」を選択
します。
2.ファイル名を入力する箇所に「msconfig」と入力し、「OK」ボタン
をクリックします。
3.「システム構成ユーティリティー」が起動しますので、「スタート
アップオプションの選択」にチェックを入れ、さらに「スタートア
ップの項目を読み込む」のチェックを外します。
既に項目の設定変更をされている場合は、「スタートアップ」タブの
設定項目内でチェックを入れているもの、または外しているものに
ついて、設定内容のメモを控えていただきますと、後ほど設定を
元に戻しやすくなるかと存じます。
4.「OK」ボタンをクリックしますと再起動を促すメッセージが表示されますので、
画面の指示に従いパソコンを再起動します。
※常駐停止の解除
元の状態に戻すには、再度「システム構成ユーティリティー」を起動
して、「3.」で行ないました「スタートアップの項目を読み込む」の
チェックを外した状態からチェックを入れて「OK」をクリックして
再起動して下さい。
※インターネット等をご利用中の場合は、インターネット回線を切断した
上でお試しいただくか、又は、セキュリティ製品のみ稼動された状態
でお試し下さい。
※パソコン再起動後に「システム構成ユーティリティ」を起動するかを尋ねる
画面が表示されます。起動させない場合は、「Windowsの開始時にこの
メッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティを起動しない」
のチェックボックスにチェックを入れてから「OK」をクリックしてください。
以上、宜しくお願い申し上げます。
お礼
ありがとうございます。同じ状況の人がいるのは、妙に心強いです。 でも…上記のようにやってみましたが、やはりだめでした。私もメールでサポートに相談しているので、その返事もアップしますね。