ベストアンサー ゲームにつっこみを・・・。 2005/04/15 03:21 良ゲー、糞ゲー問わずゲームにおもしろおかしいつっこみレビューをしているサイトありませんか? 別にそれを主にやっているサイトじゃなくてもいいです。 RPGの展開に突っ込んだりしているものとか好きです! みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー track ベストアンサー率56% (62/109) 2005/04/15 22:38 回答No.2 北斗の拳に偏りますが、北斗の拳に関するゲームのレビューが面白いです。 ゲームの内容が実際の北斗の拳にしたらおかしいぞ?という部分のつっこみ等が最高です。 オープニングで「ケンシロウは しんだ」とかもう…(笑) (→北斗の拳5参照) 自分は「北斗の拳4」しかしたことありませんが、このレビューは爆笑でした(笑) 原作をご存知の方なら爆笑必至でしょうか? 北斗ゲー墓標 http://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/index.htm そして、へんてこなゲームの代表ともいえる「摩訶摩訶」のレビュー。 このゲームを知らなくてもつっこみどころ満載で笑えると思います。 摩訶摩訶 http://www.oheya.jp/~sp-ham/makamaka/top.htm 質問者 お礼 2005/04/16 12:10 ありがとうございます! NEOGEO墓標なら読んだことがあったんですが他のは読んだことがなかったんです。 おもしろいっすね~! この人のレビュー(?)大好きです! ってか、ウィルスバスターのレビューであるんですね(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) _100017 ベストアンサー率27% (27/99) 2005/04/22 20:00 回答No.3 テキスト人気投票から「クソゲー:ジョジョの奇妙な冒険」 オススメです。 参考URL: http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/ 質問者 お礼 2005/04/25 11:45 ありがとうございます! たしか友達が持ってたと思うので借りてやってみます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Ren-Ks ベストアンサー率44% (578/1302) 2005/04/15 16:50 回答No.1 代さんの「暗黒式1024」がおすすめです。 雑記のコーナーからどうぞ。 参考URL: http://mitsuami.sakura.ne.jp/shiro/ 質問者 お礼 2005/04/16 12:07 ありがとうございます! 早速見させていただきました! 結構いっぱいあるんですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A あるRPG批評サイトを探しています 昔見つけた、あるRPG批評サイトを探しています。 最近のRPGはもはやRPGどころかゲームですらない、という意見のサイトで、 コラムみたいな形で、相当文字がびっしり書いてあるサイトです。 RPGとは別に、エロゲのレビューもやっていて、 11eyesがかなり高評価だった覚えがあります。 ・ゲーム作りに関してのコラムがたくさんある (製作者として気をつけるべきこと、面白いゲームとはなにか ・懐古主義的な意見が多い(SFCより前のゲームが面白かったという意見が多 ・エロゲーや一般ゲーのレビューもやっている。 ・寧ろそっちがメインで、そのコラムがサブみたいな感じだったはず ・個人がやっているサイト もし知っていたら(もしかするとって思ったサイトでもいいので)、アドレスを教えてください。 よろしくお願いします。 なんでオタクって恋愛ゲーム、萌えゲームが好きなんで なんでオタクって恋愛ゲーム、萌えゲームが好きなんでしょうか? むしろオタク層にこそ、こういうジャンルって好まれなくないのでしょうか? 激ムズゲームを頑張ってクリアする。 地味さやバランスの悪さ、不親切さやバグの多さなどから糞ゲー扱いされて、蔑まれてるゲームの良いところを探して、その良さをアピールしたり、クリアが困難な物はクリアを目指す。 こっちの方がオタクらしい気がします。 オタクは見た目や萌えなどのみで偽装した、本当の意味での糞ゲーなんてやりたく無いとは思わないのでしょうか? ゲームオタクはゲームにうるさい層なんじゃないでしょうか? ゼビウスをカンストさせたり(勿論ソルはほとんど出す)、グロブダー(全般的に地味な上に超高難度で、後半面はもはや無理ゲーなゲームです)を全クリするのを見たことがありますが、ああいうのは本当のオタクに見えます。 多分、そのゲームに大量の時間を注いで、大量に練習した賜物だと思います。 要は、恋愛を捨ててでもサブカルチャーを優先した層が、なんで恋愛なんかに戻ろうとしているのかな?というのが疑問なんです。 別のことの為に人生の何かを断捨離しないといけないことがありますが、なぜ形を変えてまで未練を持っているんでしょうかね? 僕は上の例の人のようにゲームが死ぬ程うまいわけじゃないですが、恋愛よりもサブカルチャーの方が好きっちゃ好きなので、なんでだろうと感じるのです。 愛車のダッシュボードには、レーダー探知機やポータブルナビ、ドラレコなどが並んでて、異性ウケが悪い車だと思いますけど、乗りたい車になったので僕は満足です。(車共用中の家人からは少々ドン引きされてますがね) ゲームも恋愛ゲームや萌えゲーなんてどこが楽しいのか分からず、地味でも楽しいRPGとか、アドベンチャーも萌えキャラとかとイチャイチャする内容よりは、かまいたちの夜みたいに推理を真面目に楽しんだり、何かを探索する内容の方が楽しいです。 ゲームキャラに関しては、異性の萌えキャラよりも、同性の良キャラや憧れのキャラの方が居たりしますね。 それに対してはすごくオタク的な対応だと思いますが、コスプレ衣装製作したり着て楽しんだりしています。 ポケモン主人公の衣装などは特に多いですね。 後はゼルダの伝説のリンクが好きで衣装もカツラも剣も盾も耳も揃えてます。 異性ウケ?勿論知ったことじゃありません(笑) 勿論キャラになるだけ近づきたいですが、それ以上は無いですね。 そんな訳でオタクとギャルゲの繋がりがよく分かりません。 なんでオタクといえばギャルゲ、ギャルゲといえばオタクなんでしょう? オタクらしい嗜好とギャルゲって一番合わない気がします。 XBOX360 で みなさんが薦めるおもしろいゲームを タイトルどおりなんですけど みなさんが薦める良ゲーを紹介していただけないでしょうか? 8月7日に『TOV箱○同梱版』を買うので、RPG以外で お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 攻略サイトが存在しない、良質のレトロゲーム レトロゲームのサイトを開設して2年たったのですが、いまいちこれといった特徴がありません。 そこで、ゲームの攻略を少し増やそうと考えました。 下記の機種の中から、攻略サイトの無い良ゲーがありましたら、教えてください。 良ゲーかどうかは、主観的で構いません。 「マイコン系」 PC-8801、PC-9801、X68000、X1、MSX 「コンシューマ系」 ファミコン、スーファミ、メガドライブ、PCエンジン 「携帯系」 ゲームボーイ、GBアドバンス、ワンダースワン、ネオジオポケット、ゲームギア よろしくお願いします。 時間つぶし程度にできる3DSかVitaのゲーム 現在、時間つぶし程度にできるゲームを探しています。 スマホが壊れてしまい、一週間ばかり通学時間(3時間)とかが退屈です。 そこで、暇つぶし程度にできるゲームを探しています。 ただ、PSVitaや任天堂の公式ホームページでゲームを検索しても「面白そう!」と思えるものがありません。そこで、「実はこれは面白い」「公式HPには載ってないけどこんなゲームがある」というものを知りたくて質問させていただきました。 --------------------↓↓ ゲームに関してですが・・・ 私の好きなゲームはFPSやアクションゲー、RPGです。 ただ、RPGは3時間×6日で18時間で終わる気がしないので避けたいですね・・・。 もちろん、面白いものであればいいのですが。 FPSはPCゲーのBF4のようなガンシューティングが好きです。 参考程度に、興味を持ったがamazonのレビューの評価で諦めたのが、 「ガルパン」「マリオパーティ」「マリオゴルフ」「ジャンプの格闘ゲー」などですね。 短い時間で、ストーリー性があまり無い。 最近発売され、古くない(できれば2014年内) 色々と条件が面倒くさいですが、おすすめゲームを教えて下さい。 ゲームでもっとも快楽を得る瞬間は? こんにちは 来る10月10日にはグランドセフトオートVが発売されますね。 わたしはオープンワールドゲームやRPG、アクションゲームが好きです。 音ゲー、乙女ゲー、エロゲー、レースゲー、育成ゲー、格闘ゲー・・・ 色んなゲームがありますが、みなさんがゲームをしていて最も快楽を得る瞬間はなんでしょうか? この質問に限り、快楽の定義を「満足感、優越感、達成感、楽しい、嬉しい、感動」とします。 わたしは、RPGのゲームをしていて最も楽しいのはゲームのシステムや世界を覚えている時です。 つまり、最初の1,2時間です。そこが分かってしまうと途端に「後はこの繰り返しかー」とやる気が無くなってしまって、ゲームソフトが積まれていきます。 長く楽しめるBREWのゲーム 僕はauのケータイ(A5405SA)を持っていて、暇つぶし用にBREWのアプリゲームをいくつかダウンロードしました。 アクション、レース、シューティング、落ちゲー、音ゲーどれも持っいるのですが5時間も遊ばないうちに飽きてしまいます。 いつも「買うのをミスったなぁ」と後悔しています。 だから次は楽しくて長く遊べるゲームが欲しいです。 そこで、皆さんに長く楽しめるBREWのゲームを教えて欲しいのです。料金はあまり気にしません。 RPGだったら長く遊べると思うので、できればおもしろいRPGをやってみたいと思います。 ただ、ひたすら同じような場所を進んでいくだけのようなゲームではなく、裏ボスや裏ステージがあるようなマンネリ感のないものだと嬉しいです。 もちろんRPGでなくても良いです。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 おもしろいレビューサイト。 おもしろいゲームレビューのサイトを探しています。 効果的に大文字やスペースを使ったり、とにかくおもしろく書いてあるものがいいです。 レビューサイトを探しているのでおもしろいクソゲーにつっこむだけじゃなく、いいゲームの評価をしているものならうれしいですが、別にクソゲーのみをとりあげてツッコミをいれているサイトでもいいです。 ただし一つのゲームに対してのレビューをみんなが投稿するようなタイプではなく、一人で複数(出来るだけたくさん)のレビューをしているサイトでお願いします。 ちなみに下記のようなレビューサイトが好きです。 http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/frame.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-doujyo/ よろしくお願いします。 ゲームを売りたい 先日ドラゴンボールインフィニットワールドを買いましたが、画面も平面だしキャラも減っていて正直糞ゲーだと思いました。 これならメテオのほうが楽しめるのでこのゲームとついでに今はもうやっていないゲームを何個か売ろうと思っています。 そこで質問なのですが、親の許可がなくてゲームを売れる店はありますか? また、売るときに店員さんに「ゲームを売りたいのですが」的なことを言えばいいんでしょうか? 回答宜しくお願いします。 おすすめのプレステ2にゲームを教えてください 30代なのですが、RPGがありがちなストリー展開で面白くありません。ちょっと大人向けの、RPGもしくは、アクション系のゲームを教えてください。 ゲームが作りたいのですが rpgツクールだの何だので雅俗で煽れれてるジョイ右京が続くわけですが まあ今後度言う展開にアンル野でしょうか 皿さえ得るだけ柄サラさえ手ナニもできずに 惨めに耐える下0無とかなのでしょうかね。 どういうものが必要なのでしょうか。 ゲーm随強者とかが遊んで場ks萎えれウのでしょうか。 相手に差照れないですね。 長く遊べるゲームを教えてください 過去ログ読めといわれそうですが・・ 長く遊べるPS2ソフトを教えてください。アマゾンやレビューサイトで色々探してるのですが、どうも見つかりません。 長く遊べるというのは、エンディングが複数あったり、やりこみ要素があるということです。 RPGではドラクエ系はもう飽きました。アクションはGTAやドライバー3、マックスペイン系は好きですが、ストーリーが短くすぐ終わってしまうような気がします。魔界戦記ディスガイアを薦められ、やってみましたが、シミューレションRPGっていうのは肌に合わないみたいですw 文句が多くて、恐縮ですが、皆様長く遊べたゲームを教えてください。PS2ソフトでおねがいします 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム お勧めのゲームを教えてください。 最近ゲーセンを引退して、家ゲーをやりたいと思っているのですが、何かお勧めのゲームを紹介して貰えないでしょうか? 出来れば2000年以降のゲームで、RPG、STG、アクションのジャンルをやりたいと思っています。 ちなみに、ここ数年ゲーセン以外では殆どゲームはしていなかったので、有名なゲームも多分分からないと思います。 ハードはPS2、PS3、64でお願いします。 おすすめのゲームソフト。 次のゲームソフトを教えて下さい。 1.主人公が女性、または男女を選べるRPG。 恋愛要素があるとなお嬉しいです。 2.乙女ゲー。 絵は「召しませ~」や「硝子の森」は好みじゃないです。 「リプル~」とかもダメです。 遥か、ネオアンジェ、金色のコルダはいずれプレイしたいと思っています。 上記以外でおすすめの乙女ゲーがあったらぜひ教えて下さい。 3.おすすめのRPG。 これは主人公の性別関係なく教えて下さい。 物語は最終的にハッピーエンドになるものがいいです。 ドラクエの6、7、8などが好きです。 4.アニメーションムービーのあるゲーム。 オープニングだけ、とかでもかまいませんので。 PS、PS2のソフトでお願いします。 笑えるゲームレビューサイト お世話になっております。 最近、ゲームレビューサイトを読むのが好きなのですが、なかなか自分の好みに合うものが見つからないので質問します。 「購入の参考にする為」というよりも「やったことあるゲームに対する個人の評価を聞き楽しみたい」というのが主な目的です。 以下のようなサイトが希望です。 ・基本的に、個人が運営しているサイト。 ・タイトルの新旧は問いません。数が少なくても構いません。 ・赤字・太字で強調された、笑っちゃうようなツッコミが多い。 不快にならない程度の不謹慎な発言もあったり…。 以下のようなサイトではないものをお願い致します。 ・参加型で不特定多数の人間が書き込めるもの ・真面目過ぎる(笑えない)もの ・レビュー数は多いが、一つ一つが短く、☆いくつ+数行の感想で終わっているもの 読んでいて、ユーモアのある文章に思わず吹いてしまうようなものが理想です。 http://www.geocities.jp/bithorrors/top.html(ホラーゲームのレビューが数作) ↑のようなサイトのレビューが理想なのですが… google検索等では理想に近いものが出てこないので、質問させて頂きました。 もし、皆さんが見て面白かったレビューサイトがあれば教えてください。 過去の質問も見た上で、この手の質問は回答数が少ないのも理解しているのですが、 「これはどう?自分は好きだけど」的な感じで構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。 オンラインゲームを始めようと思っているのですが、みなさんの意見を聞きた オンラインゲームを始めようと思っているのですが、みなさんの意見を聞きたいです。 いろいろなオンラーンゲームを調べては見るのですが、どのゲームにも「課金ゲー」や「重い」などの悪い評価が必ずあって迷っています。 そこで、おすすめのオンラインゲームを挙げてもらいたいです。 RPG系で人口は多く、課金は必要ならなるべく少ないほうがいいです。 昔はエランシアというオンラインゲームにはまってました。 よろしくおねがいします。 オンラインゲーム ドラゴニカについて ドラゴニカは運営がネクソンなのにもかかわらずかなりの良ゲーだと思います。 なのに過疎ってるとおもうのですがなぜでしょうか? メイプルやMOE、ちょこっとランド、リネージュII、AIKA、IRIS、ルシエルブルー、SDGO、その他いろいろなネットゲームをやってきましたが、一番おもしろかったです。 なぜ人気がないのかわかる方教えてください。 お勧め乙女なゲーム お勧め乙女なゲーム こんにちは。 最近、友人に「遙かなる時空の中で3」を借りて、乙女ゲームも面白いなと思いました。 が、いかんせん、乙女ゲームというくくりですとゲーム性が低い気がします。 アドベンチャー形式でコマンドを選ぶだけとか・・・ なので、普通のRPGなどでもかまいませんのできちんとしたゲーム性で、乙女ゲーに準じそうなタイトルがあれば教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いします。 ちなみにゲーム機は、PS2・Wii・Xbox360・DSそしてパソコン(Vista)を所持しています。 【80年代】ゲームの名前教えて下さい【糞ゲー】 ファミコンではなくアーケードゲームで、人間が障害物を避けながら川を泳いで昇っていく (または下って行く)ゲームだったと思います。 結構な糞ゲーでしたのでハマる事が無かった分、もしかしたら別のゲームと勘違い しているかもしれませんが、記憶を頼りにゲームの曲を打込みしましたので 試聴してみて下さい。 曲の最後の木琴の様な音は、面クリアーした時かまたは死んだ時の音だと思います。 なにぶん30年前の事になりますので覚えている方も少ないかもしれません。 どうかよろしくお願いします。 フリーゲーム圧縮ファイルについて フリーゲームをDLしたのですが、zipファイルを展開できません。 正確には展開はできるけど展開したファイルが空というか・・・ 展開せずに実行というボタンを押しても反応がありません。 恐らくRPGツクールかなぁと思います。 『DEATH GAME』と言うゲームです。 私はツクールのゲームを他にしたことがあるので 大丈夫だと思ったのですが・・・ 何か不備があるようでしたら教えてください>< 前々から青鬼や怪光写真といったゲームもできずに困っています・・・ 何かが足りないんでしょうか・・・; 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! NEOGEO墓標なら読んだことがあったんですが他のは読んだことがなかったんです。 おもしろいっすね~! この人のレビュー(?)大好きです! ってか、ウィルスバスターのレビューであるんですね(笑)