- ベストアンサー
余興の歌で、会場にカラオケがないのですが。
友人に披露宴で歌を歌って頂く事になったのですが、 会場にはカラオケのセットがなく、CD又はMDの持込みになります。 カラオケの機械を使って歌うのと、CDをかけて歌うのとでは何か違いはあるのでしょうか?(歌いずらい等) そして、歌詞のないCDはあるのでしょうか? せっかく歌ってもらうことになったのに、歌いずらかった。。という事になってしまったら申し訳ないと思っているのですが、どなたか曲だけのCDをかけて歌った方はいらっしゃいませんか? お分かりになる方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カラオケセットのないところでカラオケをしてもらいました。 シングルCDなどに、カラオケバージョンがついていたりしますよね?あれを持ち込むことができます。 レンタルショップを探してみるといいですよ。 私の時は、カラオケバージョンがついていなくて式場の人に相談したところ、カラオケの機械から落としてくれました。(その式場はDAMを使ったようです) 式場で準備をしてもらえなかったら、NO.1さんのように、MDに録音しようと思っていました。 ちなみに、歌詞カードは用意しましたよ。 できるだけ大きな字で印刷してあげてください。 少し歌詞カードを遠ざけても、歌詞が読めるようにです。 そして、歌詞カード自体も、ちょっとオシャレにしてあげるといいです。 やっぱり写真をとられますから。 その写真が、プリンタ用の用紙をもっているものだったら、寂しいですよね? 私は席次表の表紙に貼り付けちゃいました。 これだと、写真にとった姿もいい感じです。 ちなみに、困ったのは目線でしょうか。 歌う人がどこを見て歌ったらいいのかわからないこともあるので、新郎新婦側を見て歌うなど、ちょっとアドバイスをしてあげるといいと思いますよ。 きょろきょろしてしまうより、どこかを見て歌う方がビデオなどであとから見てもいい感じです。 友人の妹さんが同じようにMD演奏で歌っていましたが、途中で歌詞がわからなくなって「歌詞カード!」と小さな声で言っていました。緊張して歌詞がとんでしまったのかもしれませんね。 なので、歌詞カードは何かの時のために必ず用意を。 ちなみに私のときは、ホテル側のミスで、歌詞カードを始めから渡すことができませんでした。 (歌っている最中に渡した) でも、自分も歌詞を歌っている人(父)に伝えていたところ、それがとても親子愛のように感じたらしく、かえって好印象だったようでした。 (歌詞がなかなか出てこないけれど感動して言葉がつまってしまった父もナイス) お友達にはちょっと頑張って歌詞を覚えてもらうのがいいと思います。あまり歌詞カードをじっとみていても寂しいものがありますから。 でも、歌詞カードは用意しておくからね!と一言伝えてあげるといいですよ。
その他の回答 (3)
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
No.3です。 補足として。。。 >あと一つ教えていただきたいのですが、歌詞カードは歌う本人が手に持つのでしょうか? 手に持つのが一番自然だと思いますよ。 楽譜を置くスタンドを用意してもいいと思いますが カラオケでそういうシーンはなんだか変だなぁと。 手に持っているほうが自然な感じです。 でもお友達に聞いてみて、もし楽譜をおくスタンドが必要なら、聞いてみるのもいいかもしれません。 私の時は、兄がギター片手に弾き語りをしました。 そのとき、楽譜をおくスタンドは必要?と聞いたところ、必要だといわれ用意しましたよ。 ちなみに、席次表と楽譜がわからなくならない工夫をしておくといいです。 (なんせ表紙は同じなので) 私は紙をとめるリボンの色をかえて用意しておきました。でも忘れられちゃったんですけどね。 式場の方にもよく伝えておいてください。それか、お友達に事前に渡してしまうのもアリかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます! 席次表と楽譜が分からなくならないように。本当にそうですよね。 この点をしっかり気をつけます。 mayuclubさん、お兄様が弾き語りなんて素敵ですね。 みなさんにアドバイス頂いた事を参考に、いい式にしたいと思います。 いいアドバイスをありがとうございました。
- hiro51hiro51
- ベストアンサー率23% (61/263)
会場にカラオケのセットがなくても余興で歌を歌ってもらうことって多いですよ。あらかじめカラオケバージョンで録音したMDやCDを式場の人に渡しておけば問題ありません。いちおう事前に再生できるか確認をしておいてもらったほうがいいかもしれませんが・・・。余興をしてもらう友人に対しては「会場にはカラオケ機材がないので歌詞カードを用意したほうがいい?」と確認しておくといいでしょう。人によっては歌詞カードなんていらない人もいるだろうし、自分で(替え歌を)用意して持って来る人もいるだろうし・・・。主役は新郎新婦といえども、来ていただく方(友人も含む)にはできる限りの配慮をしてあげると喜ばれると思いますよ。最後になりましたが、ご結婚オメデトウゴザイマス!!
お礼
ありがとうございます。 >来ていただく方(友人も含む)にはできる限りの配慮をしてあげると喜ばれると思います。 その通りですよね。 歌詞カードのこと思いつきませんでした。 私達のために歌ってくれるのに、考えが足りなかったと申し訳ない気持ちです。 歌詞カード用意します! ありがとうございました。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
以下のような点に注意すれば、何とかなると思います。 ■会場のPA担当の方との打合せ ・・・Q出し、音量など。実際に事前に誰かが歌ってみることをお勧めします。 ■歌詞が見えるように歌詞カードを用意する 有名曲ならば、カラオケ付きCDも売っていると思いますが、そうでない場合はカラオケボックスに録音しに行きます。 録音MDのある部屋を選んでください。 事前のリハーサル、そして失敗したときに備えて別手段を用意しておけば、きっとうまくいくと思います。 例えばMDコンポを持ち込めばとりあえず会場PAが落ちても音は出ます。 がんばってください。
お礼
回答をありがとうございます! カラオクボックスで録音ができるなんて知りませんでした。 すごい機能があるんですね。 早速CDを探しに行きます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 歌詞カードを席次表に貼るのは素敵なアイデアですね。 是非、真似させてください。 また、目線のことまでありがとうございます。 とても参考になります。 つい自分の準備のことばかり考えてしまって、友人への配慮が足りませんでした。 あと一つ教えていただきたいのですが、歌詞カードは歌う本人が手に持つのでしょうか?