ベストアンサー 教えてください!! 2001/09/10 16:02 フリーソフトをいろいろダウンロードしたいのですが、どこかいいサイトを知らないでしょうか??なんでもいいのでアドレスなど教えていただければ幸いです..よろしくお願いしま~す!! みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zoh ベストアンサー率34% (273/789) 2001/09/11 04:03 回答No.5 じゃあ、ちょっとマニアックな回答を… 「free Software Foundation(FSF)」 「GNU Project」の一部(?)です。参考URLに詳しく解説してあります。また、GNU Project自体は↓のURLからどうぞ。 http://www.gnu.org/home.ja.html ここではなんと、OSもダウンロードできちゃいます。残念ながらWindowsやMac OSではなく、いわゆる「linux」ですが。 参考URL: http://www.gnu.org/fsf/fsf.ja.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) hamuzo ベストアンサー率48% (88/180) 2001/09/11 12:24 回答No.6 ここがまだ出てきていないようので(^^; L-Internet Resource Center 参考URL: http://www2.lint.ne.jp/~lrc/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Masataka1976 ベストアンサー率38% (62/161) 2001/09/10 17:29 回答No.4 下の方々の回答が定番中の定番でしょうね。 ちょっと違うところを紹介させてもらうと 「NetDeSoft」というのがあります(参考URL) トップページで、フリーソフトのアップデイト状況を 毎日更新しているので、ある意味便利なサイトだと思います。 このサイトのリンク集にはほかのフリーソフトサイトも たくさん紹介されていますよ。 関係ない話なんですが、アドバイスさせていただくと 質問のタイトルは、もっと内容が判りやすいものがいいと思います。 「教えてください!!」だけでは、何を聞きたいのか分かりません。 そもそもここは、「教えてください!!」って人たちばかりが投稿する場所ですので・・・ 参考URL: http://www2s.biglobe.ne.jp/~takao777/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sesame ベストアンサー率49% (1127/2292) 2001/09/10 16:07 回答No.3 たぶん一番そろってるのは下の御三家です。 Vector http://www.vector.co.jp/ 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/ Freeware Position http://www.wakusei.ne.jp/software/free/ 参考URL: http://www.vector.co.jp/ , http://www.forest.impress.co.jp/ , http://www.wakusei.ne.jp/software/free/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 y_an ベストアンサー率57% (24/42) 2001/09/10 16:06 回答No.2 やっぱりVECTOR♪ 参考URL: http://www.vector.co.jp 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Haizy ベストアンサー率40% (404/988) 2001/09/10 16:06 回答No.1 こんにちは。 じゃ、有名どころを二つほど・・・ ●VECTOR http://www.vector.co.jp/ ●窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/ でわでわ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 教えてください。 こんばんは。 オフィスのエクセルやワードみたいなフリーソフトが無償でダウンロード出来る様なサイトを御存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。 FFTP? Macでは、FTPソフトとして、定番のFetch3.01を使っています。 Winにはあまり詳しくないため、Auto-FTPというフリーソフトを使っていますが、一括送信してくれる便利さはあるのですが、まだ送りたくないファイルも送信してしまうという不便さもあります。 MacのFetchに似たフリーソフトがWinにもあり、確かFFTPと聞いたような気がしたのですが、それで正しいでしょうか? また上記ソフトのダウンロードサイトのアドレスも教えていただけると幸いです。 ピンボールについて教えてください! 質問なんですが、WINDOWSについている3Dピンボールのゲームはフロッピーなんかにいれて、他のパソコンで遊ぶということは可能ですか? もし不可能ならば、フリーソフトでおもしろいピンボールがダウンロードできるページのURLを教えてください。 厚かましい質問ですが、回答よろしくお願いしま~す! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム フリーソフトを削除できなくて困っています。 フリーソフトを削除できなくて困っています。 あるサイトでフリーソフトをダウンロードしました。 ダウンロードしたものは以下のソフトです。 BroadCam Video Streaming Server ↑をDLしたら以下のソフトもDLされていました。 Adobe Version Cue? それをダウンロードしたらとても重くなってしまたので削除しようとしました。 しかし、直接ゴミ箱へ入れようとしたり、どこかへソフトを移動させようとすると、 「管理人者のアカウントが必要です。ログインして下さい。」となってしまいます。 私はアカウント登録した覚えはないので、多分作成者のアカウントなどでは?と思ったのですが… それがわからず、ずっと重いままで困っています。 削除の仕方を教えて頂けないでしょうか? もっと詳しく情報が必要な場合は申してください。 POP 教えてください! 図とか絵とか載ってるPOP系の フリーソフト載ってるサイト教えてください!! 特に物置の絵が欲しいですっ・・!! ポスターを作らないといけなくなりまして。。 窓の杜とかVectorのページくらいしか知らなくて。。 宜しくお願いしま~す!! FCD というファイルを開きたいんです。 どこかのホームページでダウンロードしたFCDというファイルを何ヶ月かぶりにみつけたのですが、どうやって開くのかがわからずにほったらかしになっていました。 これどうやってあけるのかおしえてください。 もしプログラムが必要ならフリーソフトをダウンロードできるサイトなど教えてもらえたら幸いです^^ では、どうかよろしくおねがいいたします。 画像の文字を解読してデーターに変換にできるソフトありませんか? 画像の文字を解読してデーターに変換にできるソフトありませんか? フリーソフトが希望です。 宜しくお願いしま~~す^0^ フリー一括送信のSMTPサーバーにgooやyahoo 一括送信のフリーソフトを探してダウンロードして試してたんですが、SMTPサーバーのところには自分のメールアドレスをいれるんですよね。(SMTPの意味も調べました・・・)popという言葉もgooめーるやヤフーメールにもありますよね。 使えるのはないかと片っ端からダウンロードしたんですが、どれもだめでした。BASP21DLLはダウンロードしました。(が、これってなんのソフトか理解不可能ですが) マイクロソフトオフィスオートロックでもメールアドレスはあります。 お客さん向けに使うのでフリーソフトを探してました。 同報メールというのもダウンロードしましたが、使えませんでした。 他もいろいろ・・・だめでした。 フリーソフトの一括送信ではgooアドレスやyahooアドレスはつかえないのでしょうか? もちろん試した時はgooアドレスやマイクロソフトオフィスオートロックのアドレスも試しました。 ネットを見て ネットを見ていると突然サイトからといってウインドウズ10が古るくなっているとか脅威にさらされているとかといってダウンロードをするような画面が出てきます又マイクロソフトの文字も見えますが怖くなって消してしまてしいましたこれはどうしたらいいのか教えてください ダウンロードソフト・・・助けてください まず初めに断っておきますが、自分はパソコンに関しては無知もいいところです。このカテゴリーのタイトルを一通り見て、分かるパソコン用語があったのは、ほんの数タイトルです。 そんな自分が、ある『ダウンロードソフト』に足を踏み入れてしまい、大変困っています。 自業自得ですがどうか助けてください。 ムービーや音楽などのダウンロードソフトがあるじゃないですか。(例えばWindows Media Playerなど) ああいうやつを『無料お試し』の名目でダウンロードしたのですが、他のダウンロードソフトのサイトには『無料お試し期間が過ぎて、解約していなければ自動的に会員となります』と書いてあるソフトがあったんです。 まさか『自分のダウンロードしたソフトもそんな約束があったりして・・・』とかなり不安です。 ここからがお願いです。 自分の利用したダウンロードソフトのサイトのアドレスを載せるので『無料お試しから解約する方法』、また『強制入会はあるのかどうか』を教えてください。 普通にお試し期間が過ぎて消えてくれたらいいのですが、自動的に入会になったりしたら困るんです。 因みにお試し期間は『あと15日』でした。 宜しくお願いします。 【アドレス】http://www.divx.com/divx/windows/ このサイトの左の欄の『Download』と書いてある欄の一番上、『Free Download』をクリックしてダウンロードしました。 ↑の文で分りにくいところがあったら言って下さい。 宜しくお願いします。 ダウンロードしたRAMファイル RAMファイルは、ダウンロードしてもオフラインで聞けないと知り、早速、過去の質問を検索しました。アドレスを出すために、RAMファイルをシフトキーを押しながら右クリックして、「アプリケーションから開く」を選択し・・・ と説明があり、その通りにしたのですが、「アプリケーション・・・」の項目が出てこないのです。分かる方、教えてください。あと、アドレスが分かった後、どのフリーソフトを使ってダウンロードしたらよいのかも教えてくださると幸いです。 ソフトの試用品版のダウンロードについて ワープロソフトやウイルスソフトなどで試用品(15日版や30日版など)などがメーカーサイトで公開されていますが、それについて質問します。 (1) 一度試用品版をダウンロードして使い、やめた後しばらくして使うというのはソフト作成メーカーとして容認している方法なのでしょうか。それとも、この方法だと実質無償で使い続けることができるので、メーカーとしては容認していないのでしょうか。 (2) (1)の質問で容認していないとすれば、メーカーはどうやって個々のダウンロードされた試用品版を管理しているのでしょうか。メールアドレス等で管理しているようにも見受けられますが、フリーメールなどはいくつも作ることができるので、複数のフリーメールアカウントを持っていれば何回でも試用品版をダウンロードできるような気もするのですが・・・。それともIPアドレス等で使用者を特定し、複数回のダウンロードができないようにしているのでしょうか。(別のサイトでIPアドレスでは、サイト閲覧者は特定できないと見た記憶もあるのですが・・・。) よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム PCゲームのフリーウェア PCゲームのフリーウェアをダウンロードできる サイトを教えてください 使っているOSはウィンドーズ95です お願いしま~す♪ デスクトップのアイコン・文字について お世話になります。 WindowsXPです。フリーソフトなどをダウンロードしたりして 削除するなど整理していたのですが、何かいじくってしまった のか、デスクトップのアイコンがちょっと微妙に大きくなった ようで、またアイコンの名前の文字のフォントも変わってしま いました。文字も少し大きいです。 元に戻すやり方ありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 下層のファイルをダウンロードされないように出来ないの? 友達AにA専用サイトのアドレスを教えたのだけど (仮にa.htmとする) 彼女の専門サイトを(いてないのですが例えで・・・) A.htmの下のa/kanojyo.htm として作りました 当然Aにはa/kanojyo.htmの存在は教えてないのですから 来れるはずはないと思ってたのですが Aから 「そのサイトの下層ファイルを全てダウンロード 出来るフリーソフトがある」と聞き 試しにそのフリーソフトをしてみたのですが a.htmでするとa/kanojyo.htmのファイルが出てくるでは ありませんか!!!! これではAが使うとバレてしまいます で下層ファイルのa/kanojyo.htmをなんとか ダウンロードできない(バレナイ)方法はありませんか ちなみにそのソフトはいくら下の方に持っていっても ダウンロード出来ます アドを変えるという答えはなしで ファイルをバレないように出来るかどうかを 知りたいです 出来るのであれば そのやり方をどうかお願い致しますM(--)M VECTORのサイトは大丈夫でしょうか? この問題にあまり詳しくない素人の質問です。 フリーソフトのダウンロードサイトで昔から使ってきたVECTORですが、どうもここ数年業績が思わしくないと言うニュースが時々聞こえてきます。 そうなると、VECTORのサイト自体がいつかなくなってしまうと言う可能性を疑ってしまいそうになってしまいますが、流石にそれは無いのでどこかの企業が引き継いでやってくれるかな、と思っています。 なので ・現在の業績の悪さは、どこが原因で起きているのか ・会社としてのVECTORはこれからどうするつもりで、その実現性はどれくらいか? ・仮に倒産したとしたら、フリーソフトのダウンロード事業はどこが引き取るか あたりに関して詳しい方、教えていただければ幸いです。 遠隔操作する方法 おはようございます。 パソコンで会社のパソコンを遠隔操作したいと思っています。 realVNCをダウンロードしてみましたが、説明のあるサイトで書いてある通りにしたのですが初期設定画面が出ませんでした。 また、いまいちよく分かっていないのですが、別の回線で見る場合はルーターの設定などが必要なのでしょうか?その場合のIPアドレスはどこで調べたらよいのでしょうか? すみませんが、どなたか教えて下さい。詳しい説明のあるサイトの紹介でも結構です。 もしくは、他にフリーで使えるソフトがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 eSnipsから音楽をダウンロードしたい!!!!! eSnipsと言う音楽サイトの音楽をダウンロードする場合には「Free Music Zilla」というフリーソフト以外は無いですか? この「Free Music Zilla」と言うフリーソフトは、一日10曲までしかダウンロードが出来なくて困ってるんです。 以前は「Flashget」と言うフリーソフトで簡単にダウンロード出来ましたが、最近は出来ません。 誰かeSnipsの音楽をダウンロードできるフリーソフトを教えてください!! XCODEについてですが… 初めての投稿になります。よろしくお願いします。 これからARToolkitを勉強しようと思っていまして。 ARToolkitはなんなくインストールができそうなのですが、 XCODEをダウンロードしようとappleのサイトへいったところ全て英語表記になっていました。 Apple IDを入力するところまでは一応わかるのですが、これってフリーのソフトなのでしょうか? またダウンロードの手順も教えていただけたら幸いです。 ちなみにPCはMAC OSX ver10.6.2です。 MAC初心者ですみませんが回答よろしくお願い致します。 ダウンロードファイルのボタン よくフリーソフトのダウンロードを紹介しているサイトからそのソフトのサイトにリンクをはっている場合がありますが、たまにリンクではなくすぐにソフトをダウンロード出来るようにしていることがあります。 ブログにそのようにしてダウンロードボタンを作りたいのですが どのようにすればいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など