- ベストアンサー
妊娠中の症状について
こんにちは。私は現在、妊娠6週に入ったばかりです。 この2年の間に、3回、繋留流産を経験していて、今回は、習慣性流産の治療を受けて、数種類の薬をのみ、1日2回の注射をしながら、どうにか、卵黄のうの確認が出来ました。(心拍はまだです) 上記のような状況なので、毎日心配が多いのですが、気がかりなことがありますので、現在妊娠中の方か、経産婦さんにお聞きしたいです 妊娠してから、子宮がすごく熱くて熱を持っている感じが続いています。前に流産したときも、子宮が熱いような感じがしてたので、とても心配です 一応、検索で、探してみたのですが、妊娠中に、子宮が熱いことに関しては、探せませんでした。 子宮が熱いというのは、妊娠中は、ごく普通のことなのでしょうか? 経験者の方に教えて頂けたらすごく助かります よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
こんにちは。2度のおつらい経験をのりこえて、今回、安定期に入って、本当に良かったですね。 私も、今度こそ。と思っています。 おなかが張っている。と言われたら、そのような感じもするのですが。 子宮が、自分の体でないような、違和感を感じています。先生に、一度、子宮が熱いような感じがすることは伝えたのですが、すぐに別の話(今後の治療法など)になってしまって、普通なのか、異常なのかと言うことについては、聞けませんでした。 多分、先生からすると、出血、腹痛などでない限りは、特別異常ではないと思ってるんだと思うのですが、どうも、気になってしまいました。 とりあえず、今は、最低限の家事と、通院以外は、ほとんど、横になっています。(安定期までは、安静にしてようと思ってます) 嬉しい気持ちと、素直に喜べない気持ち、半々ですが、子供の生命力を信じたいと思います。 引き続き、他の方で、子宮が熱いような感じ(違和感など)を経験された方がいたら、教えてくださると助かります よろしくお願いいたします