• ベストアンサー

壁から56kモデムまでの電話線最長距離は規格で決まっているのでしょうか。

ダイヤルアップ接続で使用するモデム(いわゆる56kアナログモデム)を使用する場合、壁(電話線口)からモデム間のケーブル長は規格で決まっているのでしょうか。100m以上の長さになった場合に正常に使えるのでしょうか。 EthernetのUTPケーブルは最長100mとわかったのですが、電話線の規格や制限はいくら調べてもわかりませんでした。 規格でなくても、実際に長距離で使用している実例がある場合、その長さを教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

電話線には長さ制限はありません 交換機からの電話機までの電話線の抵抗値と線間容量に制限があります 一般的な用途の場合、適正な電話線を使用すれば100m程度延長しても大きな影響は無いと思います ただし、モジュラーコードでは無理です 電話線口まで配線している電話線と同等以上の電話線を使用します、そのため、工事担任者の資格を持った人で無いと工事できません それから、ケーブル長が長くなればノイズの影響を受けやすくなり、モデムの速度が低下します

その他の回答 (3)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.3

Ethernetケーブルの場合、デジタル処理でエラー補正が出来ることも想定されていますが、 電話線の場合はアナログ信号なので抵抗値と電波受信によるノイズが大きいでしょう。 最近もあるのか分かりませんが、受話器を取ると時限爆弾のような時計の音が聞こえるケースはどこかの時計の電波を拾っている証拠です。 ケーブルが長ければ長いほどアンテナ効果で様々なノイズを拾う可能性が高まります。

  • hekopeko
  • ベストアンサー率25% (36/140)
回答No.2

電話線は、電話局から端末までの線路抵抗が何オームかで違ってきます。距離より線路抵抗でしょう。また、モデムで使う場合は、雑音・漏話等も関係します。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

電話線を100M引くのはおすすめしません。 雑音等の影響で確実にモデムの伝達速度が落ちます。 電話線100M引くならLANケーブル100M引いた方がよっぽどましです。

関連するQ&A