- ベストアンサー
FDD、CDDドライブ無しのPCへのOSのインストール方法
- 中古のThinkPad(X22)を手に入れたのですが、FDDもCDDも無いためOSのインストールが出来ません。
- 他のノートPCにHDを載せ換えてW98をクリーンインストールし、元に戻したところ、OSは入ったものの、LANカードなど他のデバイスを認識してくれず、ネットの接続も出来ない状態です。
- ウルトラベースや純正のドライブを買えばいいのかもしれませんが、他のノートPCを利用した方法は無いでしょうか。他に富士通のBIBLO(NB18D/L)、SANYO(MBC-S340E、かなり古いがこれでインストールをしました)と、DELLのDIMENSION(4300)を持っています。外付けのFDDやCDDは有りませんが、PRINCETONのコンパクトフラッシュリーダーがあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
X22のように、1スピンドルのサブノートに OSをインストールする際に、多くの人が 同様の症状に悩んでおられますが、 根本的な所を間違っていると思います。 他のPCでHDDにOS(この場合はWIN98)の システムファイルをコピーした後、 そのままインストールが終了するまで インストール用のPCで作業を行って しまうと今回のような症状になるのは 当たり前です。 こう言う一種の裏技でOSをインストールする する際は、システムファイルのコピーが 終わった時点で再起動が掛かるときに、 強制的に電源をきってしまい、再起動が 掛からないようにし、その時点で 本来のPCにHDDを戻して電源を入れて OSを立ち上げてください。 要はコピーされたシステムファイルを 本来のPCで展開させてやれば良いんです。 そうすればOSが認識するデバイス関係も 正常に認識するはずです。 それと、WIN98までのWINDOWSは、 OS自体が持っている各種デバイスの ドライバーは、現在のレベルで見ると 殆ど持っていないに等しいですので、 インストール終了後にデバイス マネージャーないで、"!"や"?"のマークが 付いているデバイス関係は全てIBMのHPから ドライバーをDLして来て、当ててやる必要が有ります。 お持ちのコンパクトフラッシュリーダーが WIN98で自動認識してくれるものでしたら、 他のPCでDLしたドライバー関係をコンパクト フラッシュにコピーしておき、X22にリーダーを 接続してやって読み込み展開させてやれば良いと 思います。 最低限Ether jet cardだけでも認識させないと LANでの接続もできませんから、どうしようも 有りませんものね。
その他の回答 (7)
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
>何が起動できるという意味なんでしょうか? フロッピーに入っているOSでPCが起動できる、という意味ですが・・・。 通常のデスクトップをフロッピーで起動するのと同じ意味です。 フロッピーで起動ができれば、下記手順でOSが正しくインストールできます。 1HDDをデスクトップ等に接続し 2OSのCDの中身をHDDにコピー 3HDDをX22に戻し 4フロッピでDOS起動 5HDD内のインストーラ起動してOSインストール すくなくともこの手順でOSインストールすればコンパクトフラッシュは使えると思います。 ちなみにコンパクトフラッシュが使えない件は、PCカードのドライバが正しくないと予測されます。一度ドライバ削除し、自動認識で正しいドライバをあててみてはいかがでしょうか? コンパクトフラッシュが使用できれば、LANのドライバ等も移動できますよね?
お礼
いろいろアドバイス有難うございました。 週末にもう一度トライしてみます。 本当に有難うございました。
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
X22ならばアダプタ無しでコンパクトフラッシュが読み書きできるハズですが・・・。 ちなみに一般のUSBフロッピで起動できると思いますので一つ購入なさってはいかがでしょうか?
お礼
回答有難うございます。 仰られるとおり、アダプタ無しでもCFの読み書きは可能です。 ただ、CFを挿しても、砂時計が出るだけで、そこから全く進みません・・・ 一般のUSBフロッピーで起動できるというのは、何が起動できるという意味なんでしょうか? 申し訳ありませんが、再度お教え頂くと幸いです。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
追加です。 もしお持ちのカードリーダーが win98で認識できないものでしたら、 PCMCIA Type2準拠のCFアダプター (普通のCFカードアダプター)を 購入して、カードスロットに差し込んで 認識させることができます。 たしかX22は1スロットのPCMCIAカード スロットが有ったと思いますので。 CFカードアダプターなら実売価格 1,000円前後で購入できますので、 この方法が一番安上がりでは ないかと思います。
お礼
またまた有難うございます。 CFカードアダプタですね。 一度試してみます。
- nishi8
- ベストアンサー率51% (138/266)
ドライバは、今から当て直せばよろしいかと思います。 (ただ、CPUの認識ちがいは、自信がありません。) 個人的には、下の方で検討されている質問で、No6の回答の、「再起動前に入れ替える」のをやってみたいと思っています。
- 参考URL:
- http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1305932
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になりました。それで再起動前に入れ替えるという方法を試してみたのですが、やり方が間違っていたのか、結局、LANカードを認識せず、結果的にインターネットにつなぐことが出来ない状態です。ドライバを当てなおせばいいことは分かりましたが、その前にネットにどうやってつなぐか・・・それが問題です。
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、餅は餅屋、機種固有のことというわけではありませんが、パワーユーザーの集まる。 http://www.thinkpad-club.com/ で再度質問をされることをお勧めします。
お礼
こんなサイトがあったんですね。 考えもしませんでした。 参考にしてみます。 有難うございました。
- Zero_0
- ベストアンサー率35% (72/201)
やはりやっておられる方法しかないのではないでしょうか。他のPCでクリーンインストールするか、Win98CDをコピーしてインストールする方法がいいと思います。 ●そのときに必要なドライバもコピーしておきます。 ●Win98CDのWin98ホルダも必ず必要です。 最低限LANドライバとメモリーリーダがあるのであればそのドライバを入れておけばインターネット接続またはCFカードからの他のドライバインストールができると思います。その上でディスプレイドライバ等の更新をしてはいかがですか。
お礼
回答有難うございます。 やはりインストールの際に各種ドライバも入れる必要があったんですね。 インストールが出来た時点で外してしまったもので。 一度やってみます。
- snoopy-ELMO
- ベストアンサー率38% (505/1321)
参考にならなかったらすみません。 昔、Librettoを所有していました。 その時、OSを入れるときに、HDDに Windows98等のOS(CD-ROM)の 内容をコピーした記憶があります。 その後に、ドライバーをコピーして、 起動させました。 ドライバーを要求してくるので、 ドライブを指定させてやり… こんな方法です。 WindowsXPは、アクティベーションの関連から 出来ないとのこと。 以上
お礼
早速の回答有難うございます。 OSのインストールの時に、内容もコピーするんですね。一度やってみます。 素人なんで出来るのかどうか・・・
お礼
詳しい回答有難うございました。早速試してみましてが、やり方がまずいのかOSのインストールは出来るのですが、やっぱりLANカードを認識してくれません。ネットにつなぐことも出来ず、ほとほと困っております。