- ベストアンサー
アニメの主題歌について
アニメの主題歌についてですが、アニメの内容や雰囲気に関係ないのに歌の歌詞に「愛」とか「恋」とか「大好き」とかやたらと使っているのは何故ですか? 別にそのアニメが恋愛ものなら妥当だと思いますが、全然関係ないのにそのような歌なのはどうも疑問なんです。 明らかに戦闘中心のアニメなのに主題歌は恋愛に関する歌…となると、何か納得がいかない気がするんです。 確かに、歌詞を無視してメロディーとかは聴き心地よいがとは思いますが、そういう言葉を使うと自然と歌の感じがよくなるものなんですか? 意図的なのか、歌詞が思いつかないとか、そういう諸事情ですか…? 昔の歌の特徴は歌詞の中にアニメ中の用語を使っているという点だと思いますが、最近はそういうのはほとんどありませんね。 個人的には最近のタイプのようにアニメの用語は使わないでほしいと思っています。 疑問としては、アニソンが全体的にラブソング化している?というような気がしているのですが、どうなんでしょうか? 理由とかが分かれば教えてほしいです。 また何か思うところがあれば意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
昔は「正義」「勇気」「友情」とか子供相手のアニメであったり、そういう美徳感があったけど、 今のアニメの多くは、10代の学園物であったりそれに付随する恋愛アニメが多くのシェアを占めている。 その事からいえるように、そういったラブソングもどきが増えている。 もう一つが、アニメのCDを買うのは学生層だから、ラブソングだと訳もなく売れる。 ラブソングって歌の上手い下手関係なく、多少あれでも詩が聞く人間の状況とシンクロすれば受け入れられるのです。 上記の事を踏まえながら、現在アニメのスポンサーをしている企業名を挙げてください。 キングレコード・ビクター・ソニー・エイベックス… 適当に挙げてもこれだけあります。 CDが売れる事が企業の利益になる会社ばかりですよね。 アニメ作品とは別で、アニメにCDでのセールスをも求めている為、ころころ曲は替えるし歌もアニメを見ない人でも聞きたい曲であったりする。 今のJ-POP聞いてもわかるだろうけど、ラブソングしかほとんど売れてないよ。 アニメ業界のスポンサーが、玩具屋からレコード屋に移ったという業界事情を考えると自然と納得出来ると思うよ。 良い悪いは別として、これが現実なんだよね。
その他の回答 (5)
- yu-nagi77
- ベストアンサー率33% (23/68)
恋愛以外にテーマに出来るものがあまりないからだと思います。 アニメソングだけでなく普通にJ-POPを聞いてても「愛」をテーマにした曲が多いです。 なので、その比率がそのままアニメソングのなかのラブソングの比率と同じなのでは? 質問者さんの仰るとおり、最近のアニソンはやたらアニメ用語を使いません。 つまり一般的な曲に近づいてきているということなのではないでしょうか。 実際最近のアニソンはポルノやラルクなど普通の歌手が歌うパターンも多いし、あまり特別視されてないと思います。 アニメに限らずドラマ主題歌なども「愛」がテーマでないドラマにラブソング使ってますし;
お礼
現在の様子からそういう印象は受けますね。 基本的に「愛」をテーマにすれば売れる、という感じですかね。 まさにアニソンが一般的な曲に近づいているんですね。 少し前はJPOPのアーティストがアニソンを歌うと豪華だな~と思いましたが、確かに今ではその感じが薄れましたね。 ドラマもそうですが、ゲームでも。 ただのアクションなのに恋愛のOP曲とか…。
- mth-mmk
- ベストアンサー率38% (35/90)
レコード会社・アーティストのタイアップ曲が増えてからその傾向が強いと思います。 アニメとタイアップで、大ヒットした例が過去にあって(タッチかな?)それに習ってアニメとレコード会社のタイアップが急速に増えました80年代後半から徐々に増えて、90年代からアニメと関係無い曲ともタイアップするケースが増えてきた様な気がします。 露骨なタイアップ(1クール=13話ごとに変える奴)から監督裁量で選んでいるのまで様々ですね。アニメと関係無い曲が多いのは一般向きアニメが多いと思います。 深夜アニメや早朝の子供向けは今でもバリバリな奴が結構ありますので。
お礼
とすると、そのタイアップが発端のようなものと捉えられるんですね。 最近の声優さんは歌でも活躍しているみたいですが、それもアニメ用ではなくタイアップ曲になっていたりるすのでしょうか。 確かに、現在でも時間帯によっては…というのもありますね。
- minatukikina
- ベストアンサー率52% (34/65)
理由などははっきりとわかりませんが、 ただJPOPなど普通の歌は基本的には恋や愛に関する歌詞だと思います それで、今のアニメの歌はPOPに近い感じですので、自然と歌詞もPOPよりになり、恋愛に関する歌詞になってきているのではないでしょうか? 大体アニメの主題歌などは 作詞をする人がそのアニメ(原作)を見て作詞する もしくは 元から出来ている曲をタイアップとしてアニメの主題歌に使用する2パターンがあるかと思います 前者の場合で作中に恋愛がない場合でも恋愛に関する歌詞という場合は よっぽど恋愛系の歌しか歌えない歌手なのか恋愛系の歌詞しか書けないのかはたまた違う理由なのかでしょう 後者の場合は普通の歌手(またはアイドル)が売名のために歌うのですから、「普通のJPOP」であるのであれば、恋愛の歌になる場合が多いのは自然だと思います 以前のアニメより恋愛の歌詞が増えたというのは、後者のパターンが増えているからではないでしょうか? またtrack様のように以前のアニメらしい主題歌の人気が落ちてきているからもあると思います 更にアニメの歌よりも普通のPOPは恋愛の歌ばかりですし・・・ 全体的にアニソンとよばれるものがJPOPに近くなってきていると思います
お礼
なるほど…。 JPOP→恋愛中心、アニソン→JPOP化 ということでアニソン→恋愛中心という感じですか…。 確かにやたらとアニメくさい曲は嫌いです。 聴く気がしないというか、聴いてて恥ずかしいというか…。一般的にそういう心理が働いているんですかね。
作りやすいからじゃないですか? 明らかにマニア向けな作品は、100%それ用に作ってる場合多いですが。 はじめからアニメ用に作る場合とできていたものを主題歌にした場合でも違いますし。 たとえばワンピースなら、割と【船出】とか【地図】とか関係ある言葉を使ってる場合は多いですね。 歌詞中に、タイトルはいってる場合ありますし(ワンピースでもありましたね) というか最近のアニメって大半恋愛要素が少なからず入ってるような気がします。 質問者さんがそう思った作品ってなんでしょうか?
お礼
作曲家にしたら、確かにそういう言葉を使うと自然といい曲に仕上がるというのはあるのかもしれませんね。マニア向けは、確かに…。 そう思った作品、というのはとにかく全体を通してです。 恋愛ものが増えすぎたというのもありますけど…。 そのワンピースのある曲にも恋愛っぽいものが入っていたはず…。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
今はアニメのために書き下ろされる曲が少なくて 先に誰かが作った曲の中から選ぶので仕方がないと仕方がない(アニメだって商売だからね) 恋愛志向かどうかは微妙だけど、アニメの視聴層=若者だから、そっち系の歌詞の方が 「キャッチ」=わかりやすい、印象に残り易いのも事実… でもそれ以上の意味もないと思うけど…
お礼
曲を選ぶという形をとっているんですか。 分かりやすい、というかこれが定着して一般的に歌とはこういうものなのか…という印象を与えるのでは?と思っています。 まあ、時代の流れ的なこともあるんでしょうね…。
お礼
確かに、全体的にアニメのテーマが恋愛に偏っている気がします。 単にアニメであるという要素よりも、とにかく売れるようにするというのが重要な要素なんですね。 JPOPはそうですよね。アニソンもこの領域に入ったということですね。 オリコンの上位にアニソンが入っていたりするのも納得いきますね。