- ベストアンサー
中規模のLANをくみたい。
PCを20台程度をネットワーク化したいと思っています。 OSはXPPROか2000(問題なければXPの予定) 主に必要な事はネットにつなげる事のみ。 20台同時でも、ネットにあまりストレスなく繋がれば問題なく、 グループウェア等は必要なく、 PC間でのファイルのやりとりは、初期の段階では必要ありません。 4,5台のLANならば組んだ事があるのですが、 20台となると、組んだ事がなく心配なので書き込みしました。 頭の中では、ADSLモデム→ルーター→PC で、普通のルーターだと5つくらいポートがあるので 4,5台ならば問題ないのですが、 20台となると、どのようにすればよいのか・・・ ルーター→ハブ→ハブ→ハブ みたいな感じか、 ルーター→ルーター みたいな方法なのか、 どっちでも可能なのかどうなのか。 お勧めの形を教えていただけると助かります。 IP等の知識は、それなりにある程度です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- eastcorner
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5
- nochu
- ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.3
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1
お礼
返信ありがとうございました。 ルーターからスイッチングハブで分ければ問題なさそうですね。 大きなファイル等のDLやUPはないので、恐らく大丈夫だと感じています。 >今までの知識と経験で乗り切っていけるでしょう。 頑張ってみます! とりあえず構築回数は両手で数えるくらいですが、 PROXY2000くらいから、ある程度勉強したのでなんとかなるかと・・・ ありがとうございました。