• ベストアンサー

妻は何故泣いていたのでしょうか?

私は39歳、男性です。去年の11月に結婚しました。 現在、妻は妊娠6ヶ月です。 先日、会社から帰宅したら、妻が目を赤くさせていました。 何があったのか尋ねると、一日中泣いていたと言うんです。 「何故?」と聞いても「自分でもわからない」と答えます。 そんなことってあるのですか? この謎について、アドバイスをお願いしたいと思います。 自分なりに、考えたのは、 (1)「寂しさ」です。 住まいは三重県の四日市で、私は近くの会社で働いていますが、妻は専業主婦です。 妻の実家は大阪で、月に1度くらい3~4日間程、一人で実家に帰ってます。 妻はもともと大阪の人なので、友人なども大阪方面に集中しています。 名古屋と、片道1.5時間程の距離の場所に、知り合いがそれぞれ一人づついるくらいなので、 ほとんど毎日話し相手もおらず(たまに電話はやりあってるみたいですが)、 私の帰りを待っているという状況です。 実際、寂しいということを何回かこぼしてはいました。 (2)けんかが原因 前日の夜に、けんかをしてます。きっかけは、たわいもないことで、よくあることなのですが、 妻はなにかと、私の体に危害を加えます。噛んだり、叩いたり、つねったりといったことです。 たいした痛さではないのですが、それが続くといい加減つらく、しまいには怒ってしまいます。 インターネットで遊んでいたりすると、決まって始まります。 前日もネットを見ていることから、始まってます。 時間的には1時間くらいで、たいした時間ではないのですが、 会社から帰って寝るまでだから、やや割合としたら大きいかも知れません。 (4)Hの減少 最近Hの回数が減ってます。週に、1、2回といったところです。 妊娠したというのもありますが、ひところに比べ、情熱が薄らいできたからだと思います。 欲求不満があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.7

(1)~(4)がすべて当てはまると思います。 でも、(1)が大きいかな? それらと不安定な気持ち(マタニティーブルー)が組み合わさってしまったのでは? 私はマタニティーブルーは経験したことがないのですが、マリッジブルー(結婚前に不安定な気持ちになる)のときは、頭ではわかっていても、気持ちがついていかなかったんですよ。 自分ひとりだけ準備をしていて、なんで私だけ??と思ってしまったり・・・ できるだけそばにいて、奥さんを安心させてください。 旦那さんが守ってくれるとか、一人じゃないと思うと、奥さんは安心できるんじゃないかと。 たまにはどこかへ遊びにいったりと、気分転換をしたり・・・ 私も地元を離れてしまい、周囲には知り合いもいません。主人の帰りも終電ですから、奥さんのお気持ちもよくわかります。 時々休み時間に電話やメールを入れてあげてくださいね。 それだけでも違うと思いますよ。

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mayuclubさんの方が、よっぽど大変そうですね。 女性って、デリケートなんだと、つくづく感じました。 頑張りたいと思います。

その他の回答 (11)

回答No.12

こんにちは 妊娠中、私も情緒不安定になりました。 私の場合は結婚して九州から関東へ来たので 奥様みたいにマメに実家へ帰れません。 うらやましいくらいです。 さて、原因ですが 昼間の奥様を想像してみてください。 知ってる人がいない土地だと 家で一人ぼっちで誰とも会話がありません。 喧嘩をしたのならばずっと一人でその事を 考えてしまったのかも知れないですね。 妊娠中という事もあり普段よりも 情緒不安定になっています。 だから泣いてしまったのだと思います。 私も妊娠中が一番辛かったです。 気がつけば誰とも「会話」をしない日が続き、 話し相手は夫のみ。 しかも仕事で疲れてて、家事は私の負担。 家に戻っての少しの会話の時間を インターネットで相手にしてもらえなかったら キレます。 妊娠中だけの我慢と思ってるかもしませんが 知り合いのいない土地での育児も相当のストレスになります。 奥さんは、スイミングで友達ができるといいですね。 今、奥様の寂しさを受け止めてあげられるのは 質問者だけです。 寂しいと言われてるうちが華ですよ・・^^;;

niseschenker
質問者

お礼

失礼ですが、最終的なお礼をこの場をお借りさせてもらいます。 今回の件は、いろいろな事が重なって、 自分でも抑えられずに涙が出てしまったということだと思います。 でも、おかげさまで、みなさんのアドバイスにより、 向く方向をほんのちょっと妻のほうに傾けたのですが、 すっかり元気になり、笑顔が戻ってきました。 今後もこれを教訓に、夫婦生活を歩んでいきたいと思います。 どうもありがとうございました。

niseschenker
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も、いろいろ反省すべきところはありますので、 改善していきたいと思ってます。

回答No.11

こんばんわ。 質問の内容を見て、なんだか奥様が他人事ではないように感じてしまいました。 私は妊娠していませんが、結婚後知り合いの居ない土地に引越しをしてきました。現在は専業主婦のため、知り合いも無く、一日話すこともありません。 やっぱり、私も主人に噛んだり、叩いたり、つねったりしちゃいます・・・。 心境は多数の回答者がご指摘されているところだと思います。 緩和法として、奥様に「独りじゃないよ」という事を感じてもらうことだと思います。 用事が無くても名前を呼んであげる。 メールをしてあげる。 帰ってきてただいまと抱きしめてあげる。 お腹をなでてあげる。 ・・・なんだか我侭になってきちゃったかな。 私自身もですが、やはり趣味や仕事を見つけて自分の時間を有意義に過ごせる努力をして、主人に余計な負担をかけないようにしていこうと思いました。 ご質問者も元気出して頑張ってください☆    

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大いに参考にさせていただきます。

回答No.10

他の方がもう大体の事は書かれてますが、参考になればと思います。 おそらく、淋しくて構って欲しいということですね。 奥様、私そのものです・・・。(半笑) 私は、結婚してませんし、半同棲ですけどね。 失業してた時に、ずーっと彼の家にいたんですが社会から隔離された様に感じて、とても焦燥感を感じてました。家に帰ってきた 彼に、マシンガンの様に話しかけてましたね。確か、人間には生理的に1日に最低限しゃべらないといられない時間が決まってるらしいです。個人差はあるでしょうけど、女性は男性よりも多いみたいで。友人がいたとしても、やっぱり旦那さんになら何でもはなせるし、頼りになりますもの。 私が 噛んだり、叩いたり、つねったりする時の心境、やっぱり相手して欲しいんですよね。どうしょうもなくイライラして、わかってほしいって。 うーん、趣味を見付けてその仲間とつきあったり、資格の勉強するとかいいかもしれませんねー。

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの妻も、私が家に帰るといろいろと話しかけてきます。 最近は、根気よく話を聞いてやり、会話するように心掛けています。 趣味というか、妊娠中は水泳がいいということで、 ついこの前、マタニティスイミングというものを始めました。 それで、少しでも気が紛れればいいなと考えてます。

  • ri-1028
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

私も産前産後に鬱になりました。 訳もなく悲しくなって、挙句には死にたくなってくるんです。 ホルモンのバランスのせいだからどうしようもないんですよ。奥様が「分からない」と言ったのは本当にご自分でも分からないのです。 niseschenkerさんは優しいですね。でもその優しさが報われないこともあるかと思います。些細なことに腹を立てられたり、思いもよらないことに苛付かれたりして、iseschenkerさんが良かれと思ってすることも裏目に出てしまうかもしれません。 女性は妊娠の期間、胎児を守りながら体の変調や心の変化と戦っています。出来ればniseschenkerさんもPC等は極力控えて奥様のそばに居てあげてください。 「私の帰りを待っているという状況」ならなおさらです。 長い結婚生活のほんの数ヶ月のことですから。 母体の精神状態は胎児に大きな影響を与えるそうです。母体が常に穏やかに過ごすことが大切だそうです。

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。母体あってこその胎児なので、 お母さんが落ち込むようなことがあってはならないですよね。 あと数ヶ月のことなので、ちょっとの事ならガマンして、 頑張ってみます。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.8

こんにちは。 うちは妊娠中じゃありませんが、質問者さんと同じ状況に今います。 (2)にあった「危害」って奥様から質問者さんへの”注意信号”だと思います。 うちもカミさんも時々噛んだり、叩いたり、つねったりとしてきます。私も質問者さんと同じく、それが続くといい加減怒りたくもなってきますよ。 でも、そういう行動を起こすのって、奥様は質問者さんの気を引きたい・こっちに向いて欲しいっていう信号を発しているのだと思うし、インターネットで遊んでいると決まって行動してくるなら、やっぱり構って欲しいからじゃないかなと思います。 仕事から帰ってきて疲れている時にチョッカイを出されると頭にくる気持ちは私も同じなので理解出来ますが、奥様からすれば、知らない土地で一人淋しく1日を過ごし、やっと旦那さんが帰ってきたのに、例え30分や1時間でも質問者さん(特に男性)が奥様じゃなくTVやPCを相手にしている事に淋しさを感じているのだと思います。それが30分や1時間っていう大した時間じゃないと思われる長さであっても、奥様からすれば自分じゃなく画面を相手にしてる質問者さんの気を引きたい・ネットをするより構って欲しいのが本音じゃないかと思います。ネットをすると決まって噛んだりしてくるのが、その表れだと思いますね。 自分も、最初の頃は仕事から帰ってきてネットでメールチェックやサーフィンするのが疲れを癒す唯一の手段でしたが、質問者さんの奥様と同じく、うちのカミさんもある日突然号泣するようになってからは、余り家でネットしないようになりました。 知らない土地に嫁いできて、周りには友達も気に入ったお店もない生活の中で、唯一心の支えになるのが「旦那」ですし「旦那」しか居ません。電話や実家に帰省しても、一緒に暮らしている家に帰ってくれば奥様は一人ボッチなのです。 同じ立場として、質問者さんが抱える疑問や悩みへの気持ちがよく分かるのですが、知らない土地で日中一人で居る奥様の気持ちを判ってあげてください。 生意気な事を言ってスミマセン・・・

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなに状況が似ているなんて、やはりこういう事ってよくあるんですかね。 しかも妊娠中となれば、なおさらなのかも…。 同じような人がいるとわかって、正直、ほっとしたというか、励みにもなりました。 ただ、やはり反省はしなくてはならないですね。 女性のデリケートさに対して、認識を変えるというか、 もう少し神経を使う必要があると思いました。

  • spring68
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.6

妊娠中…つらかったなぁ 仕事もやめてどこへも行くとこもなく遊んでくれる相手もいない。 私は実家まで小1時間のところですがほとんど留守で遊びにも行けなかったし近所には引っ越したばかりで知り合いもいない状態 旦那は帰りが遅いのに帰ったらTVばかりみて相手もしてもらえない 妊娠前なら気にならなかった些細なことでもイライラしたり悲しくなったりと情緒不安定なのに理解してもらえない と、そんなわけでよく泣いたなぁ 妊娠中も出産後も赤ちゃんのことを大切に思う気持ちがあるなら嫁のストレスをなくす努力をしてくれ~と何度思ったことか 毎日仕事に行って大変だろうなと思う気持ちがあるからあまりワガママいっても悪いし…だから寂しいって気持ち押し込めようとしたりってのと、ほんとはもう少し相手してほしいしってな感情との葛藤があるんだよ 人間泣くことでピーンと張った気持ちが和らぐんだって言ってるのを聞いたことがあります 毎日は大変だろうけど、ぎゅ~ってしてあげて話ゆっくり聞いてあげる時間作ってみてください

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、妊娠中だと、ちょっとしたことにイライラとするものなんですね。 ただ最近、けっこう大阪流毒舌攻撃が激しさを増してきてるんですが、 それでも、耐え忍ばねばならないんですかね…。 赤ちゃんに悪い影響がないようにと、ぐっと我慢することも多々ありますが、 いいかげん、こっちがストレス感じちゃいます。

noname#105808
noname#105808
回答No.5

私は出産1ヶ月前まで働いていました。 だからよっぽどよかったのですが、それでも家に一人でいると・・・夜寝るとき、悲しいのかなんだか涙が出てたまらなかったです。 働いていなかったらずっと泣いていたかもしれません。 私の場合は妊娠6ヶ月の頃父を亡くており、ダンナが近いところではありますが、単身赴任をしていたことが大きかったです。 奥様の場合、実家と離れていて、周りに友達もいない・・・それほど珍しいことではないですが、とにかく妊娠中と出産後しばらくというのは、だいぶん精神的に普通とは違う状況になるってことです。 一緒にいれるときはできるだけ、そばにいてあげてください。 (パソコンみていられるのも、自分が放っておかれるように感じてつらいのでしょう) 寝るときはHしなくてもいいから、抱きしめていてあげる、手を握っている・・・ また、休日は出来る限り散歩などに出かける・・・妊婦さんは運動不足になりがちですが、体調が許せば出来る限り動いた方がいいです。 お金のかかるところへ行く必要はないです。 近所の公園へ、もうすぐ桜の季節です。 お出かけしてください。 この状況は、たぶんほとんどの妊婦さんは経験していることです。 男性に理解しろっていったって難しいかもしれません・・が、あなたとの間に出来た大切な赤ちゃんをお腹にかかえて思い悩んでいるのです。 よりそっていてくれるだけで、やわらいでいくと思いますよ。

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、寂しいのですかね。 でも分からずに、涙がぼろぼろと出るというのは、男にはちょっと理解できないかも…。 仕事は、妊娠中はあまりよくないのかなと思い、させなかったのですが、 今思うと、むしろ仕事をしていたほうが良かったのかもしれないですね。 散歩は以前は仕事の都合で、けっこう付き合っていたのですが、 最近は週に1、2回、休みの日くらいしか付き合えないんですよねー。 まぁ、とにかく極力かまうようにしますです。

回答No.4

寂しいからでしょ、おもいっきり。 実家と少し離れた所で生活しています。 友達なんてまだいません。 知り合いすら、まだいません。 一日中誰とも話さない事だって たまにあります。 非常につまらないです。 家事をして、自分の時間がちょっとあって、 それで一日は終わってしまうのです。 これが続くと、私って何の為に生きてるんだろうとさえ 思ってしまう事だってあるのです。 うちのダンナさんは、帰りが遅いです。 夜中12時が平均です。 こっちはそんなダンナに合わせて お風呂とご飯を用意してます。 でも、テレビが大好きなのです。 ご飯食べながら「おいしい」とも言わずテレビ、 お風呂から出たらテレビ、 そして寝る、みたいな。 会話はテレビを見ながらだったりします。 私も仕事をしていた時はそうだったのかもしれません。 疲れてもいるし、自分の時間も欲しかった。 でも一日帰りを待つ身になってみて、 これはとても寂しいことなのだと感じるようになりました。 友達ができたり、日中外で誰かと会ったり何かをしていればこうも寂しく感じることはないのだと思います。 なんでもいいのです、 帰りを待っていてくれた事に対して いたわってさえもらえれば それだけで嬉しかったりします。 妊娠中って体も思うようにならなかったりするし、 なんでもないような事で泣けてきたりもするし、 今まで以上に傷つきやすくなってるんです。 けんかの原因も、ネットでかまってもらえないから寂しいのです。(1)も(2)も同じなのです。 (4)は、欲求不満というのもあるかもしれないけど、 (1)を緩和する事でこれも緩和するように思ったりします。 私も喧嘩しました。 働きたいのにまだ働けない、 友達もまだできない、知り合いもいないこの状況になにもかも面白くなくて、 もう少しテレビをなんとかして欲しい、と。 どうしても見たいのがあれば見ればいいと思うけど、 だらだらとなんとなくテレビっていうのは 非常に寂しかったのです。 今は、テレビも見てはいるけれど 見ながらでもきちんと会話できるように成長したようで たったそれだけでも寂しいという気持ちは減りました。 その日にあった事なんでもいいので 話してくれると自分も外に出たような気持ちになれるのです。 たまに早く帰ってきてくれて余裕があるとき、 残っている家事(自分の食べたあとの食器洗いくらい)を手伝ってくれて、 少しでも二人でゆっくりする時間を作ってくれるのが めっちゃくちゃ嬉しいです。 最近はここで、一緒に回答して遊んでます☆ 奥様もここで質問見たりなんかすると、同じような境遇の人もいるんだって 少し気も紛れるかもしれませんよ。 頑張ってくださいね。

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、極力話し相手になったりして、chiezou-yonの旦那さんよりはマシかなぁ~とは思いますが・・・。 ネットにしても、一日30分~1時間くらいなので、それほどでもないかと・・・。 まぁ、むこうにしたら、それでもずーっと相手にしてほしいのかもしれませんね。 危害をくわえるのも、自分に注意を向けてほしいからなのかなぁ、と感じてはいるんですけどね。 ただ、私も会社で仕事して、家でも妻の話し相手になってばかりだと、 自分の自由な時間が、あまりなくなってしまうんですよね。

回答No.3

はじめまして 恐らく奥様はマタニティブルーだと思います。 ほとんどの妊婦が経験することなのですが、男性には理解しにくい事だと思いますので、参考までに下記もご覧下さい。

参考URL:
http://www.ikutama.jp/archives/000690.html
niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はぁ、マタニティブルーですか・・・。 聞いた事はありましたが、産後だと思ってました。 サイトを参考にさせていただきます。

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.2

まったく、見当違いかもしれませんが・・・ 私がまだ、自分がうつ病だとわかる前ですが、毎日泣いてました。悲しい訳でもなく、自分で泣き止む事ができなくなりました。 仕事中も、フェイスタオル片手に真っ赤な目をしながら続けてましたが、帰りの車の中では号泣してました。 妊娠中ですと、気持ちも不安定になったりします。 うつ病と脅かすつもりはありませんが、出産後にうつ病にかかる女性もいますので、産科の先生に相談なさってはどうでしょうか?

niseschenker
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、ウツ説ですね。 いろいろなことがあって、精神的に不安定になり、ウツになったということでしょうか。 ウツの症状をよく知らないものですから・・・。