- 締切済み
メルアドを単語登録した際の数字について
ネット上で、http://neta.ywcafe.net/000063.htmlにて、 「私は自分のメルアドは日本語変換システムに熟語として登録しています。 なので「め」とうつとメールアドレスに変換されます。 でもメルアドに数字が含まれていると全角になったりするので注意が必要です。」 という文章をみかけました。この文章の意味が理解できません。 WindowsXPSP2上で試しに数字を含むメールアドレスを単語登録してみましたが、変換の際に半角で登録した数字が全角に変換されてしまうことはありませんでした。 いったいどういうことなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
補足してくださりありがとうございます。 ということは、メールアドレスに数字を含んでいた場合に数字部分が半角に設定したはずなのに全角に変換されてしまうのはIMEの「学習機能」のせい(誤動作)、ということでよろしいでしょうか? しかし一般に数字は半角で打つケースが大半だと思うのですが、となれば学習機能によるリストの上位にも全角ではなく半角の数字が登録されるはずで、やはり今回の現象が起こるのは納得がいきません。