わたしも以前は同じ悩みを抱えておりましたが、医療レーザー脱毛でアッサリ解決しました(^_^)v
「剃り残しや生え始めで青いわけではない」ということですが、わたしは それが原因じゃないかと思っていたので( てか、それ以外の原因は思いつかなかったので )、「じゃ毛を無くせば治るな」と単純に考えての行動でした。
もし青くなってるのが毛の剃り残しや生え始めの部分で無いにしろ、そもそも「毛が生える→抜く」という作業の繰り返しが原因であることには違いないのだから、永久脱毛して毛が生えてこなくなれば、もう金輪際 抜いたり剃ったりせずに済み、青いのも徐々に治るのではないでしょうか。
わたしがお世話になった美容皮膚科では「眉の上」っていう注文が初めてだったみたいで( 刺青の眉を消したい人なら多いらしい。)、医師と話し合った結果1回2000円ってな格安料金でやってもらえることになりました。( もっとも範囲が狭く片側4・5ショット位で済むので当然かなって気もしますが。)
で、1~2ヶ月置きに3回通ったかな。1回やっただけで、かなり無くなりましたょ。青み。
ただ、レーザー脱毛するには、剃った毛の断面が皮膚の上に見えてる状態でないと駄目なので、しばらくの間( 生え揃うまで )抜くことは厳禁となります。剃るだけの処理で1・2ヶ月間 過ごしたのち、予約を入れて行く…というふうにしてください。
ちなみに眉の下も( こちらは別に青くなかったんだけど、これからずっと生える度に抜くのが面倒だと思って )ついでにやってもらえるよう頼んだところ、「 眉の下は眼球に近く危険なので出来ない 」と断られました。※ レーザー脱毛って黒い色をしたモノに反応する性質なので、誤って瞳を焼かないように…ということでしょうね。
参考になれば幸いです。
P.S:ご質問が投稿されてケッコー日が経っているのに反応が無いようなので、正直 目を通して頂けるかどーか不安です。お礼はなさらない主義ですか?