フィルムタイプの鏡の上手な貼り方を教えてください
はさみで切れるフィルムタイプの鏡が売っておりますが、
適当なサイズに切って、鏡を貼り付けたあとに後に写ったものを見ると、
全体的に凸凹しているように写ります。
貼り付けた材料の表面が凸凹しているのが原因ではないような気がします。
というのも、プラ板や厚紙、印刷用紙の光沢紙など、粗さが少ないと思う材料は試しました。
また、貼り付け方が悪いのではないような気もします。
この鏡は、両面テープがついておりますが、一度剥離紙から剥がし、再度剥離紙に付けても、鏡は綺麗に写ります。
なので、この剥離紙の材質が鍵なのかなと個人的には思っております。
この鏡を手帳に綺麗に反射するように貼りたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
お礼
coverfly様 はじめまして 早速のご回答ありがとうございます。 私が探し求めていたサイトです。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。