• 締切済み

自作パソコンの音が出たり出なかったりします。

自作パソコン初心者です。 GIGABYTEの8I915Pデュアルグラフィックでパソコンを自作してみたんですが、音声が出たり出なかったりして困っています。  具体的には   ・ディスプレイ内臓スピーカーからは全く音声が   出ない。   ・ケースのイヤホンジャックからは音声が聞ける   ときがあるが、出なくなっているときもある。 といった症状です。どうやったらディスプレイ内臓のスピーカーから音声を出すように設定することができるんでしょうか?  ディスプレイはNEC三菱のVISEOという機種です。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

マザーボードのオンボードサウンドの場合、音声の付近の基盤に「オーディオ」もしくは「サウンド」とプリントされたピンがあるはずです。 そこの端子は、ケースの前の端子から音を出すか、後からそのまま出すか、という選択をするピンです。RとLが前・後ともにジャンパーでショートしていれば、後から音が出ます。 ジャンパーがない場合は、音はそのままでは出ません。ケースに付属の音声出力の端子を接続する事になります。 もう一つ。基盤がほんのわずか断線していて、サウンド認識したり、しなかったり、がありました。私は別途サウンドボードを増設して、急場をしのいだことがあります。 ご参考までに。

naniwanomassann
質問者

補足

むむむっ!ケースから出ているピンをマザーのサウンドのところに挿したらヘッドホン用のジャックからのみ音声が取れるようになりました・・・どういうことでしょ?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

音が出る、出ない時の条件はどのようになっていますか? 音楽CDなら再生できるとか、PC上のMP3やWAVE形式の音声ファイルが再生できるかとか・・・ スピーカーとPCはオーディオケーブルで接続していますか? 音楽CDを聞く際は、CDドライブとマザーボード(サウンドカード)をIDEケーブルとは別に内蔵用のオーディオケーブルで接続しないと音が出ません。 マザーボードのオーディオ用コネクタがいくつか付いているので、正しい個所に接続できてますか?

naniwanomassann
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 スピーカーとPCはオーディオケーブルでつないでいます。 接続場所も正しいようです。 音声はオーディオ、システムサウンドともに出ません。WMPはCDやMP3ファイルをを再生しているんですが音が出ません。デバイスマネージャーを確認すると C-mediaなんとかいうドライバーも正常に認識されています。 う~ん、困りました。