最近はやりのジーンズ
あまりにもファッションに疎いのですが・・・
最近(といってもかなり前から)、街で
ジーパンのお尻(臀部)やももの部分なんかの
擦れるところがすごく色落ちしているものをよく
見かけます。
あれって、メーカーでわざとそこだけ
擦れたように色落ちさせて店で売っているのか、
それとも、買った人が自宅でなにかの薬品を使って
使い古して、擦れて色落ちしたように処理を
するのでしょうか?
(新しいジーパン(ブルー)なのにもう異常に色落ち(白くなっている)しているのを見かけます。またジーパンによって色落ちしている部分が違います。(普通は擦れるところは皆同じはずですよね))
聞かぬは一生の恥じ(^^;
よろしくお願いします。
補足
「横糸をあまり切らないようにはさみで切り込みをいれて」ということは、ベルトに平行に切れ込みを入れるということですか?