- ベストアンサー
本当の人間の価値
前置きします。もしこれをカテゴリ別に分けるとしたらたぶん哲学に属すると思います。なるべく人権問題、法律、歴史的背景は避けてご一読下さい。ただし、回答は多方面からの意見を求めています。 さて、人間の価値とはいったいなんでしょうか。 進化の過程から人間をみるのなら、脳が進化したのですからやはり 人間としての価値=頭 ということになります。 さてここからが問題です。はっきりいって頭の良さというのはどうみても平等ではありません。(ただし、全体的に見て個々の人間には長所、短所が必ずある) さて自然界に生きる動物をみてみます。例をあげます。草食動物が草木を求めるために大移動することはとくあることだそうです。その大移動はとても過酷なもので、何日も食べずに、一日中走り、時には川を越えることもあるそうです。もし川を越える際に溺れたのがいるとすると、他は絶対助けないそうです。溺れた時点でこれは遺伝子的に劣ると判断されるのでしょうか。この例ではっきりと断言できるかどうかはわかりませんが確実に優秀な遺伝子を残す審判を下すことがあります。(ライオンの子殺しの方が例としてはいいかもしれませんが) 人間の話に戻ります。先にも言ったように人間の頭にはやはり個人差があります。しかしなぜ人間は人権という言葉を手にしたのでしょうか。自然の中に生きていればそんな甘いことは言えないでしょう。 どこに記されている文章か知りませんが、「神は人間を平等におつくりになられた」という言葉があります。何をもって平等なのでしょうか。 人間にも自然界に生きる動物と同じ様な優秀な遺伝子を残す仕組みが気づかないところにあるのでしょうか?もしないのならつくるべきなのでしょうか? アンケートなので多方面からのご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家でもなくただただ自分の思うことなので質問者様の望んでいた解答と逸れていたらごめんなさい。 自然から離れて社会を作ったことで「争いの回避」を手に入れたことに価値があると思います。 といっても世界で戦争、個人レベルでも闘争はありますし、何より多くの国が資本主義を抱えているため「争いの回避」状態が目に見えるとは言いがたいと思います。 しかし野生動物と違って「争い」に対して「回避」すなわち「妥協」ができるのは人間だけだと思います。(この能力が人間平等にあるかといったら疑問符が残りますが・・・) 自分は決してソーシャリストでも特定宗教を信仰しているわけではありませんから「争い」も人間界には必要だと考えております。が、それを回避、そして妥協に持っていけることも人間に許された価値だと思います。
その他の回答 (2)
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
優秀な遺伝子を残すという生物ゆえの呪縛から逃れる、あるいは 逃れる可能性のある唯一の生物が人間ではないでしょうか? その辺が人間とその他の生物を分ける一つのキーワードになるような気がする今日この頃です。 それが人間の価値ではないでしょうか?
- atuki-def
- ベストアンサー率16% (14/86)
こんにちは。 今春から大学生になる未熟者ですので、お役に立てるかどうか……。 人間の中にも優秀な遺伝子を残す仕組みはあると思います。 だから差別があるんじゃないでしょうか。自分たちとは違うもの、異なるものを劣ったものと変換し、それを排除する。 それは、自分たちが優秀であると認識している→自分たちの優秀な血の中に劣ったものを入れたくない!という意識が働くのではないでしょうか。 人間って、災害などで窮地に立たされれば途端に野生的になります。そうすると理性より本能が強くなる。そうなるとやはり優秀な遺伝子を残すための動きが出てくると思います。 この現代社会では恵まれているので当然理性のほうが強いです。そうすると生きるということが容易、もしくは当然の条件となっているので優秀な遺伝子を残すというあからさまな行動は抑えられているのではないでしょうか? 人間も突き詰めれば動物です。生きるという本能の状態においては優秀な遺伝子を残す仕組みはあると思います。 いろいろと分かりにくいことを書いてしまいました。お役に立てれば幸いです。