- ベストアンサー
便秘、どこまで踏ん張っていい?
妊娠前から便秘がひどくて、妊娠したらますますひどくなってしまって困っています。 今は産婦人科の先生から、マグラックスとラキソベロンを処方されてますが、ラキソベロンはききません、最大の15滴使っても。 なんか出そうだなぁと思ってトイレに行っても、怖くて踏ん張れません。 ちなみに妊娠前の踏ん張り方ですが、顔が真っ赤になって汗が噴出し、心臓がバクバクするくらいのことを一回の排便につき、1-2回してました。 その頃はアローゼンを一度に8包飲んで、さらにここまで頑張らないと出なかったです。 こんな踏ん張り方、妊娠中はだめですよね? 今は、薬のほかにプルーンのジュースを一日に400~500ml。ヤクルト1本か飲むヨーグルトをグラスに一杯、他に寒天とかこんにゃく畑とか食べてますが一向に改善されません。 お腹にガスが溜まってるような、ぶくぶくした感じがあるのですが、おならは出ません。どうも腸のぜん動運動が鈍いというか、動いてないんじゃないかって感じがしてます。 腸のぜん動運動を促すような食べ物ってどんな物があるでしょう? まだつわりがあるので、食べられるものに限りがありますが、少しでも食べたいと思っています。 もともとつわりは軽かったのですが、ここ2-3日、ずっと吐き気が止まりません。 11週とそろそろつわりも収まる時期なので便秘のせいかもしれませんね。 生理痛のような痛みもずっと続いているので心配です。 どうやって踏ん張ればいいでしょう?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も妊娠中ですが、妊娠してから便秘に悩まされて困りました。 先週から少し、何かやってみようと思いいろいろと調べてチャレンジしたのですが、私のやってみたことを少しご紹介します。 1.さつま芋、ごぼう、海藻類など食物繊維の多いものを食べる。かなり意識して食べました。 2.きなこ牛乳(牛乳200CC+きな粉大さじ2杯)を食前に飲む。食後でもいいかもしれませんが、食前に飲むとお腹がふくれるので、無駄にたべなくてすみます。 3.タマノイのダイエットりんご(黒?)酢(ってなまえでしたっけ?)100円くらいで紙パックに入っているものを一日一本飲む。すっぱすぎず飲みやすいです。 4.カゴメ野菜生活をコップ一杯飲む。他にも野菜ジュースがいろいろありますが、私はこれが一番効きます。 5.キュウイ、リンゴ、バナナなどのフルーツを食べる。食べ過ぎると太るので、適量にしてください。私はキュウイだと2分の1個、バナナリンゴは一日多くても半分まで。バナナは1本。です。これを合わせて食べると果糖が多いので、どれかでいいと思います。 6.ヨーグルト、牛乳を取る。果物と一緒に食べると朝食の一品、おやつ代わりになります。 7.朝食は必ず取る。 とりあえず、これらを組み合わせたりこの中から一日1つか2つは実践したら、最近では便秘も治りました。特に朝食は必ずとって、野菜ジュースか果物、酢ドリンクを取ると私には効果があるようです。ごぼうもかなり効きますよ。あと、よくかむことが大切だそうです。胃の為にもとても良いそうで、ちゃんとかむと胃腸を悪くすることはないそうです。 ただ、今はつわり中なので食べ物ので改善するのは難しいですかね。お腹に力を入れるのは確かに怖いですよね。そうやって、お腹にうまく力をいれられないので、便秘になる人も多いと聞いたことがあります。 どれくらい力を入れていいかは分かりませんが、助産師さんによると出なくても、時間を決めて、朝食後にトイレに行く癖をつけて、しばらく座るというのを毎日繰り返すと腸が動かなきゃと思うようになるそうです。 少しでもご参考になればと思います。
その他の回答 (19)
- chibuchibu
- ベストアンサー率42% (139/329)
はじめまして。 便秘は運動不足も原因だと聞きます。 妊婦さんだということですので、まずは、1~2時間程度のウォーキングなどなさってはいかがでしょうか。 (私の場合は、長距離をランニングすると必ずお腹が痛くなってきて、気持ちよく出てくれます。が、妊婦さんにランニングはすすめられませんので) また、太股の内側の筋肉を刺激すると大腸の動きが誘発されるそうです。 ですので、バレリーナが行うバーレッスンのように 1:壁やテーブル、手すりなどの安定した場所の、腰の高さくらいのところに手を添えて立つ 2:背筋を伸ばしたまま、膝を外側に開くようにしてゆっくりと真っ直ぐに腰を落としてしゃがむ(太股の内側の筋肉に力が入ります。足は爪先立ちになりますが、ぐらぐらしない程度のところまで腰を落とします。) 膝(股関節)をできるだけ開いてしゃがむようにします。そのときに、前のめりにならないように、真っ直ぐにお尻を落とすような感じになります。 3:そのままゆっくりと膝を伸ばして真っ直ぐに立つ 体はいつも床と垂直を意識します。 一種のヒンズースクワットですが、ゆっくりと、体がぐらつかないように、手で支えながら行います。 前のめりにならないように、壁を背中につけたまま行うとわかりやすいですが、こけると危ないので必ず手で体を支えられるようにして行ってください。 これも、10回×5セットくらいやると、お通じが確かによくなりました。 妊婦さんでなくても、いきむと痔になってしまったりするそうです。 出産すると痔にもなりやすいですので、食事・服薬とともに、運動も取り入れてみられてはいかがでしょうか。
お礼
実は下腹部痛がけっこうあるので、出来るだけ静かにしているように先生から言われています。 すみません、質問文に書けばよかったですね。 前回流産しているので慎重にしています。 もうけっこう年(30半ば)なので、これが最後になると思います。 でも出産まで順調にいったとしても便秘が改善されるような気もしないので、安定期に入ったら少しずつ体を動かしていきたいですね。 回答ありがとうございます。
- shimobashira
- ベストアンサー率0% (0/5)
私も、放っておけば2週間も出ない、慢性便秘でした。 ドクターに相談の上いろいろ試しましたが、 当時は水・ヨーグルト・植物繊維を多く取る・・・ 程度では全く効きませんでした。 薬も効かなくなりますし、特に妊婦さんでしたら、薬も怖いですよね。 という事で、先ずは植物繊維のサプリメント類をお勧めします。 私の場合、サプリメントを取る内に、十数年悩んだ便秘から解放され、自然食の中で多く取る様心がけた植物繊維でも効くようになりましたよ。
お礼
サプリメントですか。葉酸以外は飲んだことがないのですが、食物繊維なら妊娠してても大丈夫なのかな。 今度ドラッグストアに行ったら探してみます。 回答、ありがとうございました。
- kikiv
- ベストアンサー率0% (0/1)
妊娠初期はひどい便秘になることが多いみたいです。4か月に入るまでは私も何を試してもだめでした。でもそれからは毎朝バナナヨーグルト(バナナとプレーンヨーグルトを茶碗1杯分)と、芋やごぼうなどの繊維質の多い野菜をとり、加えて意識的に水分を積極的に取るよう、心がけました。すると、うそのように便秘が改善されました。つわり中では、食べられるものも限られるとは思いますが、水分を意識的に取るだけでも違いますよ。私も現在第2子妊娠中。いろいろと苦難はあるけど、お互い無事に出産を終えられるといいですね!
お礼
水分ですね。妊娠してから意識的に摂っているんですがまだ足りないかな。 やっぱりヨーグルトはダントツですね。 食べられるものから頑張って食べていきます。 回答、ありがとうございました。
- rkru
- ベストアンサー率16% (5/31)
マジで大変ですよね、わかります! 私もラキソベロンあまり効かなかったです。 良いと思ったのは、牛乳とバナナをセットで食べる。 バナナはよく寝られる作用もあるので、寝る前におすすめです。 それと、ケロッグの「オールブラン」だったと思いますが、細い紐の切れっぱしみたいな茶色いシリアル。 砂糖が入っていないので、味はいまいちですが、私はこれに豆乳をかけてました。 (牛乳じゃない理由は、牛乳ばかり飲んでいると、赤ちゃんがアトピーになりやすいと聞いて。)
お礼
ラキソベロン、効かないですよね。本当に大変です。 牛乳とバナナのセット。よく聞きますよね。なんで試してなかったんだろう? オールブラン。気にはなっていたのですが、パッケージを見ると美味しくなさそうだったので引いてました。 でも便秘のためを思って食べてみることにします。 回答ありがとうございました。
- tomatorouge
- ベストアンサー率15% (3/19)
私の場合も妊娠したころから便秘気味になり、いろんな方法を試しましたが、一番半信半疑で一番効果があったのは、腹巻でした。色気もなんにもありませんが、お腹を暖めると確実に腸の動きは良くなります。
- tomatorouge
- ベストアンサー率15% (3/19)
私の場合も妊娠したころから便秘気味になり、いろんな方法を試しましたが、一番半信半疑で一番効果があったのは、腹巻でした。色気もなんにもありませんが、お腹を暖めると確実に長の動きは良くなります。
お礼
腹巻ですか。ちょっとびっくりです。 でもお腹を温めることは大切ですよね。 ほとんど家にいるので、巻いてみます。 主人に笑われそうですが気にしません! 回答ありがとうございました。
- nahochin04
- ベストアンサー率36% (13/36)
他の方から出なかったもの、れんこんは聞いたことありますか? すり下ろして最初は茶さじ1杯ぐらいから始めて、最大でも大さじ2杯まで。 食べ物や飲みものに混ぜて1日1回です。 私はめんつゆに混ぜてそうめんとかそばで食べました。 必ず出る!と言いきりたいくらいですが、個人差を考えて、「試してみてください。」
お礼
レンコンですね、初めて聞きました。でも根菜類ですからききそうですよね。 そうめんやそばは、つわりのときでも食べやすいものですからいいですね。 ぜひ試してみます。 回答、ありがとうございました。
- 767d
- ベストアンサー率18% (2/11)
私の場合、てきめんだったのは「食事前に水分を摂る 約500cc」事でした。有名な内科医に話を聞いたのですが最初に水分を摂っておくと、腸が濡れた状態になりそこへ食物が入ってくるので水分を吸収しながら降りてくる。それに、水分が腸壁についていた方が、食べ物からの有害物質が水で流される効果もあるとの事でした。小腸全体に水分が染み渡っていると大腸に到達した時にはドロドロ状態だそうです。そこから、いくら大腸が水分を吸収してもカチカチ状態までにはいかないそうです。食物繊維も考えて摂らないと余計固くなってしまう可能性が・・・。不溶性食物繊維の物を摂って下さい。代表的な物は「きのこ」です。これをバターで炒める方法だと、適度な油分が腸壁について便の流れをスムーズにしてくれます。これ、お勧めですよ。ポイントは「食全の水分摂取 不溶性食物繊維の摂取+バター」です。お試しあれ~!!
お礼
食事前の水分ですね。確かによさそうですね。食欲も押さえられそうですし。水とか白湯でいいのかな、それとも野菜ジュースの方がいいかもしれませんね。 きのこですね、きのこ~。実はきのこ類で食べられるのが椎茸だけだったり(;_;)。 でも頑張って食べるようにしてみます。 回答、ありがとうございました。
- koikoikoucya
- ベストアンサー率50% (1/2)
とても、便秘に苦しんでいらっしゃるようですね。私もこの辛さがよーく分かります。私が行っていた病院の先生はとにかく痔になってしまうので、力んではいけませんと、言われました。。ちなみに、私の経験をもし参考になればと…、、、私は約、10年ぐらい、自然排便はありませんでした。薬か、腸内洗浄などなど。でもあるとき、痔が悪化してしまい、日帰りの手術をし、とても大変な思いをし、自分なりにいろいろ調べ1年かけて、毎日普通に排便できるようになりました。私がやったことは、とにかく繊維をとるです。 いろいろな繊維をとるようにしました。特に気に入ったのは、ぬか(お米屋さんでうってる)をヨーグルトにいれたり、パンに入れて焼いたり、ホットケーキに入れたり…。あとは水分ですね。一日2リットルは飲んでました。それから運動です。ウォーキングをしてました。野菜ジュースもいいかもしれませんね。私の場合は残り物の野菜をミキサーで牛乳とヨーグルトとバナナとりんごで作っていましたが、かなりおいしくて、効果もバッチリでしたよ。お風呂あがりにストレッチや、マッサージなんかも効果がありました。 薬も病院でもらったものを自分のペースにうまく組み合わせながら、少しづつ改善されるといいですね。 刺激性の薬は痛みがあり辛いので、私の場合はいろいろ試しながら、マグラックスにたどりつき、飲んでいて、だんだん量を減らしていきました。少し前に流行った「にがり」もマグネシウムですから、試してみるのもよいかと思います。私の場合はききました。。 便秘は個人差があるかと思います。いろんな方法、自分に合うやり方をさがして、ゆっくり改善されるのがいいかと思います。
お礼
本当、便秘ってつらいですよね。 便秘で薬を飲む、出る、でも下痢、その後痔になります。先日下痢の後、真っ赤な鮮血がたくさん出て焦りました。 米ぬかですね、よさそうな気がします。 残り物の野菜というと、たとえばどんなものでしょう? キャベツとかたまねぎ・にんじんとかかな? セロリも。でもセロリはなぁ、嫌いです。 あ、でも好き嫌い言っちゃいけないですね。にんじんは火を通してからミキサーにかけたほうがいいのでしょうか? マグラックスは便は柔らかくなるんですけどね。いわゆるバナナ状の健康的なものが出ないんですよね。 少々硬くても、「でたぁ~!」とすっきりするプルゼニドとかセンナとか飲みたいです。だめですけどね。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
お腹が苦しくて眠れません。こんな時間まで起きてるなんていけないですね。 さっき出たんですが、お腹がどうしてもすっきりしません。 きな粉牛乳、りんご酢、野菜ジュース、果物などは試してみようと思います。 いも類も便秘にいいからと先日食べたら、見事に戻してしまいました。食べ物のほうはつわりが収まったら徐々に食べていこうと思います。 朝はつわりでなかなか食欲がないのですが、食べやすい果物などはやっぱり食べた方がいいですね。 たくさん挙げてもらってありがとうございました。 明日はお腹がすっきりするかなぁ。