- ベストアンサー
DVDを作ったときのモードの違いによって再生できなかったりするの?
勤務先の幼稚園のふだんの生活ビデオ(mini-DV 60分テープ三本分あります)を希望する保護者にコピーしてお渡ししています。昨年までVHSのテープに入れて渡していたのですが、今年からDVDでくださいという要望が多くなったため、DVDに入れてお渡しすることになりました。 録画時間が2時間を超すため、普通のDVD-R(4.7GB)に標準の録画方法で入れたのでは、一枚のディスクに入りきらないのではないかと思います。そこで、モードを変えて画質を落として一枚に収めようと思うのですが、このモードの呼び方が各社様々であることを、こちらの過去ログで知りました。 そこで、質問なのですが、このモードとは、それぞれの再生機器で互換性はあるのでしょうか?呼び方の違いだけ? 妙な録画の仕方をしてしまって、あとから「再生できませんでした」といわれてしまうと困るので、事前に勉強しておこうと思います。どうぞよろしくご教示くださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は日常的に編集を行なっています。ご質問者さまと同様のケースも体験しています。 どのような機材で作成するか、によっても違いますが、2時間を超える、となると、3時間モードでビットレートは大体2.8~3.2Mbps程度となるでしょう。設定レートは各社微妙に違います。名前が違うだけではありません。一般的にDVDビデオ方式として作成すれば、最近の機種なら大体互換性があります。メーカーは完全互換は一切保証していません。 私はパソコンを使って編集しています。仕上がったディスクは所有する数社のDVDプレーヤーで再生しますが、「再生できない」という機種も存在します。 原因は複数。 機材の問題。 DVD-R規格が確立されなかった1998年製のデッキは認識すらしません。また、PS2もつい最近までのバージョンはプレスDVDは再生できますが、Rは認識しませんでした。また、初期のDVDレコーダーでは5Mbpsと10Mbpsという今の規格とはすこし数値がオーバーした製品があり、これしか正式サポートされず、低ビットレート記録ディスクは静止画になったり突然停止することがありました。 書き込みソフトの問題。 作成時のソフトの性能によっては、全く同じディスクをつかったのに、A社では再生できるがB社では駄目、ということがありました。書き込みソフトを変更すればこれは解決しました。 使用したディスクの品質。 国内有名メーカー品なら作成したディスクは問題無く再生できる。しかし海外メーカー品を使ったら、まったく同じ条件で作成したのにかかわらず、再生できるデッキと出来ないデッキがある、という現象が発生しました。 このようにビデオテープの時とは違い、再生環境は非常に厳しくなります。「再生できない」といわれる可能性は常にあります。どうしてもDVD一枚にして、と要望があった時は、「再生出来ない機材もあります。故障や不良ではありませんのでこの点はご了承ください。」とプリントしてディスクに添えています。 安全策としては、DVD一枚に長時間記録せず、できれば一枚に高画質モードで60分程度に留めて、再生条件をよくする。高画質になります。ディスク枚数が3枚になりますが互換性重視なら割り切りも必要。 使用ディスクは国産一流品を使うこと。価格は高いですが、ちゃんとした記録ですから「安心」を一緒に買ってください。 編集ソフトは、(パソコンで作業するのであれば。)オーサリング性能の優れた製品を使用すること。DV信号をDVD規格遵守のMPEG2にちゃんと変換できる製品を。 これは私の経験上の事ですが、ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
東芝のXS41でレート2.2で録画されているなら、音声モードによりますがDVD-R1枚に約4時間記録可能です。 この機種は編集ナビから「DVD-Video作成」メニューに従っていくだけで簡単にDVD-R(ほとんどのプレーヤーで再生できるVideoモード)が作成できます。 2点ほど注意点 ・DVDビデオモード互換「入」で録画していない場合、VideoモードでDVDに書き込めないことがあります。 その場合は互換モードを「入」にした上で「レート変換ダビング」をしましょう。 ・4時間を超えている場合等、DVD-Rに入りきらない場合は、編集ナビから「レート変換ダビング」で録画レートを2.2よりも下げてHDD内でダビングし、出来上がったオリジナルを用いて前述の「DVD-Video作成」を行ってください。 どのレートで何時間くらい録画できるかはXS41の取扱説明書巻末付近に一覧表がありますので参照して下さい。 既に回答がありますが、DVD-Rは安物を使わないことをお勧めします。 XS41なら推奨メディアの太陽誘電4倍速メディアが良いですよ。
お礼
丁寧なご回答、ありがとうございます。 実際に一枚作ってもらったDVDを、一部のご家庭で 回覧してもらいましたが、どのご家庭でも再生できましたとのことでした。 このまま、お勧めの太陽誘電のディスクにダビングしてお渡ししようと思います。 どうもありがとうございました。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
補足をいただきましたので、再回答いたします。 DVD-Rのメーカーでお勧めですが、ハードコート・紫外線対策済みのTDK「超硬」。いまはネーミング変更したので、旧製品が安価になっているところがあります。 また、スタンダードで安定しているのは「太陽誘電」。ザッツブランドです。国内各社にOEM供給しており、信頼性は抜群です。松下・フジフィルム・TDK・ソニー・リコー等の纏め売りパックの中身は、ほとんど太陽誘電製です。 マクセル、三菱化学もいいでしょう。生産国が海外で製造管理を指導・保証している、という製品もあります。 気をつけていただきたいのは、「アゾ色素採用、三菱化学OEM」などと宣伝されている無名ブランド。それはアゾ色素を採用しただけで、三菱はいっさい保証していません。 ご参考になれば幸いです。
お礼
またまた丁寧なご回答をどうもありがとうございます。早速手帳にメモしました。休日にこれを頼りにディスクを購入してこようと思います。 とても助かりました。(^-^)
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
この手の質問の際はDVDを作成しようとしている機器(DVDレコーダーの型番orパソコンの型番)が必要です。 録画時間を延ばすためにはビットレートを下げる必要がありますが、DVD-RにDVD-Video規格に則って記録すればかなりのプレーヤーで再生が可能です。 DVD-RWになるとディスク自体を読めないプレーヤも存在します。 その他、VRモードで記録したディスクは対応を明示しているプレーヤーでなければまず再生はできません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。弟に頼んで作ってもらおうと思っていたので、機器の型番は、まだ聞いていません。週末に電話して聞いてみます。 ご指摘ありがとうございました。
補足
弟にDVDレコーダーの型番などを教えてもらいましたので、追記します。 レコーダー 東芝RD-X41 モード LPモード(レート2.2) だそうです。 よろしくご教示くださいませ。
お礼
とっても丁寧なご回答をありがとうございます。 ディスクは、国産の一流品をとのことですが どちらのメーカーがおすすめでしょう。重ね重ね申し訳ありませんが、ご教示いただけますか? 再生機種につきましては、規模の小さな幼稚園ですので、それぞれのご家庭の機種を教えていただいて 1998年製のもの、PS2をお使いの方々には VHSでお渡ししようとおもいます。 本当にありがとうございました。