ベストアンサー へそピアス 2001/09/02 14:58 こんにちわ。私は昨年海外に留学している時にへそピアスを開けました。開けた頃は大丈夫だったのですが、帰国後、特に痛いという事はないのですが、両ホールがおできのように腫れています。どうすればいいのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー naoko8333 ベストアンサー率50% (1/2) 2001/09/18 19:28 回答No.3 rachaelさんの前に質問していたNAOKOです。 私も特に痛いという事ではなかったのですが、穴のまわりがむらさきというか 赤くふくれあがっていました。最初のころは熱したお湯にこさじ1ぐらいの 食塩をいれよくまぜてそれをコップのままへそピアスのまわりにあてていました。 あてていたというか、コップをへそにつけてひたしていた。とでもいうのかな? それで少しは効き目がありましたがやっぱり治らなかったのでそれからは お風呂にはいるときはかならずシャワーをよくへそピアスのまわりにあて ほっときました。で今はもう腫れもひいていい感じです。 でもまだ少しだけ赤いけど。私が思うには時間が必要だと思います。 へそピアスは短くて穴がきれいになるまで6ヶ月はかかると聞きました。 ただ毎日清潔にそれだけだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) denki13go ベストアンサー率37% (6/16) 2001/09/04 23:57 回答No.2 おできみたいなのは、肉芽と言うもので、放っておくと、治らなくなっちゃいますよ。私が知っている治しかたは、海水と同じ濃度のお湯に、ピアッシングしてある部分をつける、というものです。これを何日か続けると、良くなってくるはず。試してみてください。 質問者 お礼 2001/09/05 00:24 すばらしいアドバイス本当にありがとうございます。経験者ではないんですよね?って事は、友達がなったとか?ところで、海水と同じ濃度ってどれくらいですかね?あと、ずっとピアスははずさないでも大丈夫でしょうか?またまた質問してしまってごめんなさい。よろしくお願いします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mimoza ベストアンサー率28% (16/57) 2001/09/03 23:21 回答No.1 おへそは実にデリケートな場所なのです。 その部分だけ肉厚が無いので、へそのゴマを掃除しただけで、ばい菌が入り病気になってしまうこともあります。 早めに病院での診察をお勧めします。 基本的には皮膚科ですが場合によっては外科になります。 質問者 お礼 2001/09/04 12:05 アドバイスどうもありがとうございます。やっぱり病院ですかね… とりあえず開けてもらった所に問い合わせてみたところ、当分の間外してくださいとの事でした。mimozaさんは経験者という事ですが、同じような経験をなさったのですか?もしそうでしたら、どんな処置を施されたのでしょうか?よろしくお願いします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A へそピアスについて 今度ニードルでへそピあけるんですけど ファーストピアスが樹脂ってよくないんですか? 金属アレルギー持ちなので樹脂にしようと思ってたんですけど。 関係ないかもしれませんが軟骨やたぶの時は何も問題なくホール出来ました。 へそピについて詳しくおしえてほしいです。 へそピして死ぬかもって本当ですか? それでも開けますけどちょっと気になって(笑) よかったら教えてください! へそピアス(ボディピアス) 秋なのでおへそを見せる機会も無く 邪魔なのでへそピを外していようかと思っています。 外していたらふさがってしまうでしょうか? ちなみにピアスホールはもう完成しています。 経験のある方、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。 へそピアスのホールがひろがってきた へそぴをしているのですが、キャッチの部分のホールがだんだん広がってきてキャッチがうまりそうになっているのですが、ほっておいていたら治りますか? 開けたばかりで重いピアスなどはしていません。ピアッサーについていたピアスのままです。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム へそピアスの外し方 1年ほど前に、海外旅行に行った際、記念にとへそピアスをあけました。今まで外そうなんて思ったこともなかったのですが、先日、気付けばもう1年過ぎたしそろそろほかのピアスを入れてみようかと思いつきました。それなのに、外し方が分かりません。ねじってみたのですが、びくともしません!!どうすればよいでしょうか!どなたか、アドバイスをお願いいたします。 へそピアスなどに疑問、、? 海外AV等観ると、へそピアス、生殖器などにピアスをしているのを観ますが、何かメリットが有るのでしょうか?。私には、異常にみえますが,,,. へそピアスについて へそピアスを自分で開けようと思っているんですけど、どのくらい痛いのかわからなくて開けるの戸惑ってます😅 どのくらい痛いですかね?日常であるような痛みでいえばどんな感じですか? あと、開ける時の注意だとかも回答してくれると嬉しいです! へそピアス、早めにやり直すべき??? 3日前、渋谷のスタジオで、へそピアスを開けて来ました! おへその上に開けました。まっすぐ開いています。 が、穴の位置がずれているんです…。 下のガラス(?)が、おへその真ん中にこないんです。 (説明ヘタですみません…。) もちろん、開ける前・後に、自分で確認したのですが、鏡の前に立って確認しました。ピンと立った状態だと、おへそが縮まってしまって、わかりませんでした…。 帰って来て、上から見た時に、おへそが広がり、気付きました。 穴の位置って、このまま定着するのでしょうか? それとも、ずれてきたりするのでしょうか? 開け直すとしたら、早い方がいいのでしょうか?(傷跡や痛み、経過など…) よろしくお願いします…。 へそピアスを売ってるお店を教えて!名古屋で へそピアスを最近開けました。 田舎に住んでる者なのでアクセサリーの売ってるお店に行っても耳のピアスがほとんどでへそピアスが無く買う事が出来ません。 インターネットショッピングの情報+名古屋に住んでる方で栄周辺にへそピアスが多く売ってるお店がありましたら教えて下さい。 住んでる地域が東海地区ですので「大阪に・・・」とか「東京の○○に・・・」とか言われても無理なのでどうしても名古屋近郊にお住まいの方に限定してしまいます。「栄」を指定しましたのはいつも名古屋に行くと栄が多く特に松坂屋。デパートになってしまいます。 その松坂屋近辺にへそピアスの売っているお店がありましたら教えて下さい。 その他行く所は[港区][稲沢][東浦][岡崎][長久手]です。 でも全て某大型スーパーがほとんどです。スイマセン・・・。 あと、岐阜かな。 へそピアスのトラブル へそピアスを開けて1か月半になります。 自分でニードルで開けて経過もよかったので飾り付のピアスに変えました。 変える時はお風呂で押し込んで入れてかなり苦労しました。 数日すると痛くなり赤く腫れてリンパ液が出て来たのでリンパ液を押し出しているとかなり出血しました。 その後も、痛くてリンパ液を押し出していましたが 友達から触らないでファーストピアスに変えると良いと聞きました。 痛いので、またピアスを変える勇気もなく このまま洗浄だけでケアしています。 今は固まったリンパ液でピアスが止まっている状態でシャワーするとリンパ液が取れて溜まっていたリンパ液が出てきます。 色は少し赤みがある程度ですが このまま続けていて良いのでしょうか? 服にリンパ液が付くのが嫌なので絆創膏をしてますが良いのでしょうか? 経験のある人がいらっしゃいましたら回答をお願いします。 ピアス 私は既に耳たぶに一個ピアスの穴を開けているんですが 耳の上の軟骨?に一個とへそピアスを新たに開けようと想っています そこで質問があるのですが 軟骨ピアス、はっきり言って痛いでしょうか? 友達でやっている子がいなくて聞きようが無いのですが うわさによると骨が砕ける音がして痛いだとかなんとか;ω; & 消毒は普通のピアスの時のような消毒方で大丈夫ですか? & 軟骨ピアスに穴の大きさ、ピアスの太さ?サイズなどはあるのでしょうか?? ~へそピアス~ おへそのピアスは一番ばい菌が入りやすく、ちゃんとしたところで しないと危険と聞きましたが、ちゃんと消毒をしていても 同じコトでしょうか? 場所によっても違うと想いますが値段はいくらくらいでしょうか? 穴を開ける場所ですが浅いところよりも奥の方(?)深い方が 安全だと何かに書いてたような・・・本当ですか;; これも、サイズはこれが一番良い!と言うのはありますか? 長くなりましたが一つでも良いのでお願いします!!♪ ピアスの話です。 ピアスの話です。 興味があれば、返信お願いします。 私は、3歳でピアスを開けました そのままずっとつけていてピアスホールが完成しています。 今は中3です 舌ぴ、へそピ等色々開けています。 高校に行くと先輩から目をつけられる と言われました!この話はほんとうですか? ピアスはしてない方が良いですか? 3つのピアスが2つに変わるとき? バイト先にいる男性で、ピアスの穴が3つ開いている人がいるのですが、いつも同じシルバーのピアスを3つつけていたのにここ2ヶ月ほど急にピアスの数を2つに減らしてきています。 新しいお気に入りのピアスができたからそれを2つだけつけてきている~とかならわかるんですが、前からつけていたピアスのうち2つだけつけて、もう一つのピアスホールには何もつけていません。 3つから2つに変えるってなんか意味があるんですか?? 3つは奇数だからラッキーピアスっていうのは聞いたことがあるんですけど・・?彼はロンドンに留学していたことがあるのでそこの習慣かなんかで意味があるんでしょうかね? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム ピアスをとってしまった 2週間ほど前にピアスを病院であけました。 私のバイト先は最初ピアスOKだったのですが、 私がピアスを開けてからしばらくしてピアス(透明ピアス含む)が禁止になってしまいました。 ある日バイトに行くとピアスダメになったからはずして。それが嫌やったら帰ってもらえる? と言われ、最低1か月は外してはいけないとわかってはいましたが仕方なく外しました。 それから透明ピアスをしていたこともあったのですが注意されてしまい、 バイト中はピアスができない状況です。 バイトにはしょっちゅう行っているので、 ピアスをとったりはずしたりしてホールの形成に悪いんじゃないかと思っています。 しかも働く時間が7・8時間とか結構長いので バイトが終わるころにはホールが閉じかかっていて毎回痛い思いをしています。 こういう場合なんとかピアスをできるような何かいい方法はありますか? やっぱり何回もとったりはずしたりしていると ホールが完成しにくいでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。 ピアスが入らない ピアスをあけてから半年たちました。 その前に一度ピアスをあけてたのですが、 右側のピアスホールが膿んでしまって 結局閉じてしまってました。 今回ピアスをあけた時は、 膿むこともなくセカンドピアスで過ごしてたのですが ここ二日前くらいにセカンドピアスをはずし 新しいピアスを入れてみました。 左のピアスホールは普通に入りました。 右のピアスホールもすんなり入ったのですが 少しだけ黄色い汁がでできました。 なのでその日は、ピアスをはずし消毒して寝ました。 次の日になると右のピアスホールの近くに しこりみたいなものができていて ピアスを入れようとしたのですが そのしこりが邪魔・痛くて入りませんでした。 なので、今はこまめに消毒しピアスも入れていない 状態です。 黄色い汁が出たのは今回では初めてですし 二日前までは膿むこともなく順調だったのに このままピアスを入れなかったら、 右のピアスホールはふさがってしまう可能性が 高いのでしょうか??? ピアスについて 私は3年前からピアスをしているんですが、未だにピアスホールが出来ないんです。 しばらくつけっぱなしにしておくと、耳たぶの後ろ側に膿が溜まったり、血がついてたりします。友達は3週間ぐらいつけっぱなしでも平気だといっています。 私は少しでも外しっ放しにしておくと後ろ側から塞がってきてしまうんです。 皮膚科に行っても対応はまちまちで、「あなたは皮膚が弱いからピアスは諦めた方がいいですよ」なんて無責任な事も言われました。 ピアスホールが化膿した時は「ゲンタシン」という抗生物質の軟膏を常用しているのですが、これが原因という事はありえるのでしょうか? もう一度病院でファーストピアスをしてもらったらとも言われましたが、5千円という金額はちょっときついです。 高いピアスも持っているので諦めたく無いです。助けてください。 ピアスが通りにくい ピアスを開けて約1年3か月ほど経ちます。 傷の治りが早いのか、ホールが安定しなかったので1年ファーストピアスをしていたのですが、 セカンドピアスにしてからスムーズに通らなくなりました。 皮膚がピアスに纏わりつく感じというか…。 ファーストピアスの時はスムーズに動いていたのでホールが汚れているのでしょうか;? 出血や膿などは一切ないです。 詳しい方、よろしくお願いします。 ピアスのホールがなかなか安定しない 12月の中旬あたりにピアッサーで耳たぶにピアスを開けました。 で、その後すぐにピアッサーで入れたピアスをぶち抜き、透明ピアスを入れて今に至るのですが、未だにピアスのホールが安定しません。 ホール内が赤く、ピアスを外すと白い膿?みたいなのがつきます。 ピアス外すときも少し痛いですし・・・(;-; 開けたてのころに透明ピアスに変えたのが悪いとは思っているですが、このホールを治すにはどうしたらいいでしょうか? ピアスホール 両耳の耳たぶに3つずつピアスホールがあります。 耳たぶにはこれ以上開けられないのですが、耳のもっと上の方は、開ける時結構痛いと聞いています。 普通の柔らかい耳たぶの部分より随分痛いのでしょうか? ピアスの歴史はとても古いようで、魔除けのような意味合いがあったそうですが、 すべて耳たぶ部分だったと思います。 耳たぶ以外は危険なのでしょうか? (舌とかおへそとかの、不衛生になりがちな場所は考えたことがありません。) お分かりになる方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。 初めてのピアス 9月の半ば頃に右に1つ、左に2つピアスを開けました。1週間ほど前にセカンドピアスへの交換を試みたのですがファーストピアスをはずしてみるとピアスホールから膿みのようなものがしみ出してきたので交換をやめて消毒をしてまたファーストピアス(チタン)をつけています。 ピアスを開けてからずっと問題はなかったのですが交換を試みた1週間ほど前から消毒をしたコットンに膿みのようなものがつくようになりました。これは金属アレルギーなのでしょうか?かゆみや痛み、腫れなどはないのですが、時々血も混じっていることがあります。このままピアスホールが落ち着かないんじゃないかと心配です。どうすればいいでしょうか。 ピアスについて 3月中旬にピアスを開けました。 そこから、3ヶ月は経つのですが未だに右耳がたまに固まったりします。 そして、ピアスホールを取ると黄色い固まった液体?のようなものが付きます。 右耳は、6月の最初の辺りに一度ファーストピアスをつけている時に外れてしまい、無理矢理付け直してしまいました。 そして、今はたまにピアスが回らなくなりたまに痛いです。腫れはないのですが、かさぶた?のようなものがピアスホールの後ろに有ると言われました。 左耳は痛みも何もなかったのですが、今日消毒をしていると、血が少し出てしまいました。 これらは、ピアスホールに何か問題があるのでしょうか?それとも、私のたまに消毒を忘れてしまったりよく触ってしまうのに問題があるのでしょうか? その場合、病院に行くのが良いのか ピアスを開けた店に行くのが良いのでしょうか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すばらしいアドバイス本当にありがとうございます。経験者ではないんですよね?って事は、友達がなったとか?ところで、海水と同じ濃度ってどれくらいですかね?あと、ずっとピアスははずさないでも大丈夫でしょうか?またまた質問してしまってごめんなさい。よろしくお願いします!