- ベストアンサー
22世紀になくなっているものは?
今あるもので、22世紀にはなくなっているよ、 とか、こんなものがあったなんて誰も 覚えてないよ、きっと!というものは 何だと思いますか?理由といっしょに 教えて下さい。 私は新聞配達と年賀状、野球と相撲だと思います。 新聞配達 無線通信や端末が今以上に普及して 紙のニュースはいらなくなる。 年賀状 義理チョコみたいに、ちょっとした知り合い だというだけで何かださなきゃならない 年賀状など、みんな面倒と思うし、 本当に連絡つけたいときだけ電子メール すればいいから。 野球と相撲 どうせ強いのは外人ばかりで、つまらない アメリカやモンゴル、韓国の人たちが活躍し てるのに国技なんて馬鹿馬鹿しいとみんなが 思うようになって自然消滅すると思う から。 あと、それかか、このアンケートのカテって どう締め切ったらいいのですか?ポイント もつけられないようですし・・・
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#10184
回答No.9
その他の回答 (13)
- shiokarachazuke
- ベストアンサー率41% (39/94)
回答No.14
- Dora-9
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.13
- poor-student
- ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.12
- sango15sigo20
- ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.11
- xiang-nai-jiang
- ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.10
noname#84897
回答No.8
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.7
- cats222
- ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.6
- raburabu
- ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.5
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
お礼遅れてすみません。 何か傾向が出るかと期待 していたのですが、いろいろな ご回答があって迷ってしまいました。 No.9,10,11と 日本か日本人がなくなるといった ところが、多数意見と言えば多数 意見かと思います。 うまくまとめられなくて すみません。 ご回答をいただいた皆様 有難うございました。