• ベストアンサー

壊れたお守り

2月の末に京都、清水寺にてお守りを授かりました。 貝の形の小さい可愛らしいお守りで、気に入ってがま口のお財布につけていたのです・・・ しかし、今朝我が家の猫ががま口ごとおもちゃにし、水につけてふやけて真っ二つに割れてしまったのです。 こういった場合、すぐに自宅の側の神社等に返納すべきでしょうか? ボンドでくっつけて、年末まで持っていたら罰当たりでしょうか・・・??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.1

自宅の側の神社、氏神さんですよね。余り関係無いと思うのですが、あくまで頂いたところ(清水寺さん)だと思います。 ボンドはまずいでしょう。出来るだけ早く清水寺さんに行くなり、電話するなりして対応しましょう。先ず電話で聞くのがいいでしょう。どうすればいいのか。 行けないのなら郵送させてもらっていいのか、替りのお守りを送ってもらえるのか(無論、代金は払わなくてはいけないのは当然ですが) 駄目なら清水寺さんに行って同じお守りを授かりましょう。 その時、済んだお守りを返すところがありますよね。 そこにお返しましょう。 要するにその人の気持ちの問題だと思うのですが、大事な事だと思います。 悪さをしたネコにお仕置きするのは当然のことですが、、、。 未だ3月ですね、今年はまだまだあります。 自分に納得出来る対応をされる事が肝要だと思います。 以上、ご参考まで。

juri15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボンドはまずいですか・・・^^; 物は大切にしなくちゃ、と現在乾かして置いてあります。 清水寺にて授かったとき、成就した時は近くの神社で構わないから返納して下さいと言われていたので近くで良いかと安易に思いました。 電話番号も検索したので早速明日にでも電話してみようと思います。 うちの猫も悪いとわかってやった訳ではないので罰なんかあたらないと良いのですが・・・心配です。

その他の回答 (1)

回答No.2

故意に壊したのではないのだから自分で直せて その後使えるようなら、それから大事に使って いけばよいので返納しなくても良いと思います。 お守りは毎日持っていれば汚れたり、一部が 欠けてしまうこともあるのですから、形ではなく 心が大事なのだと思います。

juri15
質問者

お礼

清水寺に問い合わせをしてみました。 すると、お寺の方では判断しかねるとのこと。 返納しても構わないし、近所で返納しても構わないし、そのまま持っていても構わないということでした。 やはりせっかくの縁で授かったのだから、直して持っておこうかと思います。 ボンドじゃなくとも、縫い合わせるなど方法はありますし^^ 回答ありがとうございました。