水平線を挿入した箇所には、<hr>というHTMLタグが生成されます。(HTMLソースモードで見てください。)
HTMLタグに点線や破線はありませんので、
点線や破線を実現するには、スタイルシートを使用します。HTMLとCSSの知識があるのならば、No2さんの方法で、可能です。ただし、No2さんの場合は、水平線にかかるスタイルを破線や点線にしています。
枠で囲んだようにするには、
<span style="border: 1px #f00 dotted">
あいうえお
</span>
のように記述します。上記の例では、「あいうえお」という文字を1pxの赤い(#FF0000)点線(dotted)で囲んでいます。
さて、これをビルダーにおまかせするには、
1.枠で囲みたい範囲をマウスでドラッグして選択。
メニューバーから、書式→文字装飾→フォントスタイルの設定(SPAN)を選択。
2.スタイルの編集画面で、クラス欄に半角英数でdotなど適当なクラス名をつけます。
3.編集(2)をクリックし、スタイルの設定画面で、レイアウトタブをクリックします。画面左側の欄にて、設定するセルの線の方向が「4 方向ともに同じ値」になっているのを確認します。
4.ボーダー欄にて、幅 :「予約語」横の ▼ をクリックして単位を選択し、線幅は数字で指定します。
スタイル:線の種類を選択します。
色 :線の色を選択します。
5.OKをクリックし、「スタイルの編集(詳細属性)」画面もOKをクリックします。
以上です。
私はビルダー7をもっていませんので、
詳しくは参照URLをご覧ください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。