• ベストアンサー

点線や破線を引くには

ホームページビルダー7.0を持っています。 ホームページを作るのに、ビルダーには水平線を引く機能はあるのに、点線や破線を引く機能が見当たりません。 ビルダーで破線や点線が引けるのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

水平線を挿入した箇所には、<hr>というHTMLタグが生成されます。(HTMLソースモードで見てください。) HTMLタグに点線や破線はありませんので、 点線や破線を実現するには、スタイルシートを使用します。HTMLとCSSの知識があるのならば、No2さんの方法で、可能です。ただし、No2さんの場合は、水平線にかかるスタイルを破線や点線にしています。 枠で囲んだようにするには、 <span style="border: 1px #f00 dotted"> あいうえお </span> のように記述します。上記の例では、「あいうえお」という文字を1pxの赤い(#FF0000)点線(dotted)で囲んでいます。 さて、これをビルダーにおまかせするには、 1.枠で囲みたい範囲をマウスでドラッグして選択。 メニューバーから、書式→文字装飾→フォントスタイルの設定(SPAN)を選択。 2.スタイルの編集画面で、クラス欄に半角英数でdotなど適当なクラス名をつけます。 3.編集(2)をクリックし、スタイルの設定画面で、レイアウトタブをクリックします。画面左側の欄にて、設定するセルの線の方向が「4 方向ともに同じ値」になっているのを確認します。 4.ボーダー欄にて、幅 :「予約語」横の ▼ をクリックして単位を選択し、線幅は数字で指定します。 スタイル:線の種類を選択します。 色 :線の色を選択します。 5.OKをクリックし、「スタイルの編集(詳細属性)」画面もOKをクリックします。 以上です。 私はビルダー7をもっていませんので、 詳しくは参照URLをご覧ください。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/key/49256A6A0001F13649256E63001851D9?opendocument
walker009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lucky365
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.4

gaviru44さんの方法ですと、WindowsのIEなら可能なのですが、WindowsのNetscapeやMacのIE、Netscapeで見ると思ったとおりに表示されない場合がありますので注意が必要です。 (スタイルシートを使っているため、一部ブラウザにて思ったように反映されない)

walker009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaviru44
  • ベストアンサー率56% (95/168)
回答No.2

こんばんは。 HTMLソースというボタンを押して以下のソースをコピペすれば出来ますよ! 線を挿入したい部分(<BODY>~</BODY>内)に入れて下さい。 ●点線の場合 <HR style="border:dotted;border-color:#000000;"> ●破線の場合 <HR style="border:dashed;border-color:#000000;"> dottedが点線、dashedが破線です。 #000000は色です。「000000」は黒。 カラーコード表などで色々変更してみて下さい。 ●カラーコード表 http://noz.day-break.net/webcolor/ http://members.at.infoseek.co.jp/color_onion/216/index.html その他 <HR style="border:double;border-color:#000000;height:8;"> <HR style="border:groove;border-color:#000000;height:10;"> ↑こんなのもあります。気に入らなければ消せるので、色々試してみて下さい。 heightは線の高さ、因みに長さを指定したいときはwidthを使います。 例えば <HR style="border:groove;border-color:#000000;height:10;width:500;"> のように。 コレを機にHTMLを勉強して、少しでも理解できるようになればさらに幅が広がると思います。

walker009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky365
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.1

破線や点線は画像にしなければなりません。 ツール→ウェブアートデザイナーの起動 を選んで、ソフトを立ち上げてます。 左側のアイコンから直線を選んで線を引きます。 その後、線を右クリックしてオブジェクトの編集をクリック。 線の太さや線種、色などを変更してお好みの線を作って下さい。変更が終わったら[図形の編集]を閉じます。 もう一度右クリックして一番下の[Web用保存ウィザード]をクリック。次へをクリックしていき、最後にホームページビルダーに貼り付けを選べばOKです。 詳しい操作方法は説明書を。

walker009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A