- ベストアンサー
PC9821でWin95からWin98へ(長文)
初めまして。 過去ログ見てきましたがまだわからないことがあるので質問します。 私はNECのPC9821V233M7C2を使っています。 OSはWin95です。 OSをWin98にしたいのですが、『Win98』と『Win98SE』がありますよね? その違いがよくわかりません。 SEの意味はわかるのですが、どちらを入れればいいのかが・・・。 それと、OSを買うとして、「製品版」や「アップグレード版」なども どれを選んで良いのかがわかりません。 本当はOSを最新のものにしたかったのですが、 私の今の環境ではMEは無理という事と、 2000は95からの流れではない別物(NT?)という事がわかったので Win98を入れることにしました。 ちなみにWin98にしたい理由は、 ショックウェーブのジグソーパズルをしたいからです。(^^; 今の環境のままでやると時々PCが固まってしまいます。 説明が下手で長文になり失礼しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- k-fon
- ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.11
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.10
- next-co
- ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.9
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.8
- next-co
- ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.7
- pansy
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6
- Haizy
- ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.4
- epi1113
- ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.3
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2
- pansy
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1
お礼
レスありがとうございます。 かなり詳しく解説していただき嬉しいです。 何とか理解できました。 使っているPCは父から譲り受けたもので、旧ディスクもちゃんとあります。 『ただ多少重い...』とはどれくらいなのでしょう? 今私が使っているものでも結構重いと感じているので、それ以上という事でしょうか・・・。
補足
こんにちわ。 やっとオークションでWINDOWS98を手に入れ(SEではないです)、 PCに導入できました。 みなさんのご意見、とても参考になりました。 ありがとうございました。