• ベストアンサー

生後5ヶ月 奇声?をあげます

生後5ヶ月にはいってから、喃語で「ア~イ」とか「グー」「ギー」などと発するようになりかわいいな~と思っていたのですが、同時期頃から甲高い声で「キャーーー」もしくは、「あ~~~」と発狂するような奇声もあげるようになりました。正直、こちらはかわいくありません。こういう声をあげるのは、かまって欲しい時に多い気がするので、さびしい思いをさせているのではないかと思いきになっています。どなたか、ご意見いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

>正直、こちらはかわいくありません すみません、笑ってしまいました。(^^; いろんな声が出るのが面白いのかもしれません。 かまって欲しいときに声を出しているように感じるならば、 しっかりかまってあげるといいと思いますよ。(^^) 許される状況ならば、一緒に同じような声を 「キャーーー」などと出してあげると喜びます。 また、驚いたような顔とアクションで答えてあげるのも 喜びます。 静かにはならないんですが、子どもは楽しそうです。 徐々に、ねんねで静かな愛玩動物系の愛らしさは 減っていくかもしれませんが、 人間らしい別な面白みも出てきます。 忙しくて手が離せないときでも、 「ちょっと待っててね~♪」など声をかけてあげれば、 さみしくてたまらないと言うことはないように思います。 子どもは、ママが大好きです。 もし男の子ならば、幼稚園になっても べたべたと絡み付いてくることが多いです。 さびしい思いをしているようでも していないようでも、ベタベタかまってあげるのは オススメです。(^^)

その他の回答 (1)

  • saws
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.2

こんにちは! 4ヶ月になる男の子の母親です ウチはなん語を3ヶ月から話だし、今は、歓声に近いキンキン声で、テレビ音も聞き取りにくくなるほど 甲高い奇声を発しています。 一緒に「キキィー」とか仮面ライダーのショッカーのような声をかけてやると反対に「ゲラゲラ」声を出して笑ったりしてますね! ヤッパリ、誰か遊び相手が欲しくて声を出してるみたいです。 こんなときは、くまのプーさんとかのディズニーのパペット人形で、お友達だと思わせてそのうちソットそばにおいておくと、パペット人形にゴチャゴチャと何か、パペットに向かって話してますね。 機嫌が悪いときは、低い声で「ウゥ~」とか何かしゃべってます。 ヤッパリ、かまってあげるのが一番なんでしょうね

関連するQ&A