締切済み メインユーザーの受信フォルダに他のユーザーのメールが届くのですが。 2005/03/05 21:49 アカウントを二つにして、メインと他のユーザーとに分けました。 メインの受信フォルダを開くと、別のユーザーのメールが届いていました。 なぜでしょうか?何か設定があるのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 kuma-ku ベストアンサー率54% (1558/2845) 2005/03/05 22:25 回答No.2 こんばんは メインのアカウント情報の中に、別ユーザ用のアカウントが入っていないでしょうか? メイン側には、メインのアカウントだけを 別ユーザ側には、別ユーザだけのアカウントを 入れるようにしてください。 なお、ユーザの作成方法は以下のページを参照してください。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;209169 また、アカウントの作成方法は、以下のページを参照してください。 http://support.spacetown.ne.jp/FAQ/sst/SSTQ0207.asp □その他[複数のメール・アカウントを使い分ける] http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/416mailact/mailact_01.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 t_nojiri ベストアンサー率28% (595/2071) 2005/03/05 21:56 回答No.1 FROMは詐称出来るんです。 spamはそれを使ってたりするので、送信元が特定されないんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A Outlook Exppressの設定 他ユーザーのメールを受信してしまい困っています Outlook Exppressの設定について質問です。 家族3人で使うため、メールアカウントの追加、ユーザーの切り替えの設定をしました。(メインユーザー:私,ユーザーa:妻,ユーザーb:息子) 困っている症状は、妻宛のメールを送り、メインユーザーの画面を開いて受信すると妻宛のメールを受信してしまう。 ちなみに、先にユーザーb:妻の画面を開いて受信すると妻宛のメールを受信することができる。 妻宛てのメールは、ユーザーb:妻の画面でしか受信できないようにしたいのですが、何の設定が間違っているのでしょうか? 受信したメールを他のユーザーのフォルダーに移動 ご存知の方宜しく,お教えくださいませんか。 ウインドウズ98のアウトルックでメールを行っていますが,ユーザーの切り替え時に受信したメールを他のユーザーのフォルダーに移動できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 メールが受信できません Macのoutlook express5.0.5を使っているのですが、メールを受信しようとすると、 「現在、メールを受信できません アカウント”メールアカウント(名称未設定)”用のサーバーから、エラーがかえされました("Login failed")。ユーザー名、パスワード、またはセキュリティの設定が誤っている可能性があります。パスワードを入力し直しますか?」 とエラーメッセージが出ます。意味がわかりません。 パスワード何回入力してもかわりません。 outlook express自体をダウンロードし直しても変わりません。どうすれば直るのでしょう? ついこないだまではちゃんと受信できてました。 何かOEユーザーとかいうフォルダを捨てた記憶もあるのですが、何か関係ありますか?関係あるなら、OEユーザーのフォルダを作り直す方法も教えていただきたいです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ユーザー毎のメールを共有したい。 OutLook ExpressからWindows Live Mail に移行。セキュリティの問題からユーザー毎の管理からアカウント毎の管理になっているが、家族で使用するのに煩わしくなって困っています。 1.Windows Live Mail で家族のメールアカウント毎に保存フォルダを指定できますか?その保存フォルダを家族(別のWindowsユーザー)と共有できますか? 2.別のWindowsユーザーのメールも受信してあげられますか? (今までのOutLook Expressの設定) ・家族4人をWindowsユーザーとして登録。 ・各ソフトとも自身が使いやすい様に設定したい為、Windowsユーザーとしては独立。 ・各Windowsユーザーは自分のアカウントを持っているので自ユーザー内のOutLook Expressに登録し、かつ 家族全員分のMailユーザーをOutLook Expressに登録。(アカウント設定のインポート) しかし、ユーザー毎に保存先をWindowsユーザー=mailユーザーで一致させている(同一フォルダ)。 ・OutlookExpress全体ではWindowsユーザー4×Mailユーザー4=16ユーザー設定されているが保存先はWindowsユーザー4個としている。 ・家族のだれかが使用していようと一時的にMailユーザーを切替えれば自分のメールが最新になり、フォルダも仕分けて確認できる。 ・Windowsユーザー切替えより断然早く(ストレスなしで)切替えられて便利。 これ、WindowsLiveMailでも実現させたい。 他のアカウントのユーザーに見られたくないフォルダがあるのですが 他のアカウントのユーザーに見られたくないフォルダがあるのですが こんにちは。 VistaのHome を使用しています。 ユーザーアカウントを2つ作っています。 Dドライブにあるフォルダを、一方のユーザーだけ見れる状態にしたいです。 どうしたら、良いでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 Natscape7.1でのメール受信出来なくなった メールの送受信にNatscape7.1を使用しています。 いくつかのアカウントを設定してありますがそのうちのメインのアカウントのみ受信が出来なくなりました。 受信しようとすると 『このフォルダは現在処理中です。処理が完了するのを待ってからメッセージを受信してください』 と、アラートが表示されます。 そうかと言って3時間ほどメーラーを起動したそのままの状態にしておいても受信はされず困っています。 原因としては昨日どうもプロバイダの調子が悪い時にメールのチェックをかけてしまったのでそれが原因かとも思うのですがよくは分かりません。 現在メインのアカウントに関してはNatscapeで受信後ポストペットにて受信時にサーバーから削除するような設定にしているのですがポストペットの方で受信しようとするとタイムアウトになります。 メインアカウントは現在、webメールでのメールチェックは出来るのですが毎回webメールで確認と言うのも正直手間がかかって困って居ます。 受信メールをフォルダごとに自動で振り分けるには【Outlook2003】 こんにちは。 Outlook2003を使っているのですが、 複数のアカウントからの受信メールをひとつの受信フォルダで受信しており、 毎受信の度に大変ややこしい状態になっています。 そこでなのですが、 この受信メールを振り分け設定などを予めしておくことで、自動で複数の受信フォルダに振り分けさせたいのですが、 こういうことは可能なのでしょうか? 初歩的なことでしたら申し訳ないのですが、お教え下さい。 他ユーザーからフォルダを見られないようにするには… 他ユーザーからフォルダを見られないようにするには… こんにちは。 最近、XPからWindows7にしました。 PCを3人で共有していて、それぞれアカウントを作り、パスワードもかけています。 プライバシーはバッチリと思ったんですが、 コンピュータ→ローカルディスクC→ユーザー で進むと、他のユーザーの「お気に入り」やデスクトップに何があるのかなど見られてしまいます。 一応「このフォルダにアクセスする許可がありません」というメッセージは出るのですが、続行をクリックすると普通に見れます。 これは仕方ないのでしょうか。 あまりお気に入りとか見られたくないので、どうにか完全にシャットアウトして見られないようにしたいのですが、何か方法があったらお願いします。 ★★OEのメールをユーザー別に受信したいですが・・・ 1台のPC使用の為、メールを見られたくありません。(できれば、ブックマークも)。で、XP(Home版)で 別ユーザーを追加して、そちらでも接続ウィザードで送・受信サーバ名もいれました。で、メインユーザーからテスト送信したところ、メインユーザーの方に別ユーザーのメールが(戻って?)来ます。なにか間違ってたのでしょうか。 (1)OE.6でのルール設定の手順、 (2)または他に管理方法がありましたら 教えて下さい! Gmail 他のアドレス宛のメールを受信する方法 最近スマートフォンでGmailを使用するようになった初心者です。 既に質問が出ていたら申し訳ありません。 今まで、PCのWindowsメールで受信していたアドレス(BIGLOBE)宛のメールを Gmailでも送信・受信できるようにする設定について教えてください Gmailの設定から「アカウントとインポート」 「自分のPOP3のメールアカウントを追加」で良いのでしょうか? その後の設定で分からないのですが、 ユーザー名・パスワード・POPサーバーには何を入力したらよいのでしょうか? BIGLOBEから送られてきた会員証には メールサーバ・本メールパスワード・メールアドレスとありますが、 どの部分を入力すればよいのかわかりません また、ポートというのはいくつにしたら良いのでしょうか? PCでの受信がメインなので、PCではGmailで受信したもの 全てのメールを受信できるようにしたいので 「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」というものにチェックをすれば良いのでしょうか? お詳しい方、どうか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします フォルダ分けしたヤフーメールの受信方法について これまでヤフーメールをブラウザ上で使ってきました。 しかし、メールソフトの方が管理がしやすいだろうということでヤフーメールをメールソフトで管理することにしました。 使用しているメールソフトはMicrosoft outlook 2007です。 このメールソフトに対してYahoo!デリバーの登録と設定を行ったうえ、以下の設定を行いました。 受信メールサーバー:pop.mail.yahoo.co.jp 送信メールサーバー:smtp.mail.yahoo.co.jp その他メールのアカウントやパスワードを設定し、受信トレイに入っているメールはメールソフトで見れるようになりました。 しかし、昔ブラウザで使っていたためヤフーメールで多数のフォルダとそれらのフォルダにメールを振り分けるためのを設定しています。 調べたところ、受信トレイに入るメールはメールソフトにて受信できているのですが、他のフォルダに入るメールは受信できていないようなのです。 これらの受信トレイ以外のフォルダに入るメールをoutlookを使って受信する方法はありますか? あるならどのような設定をすればよいのでしょうか。 詳しい方宜しくご教授お願い致します。 複数のアドレスを取得しましたが、メインユーザーの画面で受信してしまう 家族で1台のパソコン(Windows98)を使用しており、メールソフトはOE5です。 今まではアドレスがひとつだったのですが、最近他に2つのアドレスを取得しました。(Aメインユーザー、他にB,Cとします) ID、パスワード、サーバーなどすべて設定し、それぞれの画面は表示されます。 しかし、A(メインユーザー)の画面で「送受信」を押すとB,C宛てのメールもすべて受信してしまい、それぞれのアドレスを持った意味がない状態です。 ちなみに、B,Cの画面で「送受信」を押した時は、それぞれのメールのみ受信できます。 OEを起動する度にAより先にB,Cが自分のメールを受信すればいいことにはなるのですが、メインユーザーがパソコンを使用することが多いので、ほとんどAのアドレスへ全てのメールが入ってしまう状況です。 これは仕方のないことなのでしょうか。 反対の場合(A宛てのメールをB,Cの画面で受信すること)はありません。 それぞれ宛てのメールをそれぞれのアドレスで受信するにはどうしたらよいのか、どうぞ教えてください。 コンピューターはあまりくわしくありません。 不足があれば補足しますので、どうぞよろしくおねがいいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Outlook Express6で、アカウントを削除してもメールが届くのですが、【その2】 先日、質問をして何名かの方に回答をいただいたのですが、 解決しません。そこでもう少し具体的に内容を記載しますので 宜しくお願いします。 ------------------------------------------------------------ <前回の質問内容> Outlook Express6を、使用しています。 複数あるアカウントの内、1つを別のメールソフトで受信するので、 ツール→アカウント→メールの中から、別のメールソフトで使用する アカウントを削除したのですが、削除したアカウントのメールが、 まだOutlookに、届きます??? ------------------------------------------------------------ <具体的に> 上記で”別のメールソフトで受信するので”と書きましたが、 実は、その前にOutlookのユーザーの切り替え機能を使って 別々に受信しようとしたのですが、 (1)新しいユーザーを作る (2)ユーザーの切り替えで新しく作成したユーザーにログインしてアカウント設定をする (3)新しいユーザーの方にメールが無事届く (4)新しいユーザーの方に設定したアカウントは、メインの方では削除する (5)・・・にもかかわらず、メインの方にもメールが届く。 (6)新しいユーザーとメインと両方にメールが届くのでは意味が無いので (7)新しく作ったユーザーは、削除。現在ユーザーの切り替えは出来ません。 (8)メインの方は、アカウントを削除したままです。 (9)・・・でも、削除したアカウントのメールが届きます。 ※使っているメールアドレスは、商用レンタルサーバーで独自ドメインです。 どなたか、原因の分かる方、解決方法の分かる方、その他ヒント等 宜しくお願いします。 メールを受信できません お世話になります。 Thunderbird 3.1.11を使用しています。 アカウント設定にて、Yahooメールを取得するよう設定してあります。 これまで、Yahooメール内での個人フォルダに入ってきたメールも 正常にThunderbird で受信できていました。 先日、Yahooメール内の個人フォルダを1つ増やしたんですが、 何故かそのフォルダに入るメールだけがThunderbird で受信できません。 何か設定が必要なんでしょうか? 【iphone】メール受信フォルダ iphone 3GS を購入しました。送信/受信メールのフォルダを作成したいです。gmailで新しいアカウントを作成したのですが、その後の方法がわかりません。 詳しい設定の仕方を教えて下さい。 outlookでアカウント別に受信し直したいです すでに2つのyahooアカウントを作成して受信できるように 設定したところ、ローカルフォルダに全てまとめて受信されて ごちゃごちゃになってしまいました。 そこでこのアカウントでメールがきたらこのフォルダに受信するように 設定したいのですがどのようにするのでしょうか? そして今まで受信されたメールをアカウント別に仕分けすることは 可能でしょうか? 非標準設定のほうの受信フォルダにメールが入ってしまう こんにちは。 うちの会社では、osがwin2000で メーラーがアウトルック2000とエクスプレス5。0が 2つ入っています。メインは2000をつかっていて 5.0はつかっていません。 設定は、ルック2000を標準につかうメーラーとし エクス5.0は「標準で使うハンドラではない」に しており、またインターネットオプション設定では 自動的につかうメールソフトはアウトルック2000としていますが、メールを受信すると勝手に、受信メールが エクスプレス5.0の受信フォルダにはいってしまいます。 ちゃんとルック2000のフォルダにはいるように できないでしょうか? なにが原因でしょうか?他に設定を支える所はありますか? ちなみにエクス5.0は使う可能性もあるので アンインストールはしたくありません。 よろしくおねがいします。 メールの重複受信について。 会社でMicrosoft Outlookを使用しているのですが、複数のアカウントを登録していて、受信トレイの下にそれぞれのアカウントのフォルダを作り、受信ルールを作成して直接指定フォルダで受信できるように設定しています。先日、課長から登録してあるそれぞれのアカウントに一斉にメールが送られてきました。ところが、4人に同じメールを送ったら、各4つのフォルダに同じメールが4通受信されているのです。これは一体何が原因なのでしょうか。ルールの設定では、受信メールのルール設定で、アドレスに特定の文字があるときを指定し、そこに各アカウントで登録したアドレスの@より前を指定、そして指定フォルダに移動、で設定しました。ルールの設定を色々変えてみましたが、結果は同じでした。どなたか、解決策をご存知の方、教えてください。ちなみに、接続はネットワーク無線LANを使用しています。 他メールアドレスからの受信について・・・ 現在goo mail等他メールアドレスを取得中につきwindows live mailにて一括管理をしたいと思っております。しかしwindows live のhot mailのオプションで下記の内容を入力しないと設定が確認できません!下記に示された内容が分かりませんのでどうやって調べれば良いのかを教えて下さい。また、それを入力するとwindows live mailからgoo mailの受信をすることが出来るのかを含めてご連絡をお待ちしていますので宜しくお願いします。 Windows LiveTMホーム オプション►別のアカウントからの電子メールの送受信 POP3 アカウントの追加 POP3 アカウントを設定するには、このアカウントに関する以下の情報 (特に POP3 サーバー名など) が必要です。 POP3 サーバー名: POP3 ユーザー名: POP3 ユーザー パスワード: 新着メッセージの通知: 詳細オプション: ポート番号: このサーバーはセキュリティで保護された接続が必要 (SSL の使用): サーバー タイムアウト (秒): サーバーにメッセージのコピーを残す: Windows Live Hotmail を使用して、このアカウントからのメッセージを送信する: 電子メール アドレス: hotmailにおける他メールアカウントの受信について hotmailにおける他メールアカウントの受信について 現在Windows7にて「Windows live メール 2011」を利用しており、pop3アカウント(aaa@bbb.or.jp)をひとつだけ登録しています。 またこれとは別にhotmailのアカウント(ccc@hotmail.com)を持っております。 ブラウザ上でhotmailにログインした際に、なぜか「aaa@bbb.or.jp」宛てのメールまで受信トレイで見られてしまうのですが、なぜでしょうか。 hotmailオプションの「別のアカウントからの電子メールの送受信」-「POP アカウントからのメールの受信」で「aaa@bbb.or.jp」の登録はしておりません。 「Windows live メール 2011」で登録したメールは自動的にhotmailでも見られてしまうのでしょうか。 hotmailで「aaa@bbb.or.jp」の受信をしたくないのですが、どのような設定を行えばよろしいのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など