- ベストアンサー
MEMORY.DMPって・・・?
お世話になります。 ず~っと気になっていたのですが、MEMORY.DMPってどういう働きをしているのですか? デフラグをかけても残ってしまうし、容量も800M位取ってるし・・・ ファイルを見たら、関連付けされてないし・・・ 必要のない物だったら削除してHDDの容量を稼ぎたいのですが・・・ 又、削除できない物だとしたら、容量を小さくしたいのですがどうにかなるんでしょうか? そんなにでかいマシンじゃないので、どうにかしたいのですが、どうにかなりますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
解答ありがとうございます。 僕のはWin2000なので、教えて頂いたやり方で大丈夫だと思います。 今あるファイルを削除しちゃっても支障はないんですね? 解析する知識も、技術もないので・・・ 「最小メモリダンプ」に設定しても、支障はないのですか? 小心者なので、結構不安だったりもしますが・・・