- ベストアンサー
思い出の歌
【coyoteの質問 #107】 音楽と匂いには、思い出がつきものですよね。 人間、沢山の思い出の曲があると思います。 初めてのデート、別れた彼女、高校時代の試験勉強、旅行に行った事 ……など。 みなさんには、どんな曲にどんな思い出が染み込んでいるんでしょうか? ぼくです。 [EW&Fの“September”] 東京の大学に合格したぼくは、東京に住むことになりました。 で、学費を稼ぐために、銀座のパブでバイトを始めたんですね。 1週間ほどして、同じバイト仲間の女の子が、 そこを辞めて、ニューヨークに行く、というので、送別会と、 ついでに、ぼくの歓迎会をしてくれたんですね。 で、送別会が終わって、みんなで六本木のディスコに行って、 かかっていた曲がこれです(*^_^*)。 ニューヨークに行ったこの彼女は、田舎暮らしのぼくには、 新鮮で、美人だった事もあり、ぼくは好きになっていたんですねえ。 告白しましたが、「よく知らないし、あたしはアメリカに行っちゃうから」 とあっさりフラれてしまいました。 ですから、この曲を聴くと、今でもこの彼女の事や、当時のバイト先、 その辺りの風景、時間を思い出します。 おお、今回はノスタルジックではないですか(*^_^*)。 ま、たまには(*^_^*)。
- みんなの回答 (51)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まぁこです、こんばんわ! {ガラスの十代}小学校の時、熱狂的光ゲンジFANでした。光ゲンジの歌なら何を聴いてもその当時の事を鮮明に思い出しますが・・。ベストテンでこの曲を歌う彼らを見て、幼い心にすごいカルチャーショックが走りました!!!クラスの男子にはない魅力・そして歌詞のせつなさ・・・それまで「お店屋さんごっこ」とかにしか興味のなかった私には、とっても別世界の人達に思えました。それからです。諸星君はしばらく私の神となりました(笑)。今でもこれを聴くと、当時のせつない気持ちが完全によみがえります。思春期前の多感な時期でしたから・・(ホワ~・・・)。 {抱きしめたい}ミスチルの曲です。元彼が「俺の気持ち」と言ってカラオケで歌ってくれた曲です。これを聴くと、自然に元彼の家の近くの景色までもを思い出します。この間、今彼とこの曲を聴いた時、何と彼が「この曲、僕の気持ち」と言ってくれたのです!「あ~、シアワセ~・・・」と思いながらも、心とは関係なく頭に浮かぶのは元彼の姿でした(笑)。思い出が染み込んでるって、こういう事ですよね?!coyoteさん!! {LOVELOVELOVE}ドリカムの曲です。上の話の続きになるのでしょうか。例の元彼と別れた夜に聞いていた、これこそ忘れられない曲です(笑)。夏休みのまっさかり。次の日は運悪く全校出校日でした。朝もウォークマンでこれを聴きながら、泣きながら学校に行きました・・・。 {アトミックハート全曲}ミスチルのアルバムです。なぜか学生時代の私は、暗記ものの教科の試験勉強をする時、決まって歌を歌いながら勉強していたんです(真夜中に。しかも大声で)。その時流していたアルバムです。このアルバム聴くともちろん、試験勉強中の私を思い出すのですが、残念な事に勉強内容はまったく思い出せない・・・思い出、染み込んでな~い(笑)。 まだまだ、たくさんあります。その時聴いていた音楽と、思い出がセットになる経験ってすっごくあります。何だか甘酸っぱい話ですね・・・・(^.^)
その他の回答 (50)
- igmp
- ベストアンサー率28% (156/546)
ついつい、再びお邪魔です。 >「GORO」か何かだったと思うんですが(*^_^*)。 ありましたね~。でも、もうちょっと後だったかな? 私が知ったのは。 記憶にある中で、巨人の斎藤雅樹投手のデビュー当時、そのプロフィールが掲載されていて、 河合奈保子のファンだと書いてありました。 私も河合奈保子の大ファンで、マイナーな曲ですが「スカイパーク」は大好きで、結婚式では 友達と一緒に歌ってしまいました。 >ええっ!欽ドンに、「応募して放送されたんです」か? >憧れますねー、こういう方。 >どんなネタだったんでしょうね。 やはり答えなければなりませんか・・・ 今考えるとあまり面白くないのですが、ある問いかけに対して、ある曲のワンフレーズを流す というコーナーがあり、私が応募して採用されたのは、 「徒然草(つれづれぐさ)の作者は?」 に対して、高倉健の 「極めて健康!」 でした(期待を裏切ってゴメンナサイ)。 >ぼくの好きなのは、“早春の港”ですが。 いいですね~。篠山さんはふるさとを持っているんでしょうか? >“京のにわか雨” >この曲は知らないんです。有名なんでしょうかf(^^;)? 「♪雨だれがー、一粒ほほにー♪」 という曲なんですが・・・ >“私の彼は左きき” さらに書かせていただきますが、”芽生え”は勿論、”森をかける恋人たち”、 ”アルプスの少女”もよかったですね。 「♪だーめよ、あーの人に見られたら、はずかしいわ♪」(これ削除?)なんて 今歌える歌手はいないですよね(時代が違う)?。 >谷村新司と言えば、セイヤングの「天才・秀才・バカコーナー」です(*^_^*)。 >下ネタが多かったですねえ。 う~ん。さすが下ネタ専門家coyoteさん! ありましたね~。 そこで思い出したのですが、山本コータローの「恥のうわぬり」も懐かしいですね。 あれッ、話しが違う方向に・・・ coyoteさん、次は「思い出の深夜放送」とかで質問を立てたら如何ですか(本当に!)? >この番組を連想する曲は、“燃えよドラゴン”のテーマソングです。 そうですねー、思い出しました。懐かしい!! 以下蛇足です。 深夜放送と言えば、どこの局だか忘れましたが、小林麻美も担当していました。 彼女の曲ではやはり、当時は「初恋のメロディー」ですね。 吉田拓郎、私も大好きで、車にはいつも彼のCDを置いています。 もう季節は終りですが、「夏休み」! 毎年息子と歌っています。 自慢していいものかどうか、小学二年生でこの曲を歌える子はあまりいないでしょうね? ちなみに、息子の一番のお気に入りは「馬」です。
お礼
igmpさん、連発ありがとうございます。 “スカイパーク” うーん、マイナーなだけあって、知りませんf(^^;)。不勉強です。 「欽ドンネタ」 ははあ(*^_^*)。これは、当時の高倉健のCMネタか何かなんですか? いや、面白かったです。爆笑ではないですが……(*^_^*)。 “京のにわか雨” うーん、やっぱり分かりません。すみません<(_ _)>。 “アルプスの少女” おお、懐かしいです。いいですねえ。 フルコーラスで聴きたくなってきましたよー。 「下ネタ専門家coyoteさん」 いやあf(^^;)、みんなの前で恥ずかしいなー。 よく覚えているのは、 〔むく犬に 舐めておくれとチ○ポを出せば 私ゃ剥くしか能がない〕 という句でした(*^_^*)。 いかんいかん。 で、この「次は「思い出の深夜放送」とかで質問」というアイデアいいですね。 次にやってみましょう。 ただ、「igmpさんの発案なんですが」という字句を入れさせて下さい。 オリジナルのアイデアではないので、よろしくご協力をお願いします。 「吉田拓郎」 おお、車にCDがいつも(*^_^*)。いいですねー。 ぼくのCDチェンジャーは、吉田拓郎のCDが10枚ですf(^^;)。 家では吉田拓郎のレコードを聴き、PCではMP3を聴いています。 拓郎音源収集家なんです(*^_^*)。 「夏休み」を歌えるのは自慢ですよー。 小学校二年生で。凄い!もう古典になりつつある曲ですねー。 「馬」の出だしの「知らない!」は、随分長い間、何を言っているか分かりませんでしたよ。 あの曲は、ああいう馬が飛んでいる夢を見た翌日に作った歌のようですね。 拓郎にしては、唯一のコミックソングでしょうか(*^_^*)?
- igmp
- ベストアンサー率28% (156/546)
coyoteさん、大変大変ご無沙汰しております。お元気ですか? 思い出というより、懐かしい歌になってしまうのですが・・・ その昔「中3トリオ」と呼ばれて、山口百恵、森昌子、桜田淳子が デビュー頃、私は中学3年生でした。 そうです、私は彼女達と同い年で、当時は「新御三家」の野口五郎、 郷ひろみ、西城秀樹の全盛期でした。 「明星」、「平凡」という雑誌もありましたね。何回が購入しました。 また、当時は毎週日曜日(土曜日?)にはラジオ各局で今週のベストテン 云々の番組が花盛りでほとんど全てをよく聞いていたものです。 その頃の曲って全てが思い出の曲ですね。 vitamin-powerさん! ちょうどこの頃です。懐かしいですね~、オールナイトニッポン、 パックインミュージック!! 「欽ドン」、実は私は応募して放送されたんですよ。 前書きが長くなって申し訳ありません。 そんな私が中学3年(前後)頃の曲を。 1.哀愁のページ(南沙織) 当時は天地真里、小柳ルミ子、南沙織の3人娘の全盛の頃でもありました。 私は南沙織のファンで、17才、潮風のメロディ、純潔なども最高でしたが、 この曲のイントロの英語の台詞を必至に覚えた頃が非常に懐かしい~。 2.京のにわか雨(小柳ルミ子) 中学3年の時に交通事故で亡くなった私の同級生の家で聞かされた小柳ルミ子 の歌です。沙織vsルミ子の話しをよくしたものです。 3.太陽がくれた季節(青い三角定規) うーん。青春時代よ~! 4.ひまわりの小径(チェリッシュ) 歌もいいですが、最初ラジオであの美しい高音を聞いたときは衝撃でした。 5.私の彼は左きき(麻丘めぐみ) 私の彼女は左ききです。 6.???(アリス) 当時深夜放送で売れない頃の谷村新司が担当していました。 売れていたばんばひろふみの「バンバのコーナー」とかは最高でした。 曲名は忘れましたが、その番組の中でしつこくかけていた数々の曲は 思い出がありますねー。 「そして何かが・・・落ちた~」とか言う曲もあったかと思いますが・・・ 最後に当時は海外でも名曲、懐かしい曲がめじろ押しでした。 ミッシェル・ポルナレフ、ギルバート・オサリバン、ロバータ・フラック、 カーリー・サイモン、スージー・クアトロ、ミッシェル・ポルナレフ、 ジャクソンファイブ(ベンのテーマ、クレージホース?)・・・ でも、やはりスティーヴィー・ワンダーは不滅ですね。 あと、この頃かどうか定かではありませんが(随分後かな?)、最近の梅宮アンナ が登場するCMで流れるドナサマーのホットスタッフ!懐かしかったですね~。
お礼
igmpさん、お久し振りです&ありがとうございます。 「明星」「平凡」ありましたねー。 購読者は女子が多かったですね。 ぼくは、何を読んでいたんでしょうか? 「GORO」か何かだったと思うんですが(*^_^*)。 ええっ!欽ドンに、「応募して放送されたんです」か? 憧れますねー、こういう方。 どんなネタだったんでしょうね。 “哀愁のページ” いいですよね、シンシア。 ぼくも好きでした。ぼくの好きなのは、“早春の港”ですが。 “京のにわか雨” この曲は知らないんです。有名なんでしょうかf(^^;)? “太陽がくれた季節” おお、この間『飛び出せ!青春』をスカパーでやっていたので、 録画してしまいました。 ぼくは、この“太陽がくれた季節”のレコードのB面に入っていた “青春の旅”という曲が好きなんです。 ♪きのうの夢に 住んでいられずに……♪(このくらいの引用はセーフ?) ああ、思い出します。 “ひまわりの小径” おお、ありましたありました(*^_^*)。 久し振りにこのタイトルを聞きました。 “私の彼は左きき” 当時大人気でしたねえ。あの髪型が独特でしたが。 彼女そっくりの同級生が居たんですが、 上級生にモテるモテる♪ ぼくは何回も彼女に メッセンジャーボーイをやらされました(*^_^*)。 “???” この曲は何でしょうねえ? 谷村新司と言えば、セイヤングの「天才・秀才・バカコーナー」です(*^_^*)。 下ネタが多かったですねえ。 やはり、バンバンとの掛け合いが好きでした。 という訳で、この番組を連想する曲は、“燃えよドラゴン”のテーマソングです。 あ、話を自分の方に持って来てしまいました。 ミッシェル・ポルナレフ……去年あたり、CMで使われてましたよね? 懐かしかったです。 ギルバート・オサリバン……独特の声ですが、“アローン・アゲイン”は、 今でも聴いてます。 “ホットスタッフ” 同感ですよ。 新宿のツバキハウスとロフトを思い出してしまいました(*^_^*)。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
gunmanさん、こんにちは。 土曜日でしたか。すみません。 人の記憶ってあいまいですねー。 ヒントでピントは、モザイクのクイズが印象的でした。
お礼
tipsさんも記憶違いをするんですか(*^_^*)? あの問題で、目を細めるとテクニカルがよく見えるとか言って、 難しい目をしていた解答者がいませんでしたか(*^_^*)? しかし、商品は、全部象印製品だったような気がするんですが……。
shibako74さん、tipsさん、クイズダービーは、土曜の夜では? 日曜の夜は「ヒントでピント」では? 脱線ついでに、昔平成天皇のお子さんとご学友になるため、 友人と某大学の説明会に行ったとき、哲学を専攻されている 教授が「クイズダービー」の腕時計をしていました。 友人が指摘したところ、「これは、いいんだ」と言って 隠してしまったそうです。(因みに、その大学は落ちました) さて、本題。coyoteさん、お久しぶりです。 【雨の慕情】(八代亜紀さん) 子供の頃、オリジナルの振り付きで歌ったところ、 故江利チエミさんに大層気にって頂き(たぶん)、 「家族対抗歌合戦」の出演も約束されたのですが、 実現できませんでした。 【愛を止めないで】(オフコース) 昔付き合っていた彼女のお父さんが亡くなった(交際中)時、 彼女の元へ行き、励ますと言うよりも、たわいのない話しを して帰りました。その時、彼女には直接告げず、この歌の 後半の「愛を止めないで~かかえたままで」までの歌詞と 手紙を置いて帰りました。(ちょっと、キザですか?) 今でも、この曲を聞くと、ほろ苦いような切なさと、 彼女との楽しい想い出を思い出します。
- 参考URL:
- http://www.uta-net.com/
お礼
gunmanさん、ありがとうございます<(_ _)>。 “雨の慕情” えっ!江利チエミさんの前で、歌って踊ったんですか? 何か凄い幼少期ですねえ(*^_^*)。 「家族対抗歌合戦」は、残念でしたが、 江利チエミさんに、気に入っていただけたんなら、 本望ではないですかあ(*^_^*)。 “愛を止めないで” お教えいただいたURL(こんなサイトがあるんですね。びっくり)で、 歌詞を確認してきましたよ(*^_^*)。 いやあ、なかなかやります。 「粋」です。 悲嘆に暮れている彼女を直接慰めるんじゃなくて、 こういった形で、思いやりを表現したんですねえ。 思い出深い曲なんですね。
呼ばれてないのにお邪魔虫~。 ロート製薬といえば、私の場合、「アップダウンクイズ」です。「10問正解してハワイへ行こう!」「さて、ダブルチャンスクイズです。これに正解なさいますと、ゴンドラがいっぺんに2段階上がります。」オヤジの友達が出場して、4段しか上がらなかったのが思い出されます。 10問正解して 一番上までゴンドラが上がると、飛行機のタラップがゴンドラに接続されて、スチュワーデスのおねえさんが迎えに行ってましが、このときのパンチラが何よりの愉しみでした。 オールナイトニッポンは、私の場合、あのねのね、所ジョージ、笑福亭鶴光、自切俳人(ジキルハイド)のあたりです。月曜2部の糸井五郎(字はあってるかな?)さんの「ゴーゴーゴー、アンド、ゴーズオン」というのも懐かしいです。 ライバル局のパックインミュージックも面白かったです。ナッチャコパック(野沢那智&白石冬美)とか、コータローパック(山本コータロー)の「たいこめコーナー」は最高でした。 ラジオといえば、「欽ドン」も面白かったです。ジャンプ賞、non-no賞とかってやってました。集英社提供というのがモロわかりです。テレビになってからは香坂みゆきちゃんの可愛らしさにのぼせてましたー。 うーむ。わざわざ自ら歳をバラす為に登場してしまったようであります。 しかしcoyoteさんって、常々ただ者ではないとは思ってはおりましたが、さすがに博学ですねえ。拓郎のマーク2のエピソード、全然知りませんでした。マーク2というのにはなにか哲学的な意味があるのかと思ってました。世紀の大発見であります。 ぼうがつる讃歌も、山岳部の歌でしたか。ベストソングだとか言ってる割には何も知らなくてお恥ずかしい限りです。音源も何も持ってないし。偶然耳に入るのをいつも心待ちにしているような歌であります。 楽しくってタメになる、どこかの学習教材のようなcoyoteさんの御質問、ほんとにありがたいです。グングン学力アップ!であります。謝々。
お礼
vitamin-powerさん、いつもありがとうございますねー。 おお、そうですね。「アップダウンクイズ」もそうでしたよね。 で、お知り合いの方が出場? 応援にも気合が入りますよね、こんな時。 オールナイトニッポンは、下にもURLを記載しておきましたが、 「糸居五郎」のようですねえ。 しかし、よく聴いていたんですねえ。 「コータローパック」はぼくも好きでした(*^_^*)。 ただ、田舎で聴いていたためか、電波が波打つんですよねー。 おお!天下のvitamin-powerさんに褒められたー(*^_^*)。 サンクスポイントが5910ポイントに、褒められると気恥ずかしいですよー。 えーと、褒められついでに、調子こいて知ったかぶりをするんですが、 「マーク2」は、拓郎のデビュー曲なのに、 音源は、デビューシングルレコードだけなんですよ。 CD化されてないんです。 デビュー曲がCD化されてない大物フォーク歌手って、 吉田拓郎くらいじゃないかなー、と思います。 「楽しくってタメになる」のは、みなさんからのご回答なんですよね(*^_^*)。 ぼくは勉強させてもらってます。 でも、vitamin-powerさんのような面白い文章は、センスがないと、 ちょっと書けませんf(^^;)。 羨ましいです。
- gomuahiru
- ベストアンサー率37% (593/1595)
少し、おじゃまします。shibako74さんへ 「ロート製薬」の♪ロート、ロート、ロート~~~ロート製薬~♪のオープニングテーマ曲は現在、月曜夜10時の「SMAP×SMAP」の前に流してますよ。 昔はロートの看板の上から鳩がいっせいに飛び立つ印象的なバックでしたね。 (今はゴローちゃんがあんなになっているので、この番組は差し替え続きですが) それで思い出したのですが、マジメな話、日曜夜の「サザエさん」の♪お魚くわえたドラ猫~♪を聞くと、明日からのユーウツな出社、登校を考えて気が重くなる、ホントに精神的に落ち込んでしまうといった現象が広く見られるみたいです。 (たしか、サザエさん症候群?みたいな名前がついていたような気がします。) 何かの記事で読みました。 コレだけの長い、老舗的な時間を移動しない番組だと、皆さん、そのテーマ曲から思い起こすことは同じになるんですね。
お礼
gomuahiruさん、ありがとうございます。 “サザエさん” へえ、「サザエさん症候群」ていうんですか? 知りませんでした(*^_^*)。 そう言えば、(ああ、明日は学校かあ……) とか思ったりしましたね。 ぼくも同様です。 (あ!宿題やってない!)とかf(^^;)。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
わーい、tipsさんありがとうございます。そうなんです、明日からまた学校かぁ、って感じなんですよねえ… さてcoyoteさん、もう一つ付け足させて下さい。これはまた経験者多いと思うんですが、 ラジオの、オールナイトニッポンのテーマ! 人によって思い出すDJが違うと思いますが、私は中嶋みゆき、いんぐりもんぐり、ユーミン、電気グルーヴ、福山雅治、大槻ケンヂ、古屋あらた…小学校から高校まで聞いていましたので。
お礼
shibako74さん、再びありがとうございます。 “ビタースウィート・サンバ” これが、オールナイトニッポンのテーマソングですが、 いやあ、これは記憶の襞にはさまったまま取れませんよね。 ぼくは、吉田拓郎と笑福亭鶴光ですねえ(*^_^*)。 で、こんなの見つけました。とりあえず、70年代のパーソナリティ。 おおー、懐かしいです。 http://www.allnightnippon.com/history/70s/index.html
お久し振りです。 思い出の曲、さて何だろうと考えてみたんですが、いっぱいありそうなものなのに、どうもこれはというものが浮かんできません。そんな中で出てきたのが次の曲。 沢田研二「時の過ぎゆくままに」 この曲は3億円事件をモチーフにした'75年のTVドラマ『悪魔のようなあいつ』の挿入歌で、ドラマの中でジュリーが弾き語りのスタイルで歌っていました。当然アコギだけのアレンジ(?)で、ドラマを見ていた時にはいい曲だなと思っていたのですが、レコード化に際してつけられたギターのイントロが、とってつけたようで私は嫌いでした。ご存知の通り、この曲は大ヒットして、TVの歌番組でも毎週のようにジュリーが井上バンドとともに歌っていましたが、私はどうしても好きになれませんでした。 数年後、私は受験に失敗します。最後の合格発表にも私の名はなく、私は帰り道で新宿をうろついていました。今でもありますが、新宿武蔵野館入り口の斜め向かいにゲーセンがあり、そこの前を通りかかったときに、スピーカーからこの曲が流れていました。しかもちょうど間奏が終わりかけて、二番に入ろうかというあたり。二番の歌い出しは、体の傷とか心の傷がどうたらこうたらという歌詞ですから、「おいおい、こんな時にそんな歌、シャレにならないじゃねえか」、別に正直それほど落ち込んでもいなかったので、いかにも落ち込んでる気分にさせられそうなのが嫌だったのです。 そして二番が始まった時、私の耳に聞こえてきたのは、それまで知らなかったストリングス(弦)の調べでした。一番は比較的アコースティックなアレンジですが、二番に入ると弦が入ってくるんです。「こんなアレンジだったんだ・・・」、生演奏とレコードでは当然仕上がりが違います。ましてや、イントロの一件があったので、この曲をレコードで(店でもラジオでも)まともに聞いたことがなかったのでした。 私の耳はその弦のアレンジを追いかけていました。「ああ、・・・いい曲だったんだなあ、これって」。妙にしみじみして、この曲を最後まで聞いていました。時間にしてみれば1曲の半分強ですから、せいぜい2分ちょっとくらい。思い出と言えるようなものではないですが、でも未だに妙に忘れられない十代の時の一コマであります。 今でもそのゲーセンの前を通りかかるとき、何十回に1度位ですが、この曲の二番の弦が頭の中で聞こえるような、というか聞こえたように錯覚する瞬間があります。ちなみに、その後に何が流れていたのかは、全く覚えておりません。
お礼
benjaminさん、しばらくですねえ。 でも、わざわざおいで下さり、ありがとうございます。 “時の過ぎゆくままに” 「それまで知らなかったストリングス」 え?そんなのあったんですか? という事で、目の前にある『沢田研二 SUPER BEST』を 引っ張り出して来ました。 今、聴いてます(*^_^*)。 ははあ、本当ですねえ。 バイオリンですねえ、これは。 確かに1番のアコースティック・ギターが2番では消えてますねえ。 ゲーセンの安いスピーカーなのに、よく気がつきましたねー。 すごいすごい(*^_^*)。 メロディラインも、当時のbenjaminさんの心情に合っていたのかも……。 わずかな時間の思い出が、ここまで記憶を呼び覚ますんですねえ。 ※『悪魔のようなあいつ』の挿入歌の件。 こうやって言われて、初めて思い出しました(*^_^*)。 しかし、この話は、何だか好きです。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
coyoteさん、こんにちは。 shibako74さん、こんにちは。 >ところで私、巨泉のクイズダービーが始まる直前に流れてた「ロート製薬」のテーマを聴くと、小学校時代の日曜日の夜を思い出すんですが、誰か同じ経験をお持ちの方お知らせください。 思い出しますねぇー。懐かしい、日曜の夜。 明日からまた学校かぁと思いながらみた、クイズダービー。 はらたいらさんに、3000点!
お礼
tipsさん、ありがとうございます。 「はらたいらさんに、3000点!」 「倍率ドン!さらに倍!」(*^_^*)。 はらたいらは、『モンローちゃん』をまだ描いているんでしょうか?
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
こんばんは~coyoteさん。関係ないんですがパソコンを買い換えてパワーアップのshibako74です。んふふ。 さて、思い出の曲…あれは去ること6年前、遠距離をしていた彼が「別れるために」日本にやってきた時です。日本に来るなんて最初で最後だろうと思っていた私たち家族は精一杯のもてなしをしてあげたんですが、ある日日本のテクノのCDがほしいと言い出した彼と一緒にCDを買いにいきました。なんとなく手に取ったのはテイ トーワの…アルバムタイトル忘れちゃったなー。でもその中の一曲「Private Eyes」あのメロディーはなんともいえずさみしい気持ちにさせてくれました。雑誌を私の部屋で読んでいる彼を見ながら、もう2度と会うことはないのかな、とか考えて泣きそうになっていたのを思い出します。あのメロディーがお店で流れると6年たった今でもさみしい気持ちになってしまいます。 あ、この彼と遠恋をしていた時に、カハラトモミの「I`m Proud」ドリカムの「決戦は金曜日」などを留学先で聴いていて、自分を元気付けていました。これらはそれでも元気が出る曲たちです。 なんか今日のshibako74はアンニュイなムードだわん。 ところで私、巨泉のクイズダービーが始まる直前に流れてた「ロート製薬」のテーマを聴くと、小学校時代の日曜日の夜を思い出すんですが、誰か同じ経験をお持ちの方お知らせください。と言ってもあのテーマ曲自体流れているのはここ数年みてないんですが…
お礼
PCパワーアップのshibako74さん、お礼が遅くなってしまいました。 “Private Eyes” うーん、「サウンド・ミュージアム」か「何とかフレッシュ」 ではないですか? 検索しても見つかりませんf(^^;)。 下手くそ~♪ しかし、悲しい思い出と密接なんですねー。 “I`m Proud”“決戦は金曜日” えーと、“I`m Proud”は知らないんですが(*^_^*)、 海外では一人になると寂しい事ってありますよねー。 ぼくは、いつも古今亭志ん朝を聞いては、元気を出していました(*^_^*)。 さて、面白い展開をみせた「ロート製薬」のテーマソング。 すっかり乗り遅れてしまいましたが……f(^^;)。 えーと、ぼくは育ちが西日本なものですから、 どうも「愛ラブ爆笑クリニック」が出てくるんです(*^_^*)。 火曜日だったかなー。 類型では、「パンシロン」の「底抜け脱線ゲーム」で、 思い出すのは金原二郎の笑い顔。 水曜夜7:30だったと思うんですが……。
お礼
marcoさん、いつもありがとうございます。 marcoさんに来ていただかないと、やっぱり寂しいですよ(*^_^*)。 “ガラスの十代” marcoさんの人生に激変を与えた画期的な曲なんですね。 彼らと比べたら、同級生などは形無しです(*^_^*)。 ちみなに「お店屋さんごっこ」とは? 商売の真似事のようなものですか(*^_^*)? “抱きしめたい” はは。ビートルズかと思いました。 しかし、別の男性から同じ曲を「俺(僕)の気持ち」ですか。 定番の歌なんでしょうか(*^_^*)? でも、こういうのは早い者勝ちですよね。 もう元彼との思い出が出来上がっちゃってるんですねー。 忘れられない曲ですね。羨ましいー! marcoさんは、でもモテますよね~♪ “LOVELOVELOVE” 別れの曲ですか。でも、別れた辛い思い出も、今聴くと楽しい思い出に 変わる事が多いですね。あー、切ない曲だー。 “アトミックハート全曲” ミスチルに思い出が詰まっているようですね。 ミスチルが青春のすべて(*^_^*)? 勉強は思い出じゃないからいいではないですか。 感性豊なmarcoさんだから、沢山思い出の曲がありそうですね。