• ベストアンサー

旅行保険で歯の治療

今カメルーンにいるメルトモ(世界一周旅行中、貧乏旅行者、日本人)からメールが届いたのですが、ガムをかんでいたら歯の詰め物が取れてしまったらしいのです。旅行保険で歯の治療はできるものでしょうか?現在保険会社や契約の内容など情報が無いため、正確なお答えは無理とは思いますが、概略だけでもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hello86
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

私は海外旅行中に歯を抜いたことがあります。 他の方がおっしゃるように、歯の治療は、保険が利きません。カメルーンにサポートセンターはないと思いますので(多分、フランス)、わざわざ問い合わせるのは大変ですし、時間の無駄でしょう。 その点に関して、方法はないと思います。自費で治してください。 世界一周中ということなので、治療をどこかでしないといけませんね。カメルーンでは、ちょっと心配ですね。 今どちらに向かってる(西・東)か分かりませんが、日本人がたくさん住んでる所まで待って、在住日本人か大使館に問い合わせて、信頼できる歯科医で治療してもらってください。 日本のように至れり尽せりではありませんので、自分の面倒は自分で見る、と思ってください。医者は最低限のことしかしてくれません。ちなみに私は、親知らずの抜歯糸後、消毒は「1日5回くらい、塩水でうがい」。もちろん、自分で、です。 世界一周するには、時間がかかります。健康、特に歯には、気をつかってください。アフリカは体力が勝負です。頑張ってください。…とお伝えください。

hirakawa
質問者

お礼

本人現在コンゴにいるそうです。 サポートセンターは現地に無さそうです。 治療のし方や歯医者の探し方など必要な情報はMAILさせてもらいました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#9135
noname#9135
回答No.5

歯科治療に使える、海外旅行傷害保険はないでしょう。 取れた詰め物はもうないのかな? あるのと無いのとでは治療費が全く違ってきます。 荒っぽい方法を書けば、 友達は、アロンアルファーで引っ付けてました。 ちなみに、血の出る傷口もそれで治してたそうです。

hirakawa
質問者

お礼

本人現在コンゴにいるそうです。 詰め物のある無しで治療費に違いがあることなど必要な情報はMAILさせてもらいました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

残念ながら、歯科は対象外です。

参考URL:
http://www.nbb.ne.jp/nsk/hoken/062501.html
hirakawa
質問者

お礼

本人現在コンゴにいるそうです。 URL参考になりました。 必要な情報はMAILさせてもらいました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#743
noname#743
回答No.2

すべての保険会社はわかりませんが、たいていの場合は、歯の治療・出産などは、保険対象外のところが多いと思います。もしかしたら、保険の種類があるのかもしれませんが。。。 歯の治療が無理なので、詰め物も保険外じゃないのかなあ。 カメルーンの状況もわからないし・・・ でも、いちかばちか、その現地におそらく、保険会社のサポートせんたーがあるはずですから、お電話をされたらいかがでしょう?

hirakawa
質問者

お礼

本人現在コンゴにいるそうです。 サポートセンターは現地に無さそうです。 必要な情報はMAILさせてもらいました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bi3
  • ベストアンサー率13% (22/159)
回答No.1

歯痛に関しては保険は無効なので、詰め物等のトラブルも無理かもしれませんね。とりあえず大きい保険会社に電話して大丈夫かどうか。(東京海上や日本生命等) 電話で聞いてみたらどうでしょう????? 日曜日等でも繋がる電話はあると思います。 旅行先での歯のトラブル・・・・・大変お困りでしょうね。

hirakawa
質問者

お礼

保険会社に問い合わせてみました。歯は対象外との事。 必要な情報を先方にMAILさせてもらいました。 ありがとうございます。

hirakawa
質問者

補足

現在コンゴにいるそうです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A