常時接続は必要ないです。
>フリーズしても、その時のデータを
ウェブ上に保存する
OfficeXPの場合、フリーズしたりしてエラーが出ると、
「このエラーを報告しますか」っていうメッセージが出て、
そこで、
「送信」を押すと、インターネットを通じて、マイクロソフトの方へ、
こういう環境で、こういう操作して、こういうエラーがでました。
という情報が行くようになっています。
でも、「いいえ」を押しちゃえば、そんなことはありません。
マイクロソフトとしては、どういう状況でエラーが発生するか知りたいので、
みなさん、ご協力くださいってことみたいですよ。
次バージョンからこのエラーが出たらいやだ、と思えば、
エラーを送信すればいいと思いますし、
面倒だ、と思えば、「いいえ」を押しましょう。
>ヘルプはウェブ上にある
これ、多分、OfficeWebコンポーネントのことかな~?
だとしたら、インターネットにつながっちゃいますね。
でも、Excelで ホームページ作成したりとか、
インターネット上の株式データをExcelに取り込んだりとか、
インターネットを使うことが前提のことでない限りは、
不必要だと思いますよ。
普通のヘルプ(変な言い方)なら、インターネットにつながなくても、
Office2000の時と、同じ用に使えます。
が、どのソフトからでも、インターネット上にある、
マイクロソフトのヘルプのページにいけますよってことです。
参考URLは、OfficeXPのヘルプから、出しましたが、
ローカル環境で、ヘルプがみれないって意味じゃありません。
このページが、ローカル環境でみれないだけです。
あと、クリップアートを、Web上に保存してありますよ(まだ確かめていません。)とか、いろいろ「Web上でできることの売り」はあるみたいですけど、
インターネットにつなげた状態でなきゃ使えない、という、
そんなあほなソフトはないですから、安心してください。
(注:ライセンス認証を、ソフトから行おうとすると、インターネットに自動的に接続されてしまいますので、ご注意を。電話でももちろん大丈夫です。)
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。 安心して買うことにします。