- ベストアンサー
小鳥の水飲みの種類で…
小鳥の水飲み器で、陶器製でかまくらのような形になっていて、ポケットのように 出っ張っている所から水を飲むようになっている水飲み器の事を何と言うのでしょうか? ウォーターボトルを使わず、水のみ皿を汚してしまう小動物飼いの人に勧めたいのですが、 [小鳥 水のみ 陶器]等のキーワードでは見つける事が出来てませんでした。 特に名前が無くても、写真が載っているHPやショップを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
小鳥の水飲み器で、陶器製でかまくらのような形になっていて、ポケットのように 出っ張っている所から水を飲むようになっている水飲み器の事を何と言うのでしょうか? ウォーターボトルを使わず、水のみ皿を汚してしまう小動物飼いの人に勧めたいのですが、 [小鳥 水のみ 陶器]等のキーワードでは見つける事が出来てませんでした。 特に名前が無くても、写真が載っているHPやショップを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
お礼
これです!これです! これは見た目もかわいいですね。ここに載っている『あろまタンク』で 調べてみたら、もっと容量が大きい物も見つかったので、それを教えてあげたいと思います。 ちなみに動物はモルモットです。どうもありがとうございました。