- ベストアンサー
FLASHをビデオにする方法とは?
- 質問者は動画編集ソフトを使ってビデオカメラで撮影した映像を編集してDVDに焼いて配布しているが、最近は飽きられそうなので独自のフラッシュアニメを挿入したいと思っている。
- しかし、知識がなくうまくビデオとして動かない。現在はアニメをブラウザで表示して撮影しているが、画質が悪くAVIファイルに落とす方法が知りたいという質問。
- 質問者が思うようなFLASHからAVIファイルに簡単に変換する方法を教えてくれるHPや書籍はあるのかを尋ねている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いまチョット試しに書き出してみました。<FlashMXです 初期設定フレームレート12のまま、画像サイズも 特にいじらず チェックボックスは圧縮とスムーズにチェックを入れて 無圧縮AVIで書き出してみました。 普通に再生されてます・・・。 画面いっぱいフルに動いてるのでは無いですけどね。 ちなみにこんなん見つけました如何でしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se217763.html?site=n
その他の回答 (4)
- AAJp_nova
- ベストアンサー率66% (48/72)
追記: 圧縮無しというのはCODEC選択の所の多分一番上にあると思います。 簡単に言えばCODECというのは 1枚ずつ画像を圧縮したものを並べていってサイズを減らすということで、これが普通のファイルで言うZIPだったりLZHだったりAceだったりというのがCODECに相当するわけです。
- AAJp_nova
- ベストアンサー率66% (48/72)
圧縮形式の選択でのCODECはHDに容量があるのであれば無圧縮がいいと思われます。 後に編集とかしてくっつけていくと画像がどんどん荒れていくからです。 ただし30分で60Gとか言うサイズになりますw あとはシネパックとか一般的にDVカメラを使う環境ならばDVAVIとかがいいかな。 私、圧縮はよく使わないので良くわかってない部分もありますし、最初のテストでDivX選択したらFLASHが固まったという相性の問題もあります。 いろいろ試して私にもフィードバックしてくださいw でわでわ
お礼
ありがとうございます。 圧縮なしの方法が分からないのですが とりあえずは手探りで頑張ります。 フィードバックしたいのですが、悲しいかな 技量が無いため、何をどう情報提供していいものかどうか・・・ しかし、色んな意味で参考になりました。 ありがとうございました。
- AAJp_nova
- ベストアンサー率66% (48/72)
FLASHのフレームレートは標準で毎秒13です。 これは通常の動画の半分くらいですのでこれを見ると流石にかくかくします。(FLASH内では絵を計算で描画している) 作成の前にここを後に付け加える映像と同じ数字(30とか24とか)似返る必要があります。 タイムラインの下に13とか14とかかいてある所Wクリックすると設定できます。(メニューからもいけた気がする)そのあとAVIとかで書き出してみては如何でしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。 実は、その辺も参考書に記載されていたので チャレンジしてみたのですが(思い切って100くらいにしたのですがAVIにするとカクカク・・・) ダメのようでした。 もしかしたら他の設定をいじりすぎたのでしょうか? 多くの人はフレームレートを変えるとAVIにも同調するのでしょうか? 確かに、フレームレートを変更してFLASHでの環境で プレビューするとスゴイ勢いで再生されるのですが 何故かAVIで保存するとなんら変化がみれません。 助けてくださぁい;;
- FlyingAce
- ベストアンサー率44% (214/485)
[ファイル]-[書き出し]-[ムービーの書き出し]で ファイルの種類を「*.avi」にされてはいかがでしょう?
補足
あ、あの。スミマセン。 書き方が粗末すぎました。 [ファイル]-[書き出し]-[ムービーの書き出し]で ファイルの種類を「*.avi」に変換。 ここまでは自分なりにやってみたのですが これで書き出してもAVIプレイヤーでは カクカクとか時間が妙に延びているように思います。 保存の時のパラメーター等がどう設定していいかわからず デフォルトのままで保存しているのですが・・・ (試しに数値を変えてみましても満足いく結果には及びませんでした) 特別な知識が必要になるのでしょうか?
補足
うわぁ、スゴイソフトがあるんですね。 試してみました。 でも、英語なんであまりよく分かりませんでした。 AVIにしてからちゃんと正常に動きましたが 多分ライセンスの問題かと思うのですが、 画面にバッテンマークがでました;; で、AAJpさんが普通にAVIに書き出せるという事だったので 同じ設定で試してみました。 すると、ビデオの圧縮というダイアログがでたので 適当に PICVideo MJPEG Codecというのをプルダウンリストより 選択し、保存してみましたら出来ました! 意味わかんないので、他のリストでも試してみようと 思います。 (何故か、少し画像が汚い) でも、本当に助かりました。 色んな枠が増えて楽しいです。 有難うございます。 また、補足の情報あれば是非宜しくお願いします。 毎日、こちらのページを確認するのが 楽しくて仕方ありません。 では、失礼します