- 締切済み
再セットアップの失敗の対処方法
初めまして。 早速質問なんですが、メーカー製のPCの再セットアップ中(リカバリCDにて)、『ハードディスクのフォーマット中にエラーが発生しました』と出て、再セットアップが中断されてしまいます。 再セットアップの流れは 準備→領域の作成→フォーマット→ファイルの復元→設定→終了 という風になっておりますが、何回やりなおしてもフォーマットの段階、第一パーティションのフォーマットの14%あたりCDドライブ(だと思います)がガリガリと鳴って、音が鳴り止んだ後、暫く待つとエラーが出てしまいます。たまに20数%まで進むこともあります。そのため完全に再セットアップをできず、困っています。 私の予想としましては、ドライブの読み込み不良か何かで途中からリカバリCDを認識していないのかと思っています。 最近CD-Rへの書き込みが、エラー多発で成功したことがありません。ただCDの読み込みはしていたのでよくは分からないのですが…曖昧ですが大きいファイルの移動には失敗していたと思います。そのことから、こういう予想をしました。 もし、この予想が当たっていたらどのように対処したらいいでしょうか。 また、全く違う原因が考えれる場合、ご教授していただきたく今回投稿しました。 よろしくお願いいたします。 NEC PC-VT7000D Celeron 800 128MB 60GB
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nalsia2005
- ベストアンサー率34% (31/90)
M/Bの仕様を見ましたところ普通の店でうっているHDDで問題ないかと思います OSもXPをインストールすれば問題ないですね 直接XPをインストールできればいいですですが メーカーのリカバリCDをいれないとアップグレードできないでしょう っということで無難に80GぐらいのHDDはどうでしょう 通販でも売っていますがメーカー製品の場合相性問題が怖いですね ですのでちゃんと箱に入った製品を買うといいかもしれません
- auction_master
- ベストアンサー率40% (247/605)
最後の手段として 他の同じフォーマット方式のPCにIDE⇒ISB変換ケ-ブルかUSB3.5インチHDDケースに入れて外付けし(ディスクの管理でフォ-マット⇒論理パ-ティションを作成して)マインピュ-タ-上にドライブレタ-表示で認識されればチェックディスクを掛けてみてはどうでしょう。 認識されるかどうか自信はありませんが ・・・。
- A1200hd40
- ベストアンサー率51% (336/647)
ディスクアクセスのエラーにメカノイズが伴う時は、HDDの物理的損傷を疑った方が良いでしょう。 HDDの交換を自分も推奨します。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かにご指摘していただいたとおり、HDDの方からガリガリと音が鳴っているようでした。 以前からCDドライブの調子が悪かったので、はやとちりをしていました。 質問をする前にケースを開けて調べればよかったと反省しております。 幸い再セットアップをしようとしていたので大事なデータ等もバックアップしていましたので、HDDの交換をしてみようと思います。
- nalsia2005
- ベストアンサー率34% (31/90)
フォーマット中にエラーが出て止まるっということはおそらくHDDが壊れています 対処方法ですがスキャンディスクをして不良セクタを直さねばなりません 壊れたHDDの部分を不良セクタといいますが スキャンディスクで不良セクタを復旧できます、しかしこのままだと不良セクタが増え続けてHDDが壊れていくかもしれません ですのでHDDの交換をおすすめします
お礼
お返事本当にありがとうございます。 ご指摘していただいたとおり、ケースを開けてもう一度再セットアップを試してみたところ、確かにドライブからではなく、HDDの方から異音がしていました。 不良セクタの復旧もこれからのことを考えると、いつ壊れるのかドキドキしながら使うのは怖いのでHDDの交換を考えていきたいと思います。 ただ、これを書き込む前に色々なサイトを回ってHDDの交換について調べてみたのですが、私のPCはATAPI接続のHDDなのですが、交換するHDDはATAPI接続のHDDならどんなものでも流用ができるのでしょうか。 HDDの容量がMEでは133GB以上が対応していないというのは分かりましたが、XPのアップグレードCDをもっています。パーティションの設定を説明をしてあるサイトも見つけることが出来たので容量の点では大丈夫だと思います。 長くなってしまいましたがどうかご教授の程よろしくお願いいたします。
補足
更に色々と調べていったところ、 HDDの交換は自分の機種のHDDはULTRA ATA-66の60GBのようですので、なるべく同じものを探してみようと思います。 そこで一つ質問なのですが、ULTRA ATA100または133は使えるのは分かったのですが、私のPCでその性能が発揮できるのでしょうか。どうしてもパソコン側のコントローラーの見方が分からなくて困っています。 念のため私のPCはNEC PC-VT7000Dです。 パソコンの仕様書は http://www.digiplaza.co.jp/kakaku/spec/desk/nec/2001-05/vt8.htm#cf2 また、マザーボードの仕様書は http://www.mustardseed.co.jp/epox/epd3va.html です。 よろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございます。 HDDの対処法には色々あるみたいでまた一つ勉強になります。 本当に申し訳ないのですがPC知識に乏しい私には少し理解できない用語がありますので、一度調べてみたいと思います。 3年前のPCということもありますので、この機会を大事にして色々と勉強していきたいと思います。 どうしても調べても理解できないことがあった場合はご教授よろしくお願いいたします。