ベストアンサー 一度落札された商品の雛型を使い再出品で使用は? 2005/02/10 00:05 可能なのでしょうか? 前回落札者様に「悪い」などの評価がついたりしませんか? もう一度作らなきゃいけないのでしょうか? 今回出品する物は前回と全く同じ物です。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー miyacchi518 ベストアンサー率28% (346/1199) 2005/02/10 15:00 回答No.3 #2さんの訂正を・・・ >商品説明欄の更新の内容は消えます。 これはしっかり残ります。よって削除してあげないとたとえば開催が「2月10日~」なのに「2月3日更新」とかなってしまってちょっと格好悪いです。Q&Aは消えますね。 写真が変更できないとかの制約はありますが、私も数十点の再出品をするのにほぼ毎回利用しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) teru2310 ベストアンサー率27% (20/73) 2005/02/10 21:17 回答No.4 #2です。 質問者様、思い違いでした。大変失礼いたしました・・(汗 ↓#3様、訂正ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 teru2310 ベストアンサー率27% (20/73) 2005/02/10 01:14 回答No.2 同じように再出品した事がありますが、何も問題ありませんでしたよ。前回落札者が削除される事もありませんからご安心を。 再出品すると前回のQ&A・商品説明欄の更新の内容は消えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 raynya ベストアンサー率36% (105/290) 2005/02/10 00:56 回答No.1 自分が作成した出品説明文を使いまわしたいってことですよね。 問題ないのでは? 評価を悪くされる理由が考え付きません。 質問者 お礼 2005/02/10 01:00 落札されると「終了分」って項目に移動になりますよね? そこの「再出品する」からの再出品です。 一度落札されたものを再出品という形になるので前回落札者は削除という形にならないか心配なのです。=相手に悪い評価が付くのか? 特に問題はないのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A 落札した商品を、数日後に出品する事 気に入って買った物の、使う機会がなかった商品を 現在オークションに出品中です。 開始金額・最低落札価格は低く設定しておきました。 その商品に入札してくださった方がいらっしゃったので、 その方の評価を何気なく見てみたら・・・ 落札した商品のほとんどを、数日後に出品しているのです。 それも、ブランド物やレアもの、手に入りにくいコンサートチケットなど。 私が出品している品と同じ物も、以前落札して、後日出品しています。 オークションで取引が成立したら、その商品は落札者の物となり、 その後落札者が商品を出品するのは、構わないと思いますが 明らかに次回出品目的の方に、落札されるのは正直いい気がしません。 このまま、入札者がいなかった場合、私はイヤな思いをしながらも、取引をしなければならないのでしょうか? オークションをキャンセルした場合、私の評価が下がってしまうのでしょうか? 落札した商品を出品しても大丈夫でしょうか? 先日オークションで新品のスカートを落札しました。好きなブランド物だったのでくるのを楽しみにしていたのですが、質感が思っていたのと違って履く気にはなりませんでした。それで今すぐにでも私を出品者としてオークションに出したいのですが、落札した出品者の方からクレームがつくことってないですか?出品しても大丈夫ですよね?教えてください。 出品者です。落札商品キャンセル後の再出品について ヤフオク出品者です。 落札された商品のキャンセル申し出がありました。 「落札代金の5%は払うし、悪い評価をつけてくれてもいい。」と 早急に連絡があったので 誠意を感じて、キャンセル・5%代金は受付け 評価はお互い無しにしましょうとオファーしました。 そこで、この商品の再出品です。 次点繰上げはしないで、 再度出品をしてみようと思うのですが そうしたら当方に「次点者繰上げをしなかった」と あの赤く目立つ「悪い」の評価がつくのでしょうか? あれって、ひどいですよね。 こういう場合の、出品のやり方をお教えください。 それと、もう1点 出品終了分の写真を消したいのですが これはどこをどう操作すれば消せるのでしょうか?? すぐに消されている方もあるので 私もそうしたいんですが。 よくわからないことだらけで・・ どうぞよろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 一度出品して落札されなかった物の運命 オークションでもう何十回か出品しています。 はじめのうちは、良い値段で落札されそうなものを吟味して出品していたのでよかったのですが、だんだんネタ切れしてきて(笑)、最近は出品しても思うように落札されない物が増えてきました。 一度出品して落札されなかった場合、その後、どうしていますか? 再出品も繰り返していると出品手数料がばかになりませんし、また、あまりに激安で落札されてしまうのも、発送やメール連絡の手間を考えると、割りに合わない気がしますし…。 いろいろご意見お聞かせください。 落札者の出品者への評価を確認した後にやっと落札者の評価をする出品者って、なんだかなぁ・・・ オークションを気持ちよく利用したいため、 私はヤフオクのルールを守って、 自分が出品者の時は、 落札者の支払いを確認したらすぐに落札者の評価を してきました。 ところが、私が落札者の場合、 こちらが出品者の評価をするまで落札者の評価を しない出品者が非常に多くいる(というかほぼ 100%に近い)のです。 こちらの評価の内容まで確認して、 変な評価だったらやり返してやるって気持ちなんじゃ ないでしょうか・・。 はっきり言って、こんなやり方って、 皆さん、不快だと思いませんか? 私は、やはり、 出品者は落札者の支払い後に評価するべきではないか と思います。。 落札者が出品者の評価をするまで落札者の評価をしないのは、それだけで落札者をある程度威圧し、不快にさせてしまうと思います。 だから、そんな出品者に当たった場合、 落札者としてはなるべく出品者の神経に障らないよう 出品者を持ち上げてしまっている自分がちょっと 悲しいです。。 皆さんもこのように感じたことはないですか? どう思いますか? また、どのように対応したらよいと思いますか? 出品者から先に落札者の評価をするのがマナーですが、皆さんが当たった出品者についての感想も聞かせてほしいです。 (このような出品者ばかりではないのでしょうか?たまたま私がこのような出品者に多く当たっているだけなのでしょうかね?) 落札後、全く同じ商品が出品(長文です) 落札経験1回のみの超初心者です 月曜日に希望落札価格にて商品を落札しました。 その方との取引は、落札側からメールをしてその後に出品者から 返事が来るというような形でお願いしますとありました。 落札した日にヤフーから来た自動メールにあった出品者のアドレス に発送先や発送方法などのメールを送付しました。 まだ返事はないのですが明日まで待ってみて返事がなければ もう1度メールを送ってみようと思います。 …とここまではいいのですが今日の夜、私が落札した商品と全く同じ もので同じ出品者の方が出品されていました。 (希望落札価格あり。値段も私の時と全く同じでした) 私が落札した時、数量1となってたので複数出品ではないと思う のですが…画像とかも全く同じでした。 これって私との取引を拒否してる!?事なのでしょうか? そうだとしたら何らかの形で連絡が来ると思いますが、 このような事はオークションではよくある事なのでしょうか?? 出品者の方は評価4桁の上級者ですが評価1しかない私との取引を 不安に思われたのかな… 落札か出品からか オークションで出品をやりたいのですが、新規だと信用されずに落札されないのでしょうか?いきなり出品からでもいいんですか? 落札からでもいいんですがほしい物がないんです。でも練習として落札からのほうがいいんですか? オークションで落札した商品の再出品について。 皆様、こんにちは。カテゴリがここであってるか心配ですが よろしければご意見をお聞かせ下さい。 先日、ヤフーオークションにて結婚式用のパーティドレスを落札しました。 お取引はとてもスムーズだし親切な方だったので いう事なしの、お取引だったと思っているのです。 が、やはり実際試着してみますと、サイズが合わなくて・・・。 こんな時、私の方から、もう一度同じオークションに商品を 出品してもよろしいのでしょうか? こういったことは、ルール違反になりますか? とてもたくさんの商品を出品されてる方で、こういったことをメールで聞くのも 失礼かとか、ご迷惑じゃないかとか思ってしまいます。 やはり、一度自分が出品した物を 落札者がもう一度出品することに対して 気分を害されるかたは、いらっしゃいますでしょうか・・・? 私なら、別に何の問題もなく、相手の立場だったら「どうぞ~♪」と 言うと思うのですが いろんな人がいらっしゃいますし、会ったことのない方との コミュニケーションですので、どうも気になってしまいまして・・・。 よろしければ、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 落札者ありの再出品 ヤフオクで、オークション終了後に落札者と全く連絡が取れない為、再出品をしたいと考えていますが、その場合出品者に対して何かペナルティーはありますか。(悪い評価がつくとか。) ちなみに、補欠落札者もいるのですが金額がかなり低いこともあり、繰り上げはなるべくしたくないと考えています。 よろしくお願い致します。 ヤフオクで出品→落札後、落札者から落札取消しの申し出 ヤフオクで出品→落札後、落札者から落札取消しの申し出がありました。 落札者都合(悪い評価)で取り消そうと思うのですが、落札者側も報復でこちら(出品者)側に評価出来るのでしょうか? それとも、取り消されたので評価も出来なくなりますか? システム料をもらって円満解決はしないという事で・・・。 落札者なのに出品者として評価が入りました 私は落札者です。それなのに、「非常によい出品者です」という評価が入りました。出品者からはナビで「間違えました。ごめんなさい!」というメッセージが送られてきましたが、そもそもなぜこんなことになったのでしょうか?評価を入力するとき、「非常によい~非常に悪い」を選択するプルダウンはあっても、「出品者か落札者かを選ぶプルダウン」はないはずですよね? 原因と、取り消してもらえるかどうかを教えてください! 落札した商品を出品することについて オークションで手作りのネイルを落札しました。ちゃんとサイズを確認して落札したのですが、届いてみると小さすぎて使えません。しっかり何mmと書いてある訳ではなく、番号で書いてあるので曖昧な部分もあり、メーカーによっても多少誤差があるのかもしれません。 お値段も格安でしたし、ノークレノーリタとありましたので特に返品は考えなかったのですが、捨てるのはもったいないので出品しようかと思ってます。 落札価格での出品、出品の経緯(別の方の手作りで。。)ということも明記しますが、こういうものを出品するのは構いませんか? よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 同じ商品を何度も出品する方 一般個人の方で、新品の本を割安で何度も(同じスタイルの出品画面を再利用)出品する方がいます。 誰かが落札後、すぐにまた同じスタイルで出品されます。 新品の本をその価格で売れるなんて考えられないのですが、落札しても大丈夫なものでしょうか? 評価はまだわずか。 また、正常な取引が行えるにしても、どうしてこんなことが可能だと考えられますか? 卸値で買えるなら出来るのかもしれませんが利益はほぼ無い気がします。 出品者からの「落札者都合での削除」について ヤフーオークションで私は出品者です。落札されたのですが、3日間(落札後72時間)全く連絡が取れない状態です。 連絡掲示板にも投稿しましたが、やはり返事はありません。 今まで「落札者都合で削除」をしたことがないので疑問点がありますので教えてください。 1・「落札者都合で削除」をした場合、その落札者は出品者に対して評価を付けることはできますか? 削除された以上、評価はできないと思っているのですがどうなのでしょうか? もし落札者が評価できるとして、たとえば今回のように何日も連絡が取れないというような 明らかに落札者側に非があるような場合なのに報復で悪い評価を 付けられてしまった方はいますか? 2・最高額落札者を削除すると次点落札者を繰り上げるかどうか聞いてきて、 これを繰り上げないと出品者に悪い評価が付くのはわかっているのですが、 さらに次点落札者が繰上げを拒否した場合は3番目に高い値段をつけた人に 「次々点落札者」として権利が移行するのでしょうか? それとも2番目の次点落札者が断った場合はそこで終わりですか? それに関連して仮に2番目と3番目の間に大きな金額差があったとして 3番目の人を繰り上げなければ出品者に悪い評価が付くのでしょうか? 少しややこしい質問で恐縮ですがよろしくお願いします。 蛇足ですが、出品されている方は何日連絡が無ければ「落札者都合で削除」もしくは再出品されていますか? 落札した商品をキャンセルされました ヤフーオークションで商品を落札したのですが、何日たっても連絡が来ない・・・ そしたらある日突然「落札者の都合で入札が取り消されました」というメールが来て私の評価が下げられてしまいました。 出品者のコメントによると私が落札後に連絡をしなかったから取り消したのだそうです。 一度も連絡が来てないのに・・・ こんなのって理不尽すぎませんか?? 今までマイナス評価0で真剣に取引をしてきたのに・・・あんまりです。 何か評価を戻す方法は無いでしょうか? 出品者です。落札者からクレームがきました。どう対処すれば? 出品者です。落札者からクレームがきました。どう対処すればいいのかわからず困っています。 食器を商品を出品しました。 きちんと商品名・その商品の画像をきちんと紹介しました。 同じ物を出している出品者さまも私と同様な感じです。 落札後、取引する際に「この商品は○○の物ではなく、××です。間違いなきようお願いします」ときちんと書きました。 私も以前間違って落札してしまったものですから、もしその方も間違ってはいけないかなと思って書いたのですが、その際にも「間違っていましたのでキャンセルできませんか?」等の何の連絡もなかったので、そのままお送りしましたが、評価欄には「連絡の際ではなく、きちんと説明すべき!悪意を感じる」と評価は「悪い」とされました。 同じ物を出費されているものすべて見ましたが、商品名だけで、これは 「この商品は○○の物ではなく、××です。間違いなきようお願いします」 とはかかれておりません。 きちんと見ていただければ違うものだとわかるはずなのですが・・・。 こういった場合、返品もしくは返金しないといけませんか? 出品者側からの落札後の取り消し とうとう、やってしまいました・・・。 先程、ヤフオクで出品しました。 同じ物を2つ間違って出品してしまい、運良く?2つとも落札されました。 出品してすぐに落札があったらしく、それに気付かずに「出品中」だけを確認したら出品したはずの商品がなく、慌てて出品し直したんですが、出品終了を確認すると2つとも載っている! 困りました・・・眠い頭でやったのが悪かったです。 同じ商品でもっと良さそうなものをこちらで落札(購入)し、売るか・・・? でも、これは転売ですよね。 素直に「出品者からの取り消し」依頼をしようか、すごく迷っています。 評価が悪くなるんですよね? これからも取引することを考えると、とても怖いのですが・・・ 実際に影響ってあるんでしょうか? こういった状況を乗り切った方なのいませんか? こんなドジは私だけ? 落札商品の出品について オークションで落札したものなのですが すぐに(私が)出品することは出来るのでしょうか? また出品する際に前出品者様に報告などは要りますか? 他に気をつける事などがあったら教えてください。お願いします。 ヤフオクでの落札後の再出品と評価 こんばんは。 ヤフーオークションで出品し落札され ましたが、同じ商品を複数所有していて 最初に落札された商品の評価をいただく前に 再出品しました。 再出品しても落札者側からの評価は可能 ですよね? 評価を頂く前に再出品をしましたが 未だに評価を頂いていない事に先ほど 気付き、もしかして評価入力できない?と 不安になりました。 いつも出品者の立場で 分かりませんのでご存知の方教えてくださいませ。 どうぞ宜しくお願いいたします。 楽オク出品者 <落札者に落札取消された際 楽オクヘルプ、何でもQ&Aとも検索しましたが、回答が見当たらなかったので質問させていただきます。 出品者が商品を落札され、入金前に落札者都合によりキャンセルされた場合についてですが、出品者に評価はつきますか? 落札者にはペナルティ・評価が付くとの記載があったのですが、出品者についてはどうなのでしょうか?? 自分は出品者なのですが、落札者様の都合でキャンセルしたい旨を伺いました。 落札者様が、出品者である自分にもペナルティがつくとおっしゃり、謝罪されましたが、自分の認識と違うと思い、改めて調べている所です。 お手数おかけしますが、ご経験者の方、ご回答よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
落札されると「終了分」って項目に移動になりますよね? そこの「再出品する」からの再出品です。 一度落札されたものを再出品という形になるので前回落札者は削除という形にならないか心配なのです。=相手に悪い評価が付くのか? 特に問題はないのでしょうか?