こんばんは
落札する人は、折れたり跡が付いては嫌だと思うので
紙袋をダンボールでサンドして補強しビニール袋で水濡れ防止、最後にそれより一回り大きい紙袋で梱包、又は包装紙で梱包でしょうね・・
過去に何回か送った時は そんな方法でした
ちなみに初めて紙袋を出品した時に落札者さんの評価を見たら紙袋しか落札していない(笑)プロの?紙袋買いサンだったので^^
『皆さんどんな風に送っていらっしゃいますか?』尋ねたら『だいたい紙袋です』と返答が返って来ました
その時は5~6枚だったので 大きい紙袋の中に商品の紙袋を入れて 梱包用外側紙袋の4つ角に補強のダンボールを入れ(角部分だけL型に)潰れない様にして
発送しました ゆうぱっくで【壊れ物シール】付きで・・
サブバックに使う位の小ささの紙袋の時は、そのまま段ボールに入れて送ったりもしましたね
いずれも、ゆうぱっくの料金改定前ですので出来たのですが
(大きさは関係無かったので・・)
軽いのにサイズが大きいので、今もし送るとすれば荷物の大きさが関係無い従量制のYahoo!ゆうぱっく ですかね・・
(ヤフオクの場合で無かったらごめんなさい!)