- ベストアンサー
アメリカでハードレンズを購入された方
アメリカに来てコンタクトレンズを紛失してしまい、先日新しいハードレンズを購入しました。 眼科医のいるメガネ屋さんで検診をしてもらった後、5日後に新しいコンタクトを受け取ったのですが、それがどうしても新しいコンタクトには思えません。 理由 1.プラスチックのどうみても新しくないケースに、液体にも漬けずにそのままコンタクトが入っていた。 2.コンタクトのケースは密封されていなかった。 3.コンタクトのケースには、メーカー名、ブランド名すらかかれていなかった。 4.右レンズに黒いゴミのようなマークがついていた。 5.説明書すらもらえなかった。 6.受け付けの女性に「あなたはまだサンプルしか受け取っていないわね」と言われたのに、ドクターには「それが新しいコンタクトです」と言われた。 どうしても納得がいかず、もう一度ドクターと会ったのですが、ドクターはかなり怒っていて「アメリカではコンタクトはこういうケースに入っているものなのだ。レンズのドットは左右を区別するためのものだ。」と言われました。 それでも、レンズは白く汚れやすく、納得がいかないといったところ、メーカーに言って交換することになりました。 本当に、新しいハードレンズはそのようなケースに入れられてメーカーから送られてくるものなのでしょうか?もし違うのであれば、「交換」と称して、また同じ「サンプル」レンズを押し付けられたら困ります。 どなたか、ハードレンズをアメリカで購入したことのある方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- Natsuji
- ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.2
お礼
早速のご回答、どうもありがとうございました。 ここ最近モヤモヤしていたので、クリアーになりました。 そうなんです。目に入れるものを、密封されていない(誰が触ったかわからない)、かつ保存液にも入っていない容器に入れて患者に渡す神経が、どうも理解できないのです。 私も日本ではメニコンを使用していて、購入した際のケースをまだ持っていたので、それをドクターに見せて「新品の場合はこういったケースに入っているべきなのでは?」と聞いたのですが、「アメリカではこうなんだ!」の一点張りでした。 「どうせ交換したところで、同じ容器に入れられてくるよ」と言われているので、その場合は返品を要求するのも手かもしれません。 今回の件が決着したら、このドクターのところには二度といかないですね。知り合いにも絶対に進めません。 ご丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。