- ベストアンサー
結納金について。。。
こんにちは。今年中に結婚を、考えているものです。で、彼と二人で結婚資金を貯めているところなんですが、結納金って、その結婚資金から出すものなんですか?つまり、彼が、50万円の結納金をするとしたら、私が25万円出すのですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験からすると、誰の希望(お金)で結納をするのかによると思うんですけど。 説明代わりに、私自身のことを書きます。私(新婦側です)の場合、向こうのご両親は「結納なんて無駄!結納金だけ二人へのご祝儀としてあげるから、結婚資金の一部にしなさい」って考えだったんですが、私の両親が「結納金は要らないけど、儀式として結納品だけは用意して欲しい」という考えでした。で、私たち二人で話し合った結果、「新婦側の希望をかなえるため、結納式はやる、但し結納品は最低限のセットで新郎が個人で用意、結納金のやりとりもなし」ということになりました。(でも結局その他に両家の両親より"ご祝儀"という名の資金援助をいただきました。馬鹿ムスコ&ムスメ?)結果的には、結婚式前に両家の顔合わせができて、新郎側の両親も「やってよかった」と言ってくれてましたが。 masumin1111さんたちの場合、まずお金を出してるのはご本人たちなんですよね? その場合は、お二人が「そういうしきたりはばかげてる」と思えば全く無しでもいいし、「儀式は大事」なり「世間体もあるし」なり何らかの考えがあるなら、やればいいし、その場合も最初から半額にしようと後で半返しをしようと、お二人の気が済めば何でもいいと思います。 で、もしもお二人が結納をする主な目的が親御さんたちを満足させることだとしたら、親御さんたちの中に「結納はこうでなきゃ」「結納金はこうだよね」っていう意見があるのかを聞きだして、それを踏まえて両家が満足するような案を考えればいいと思うんですが。 要するに、お二人にとっての結納(結納金)の意味次第では、というのが私の意見です。長々と書いた割に、参考になったかどうか…。ともあれ、ご結婚おめでとうございます♪
その他の回答 (5)
- yukatantan
- ベストアンサー率7% (56/729)
披露宴費用は旦那は自分の貯金から出しましたが、 結納金は彼の父親が用意してくれました。 80万(末広がりで)もらい、 関西なので一割の8万円返しましたよ。 女性側は家具、寝具など揃えるものがおおいので この結納金で揃えるということでした。 もちろんそれだけじゃ足りないので 残りはうちの親が出してくれましたけどね。 2人で貯めた貯金からは出さないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。検討させていただきます。
- zegna
- ベストアンサー率0% (0/1)
結納金は花嫁さんの支度金(引越し費用とか身の回りの整理だとか)の意味合いが強いので二人で貯めた結婚資金以外から花婿側が用意する感じになります。 因みに、私の時は半返しとして金銭では無く、相応の金額の腕時計を頂きました。
私のときは、ふたりでためたお金を出し合った総結婚資金から、式費用、旅行費用、新居費用を出したので、結納金というものはしませんでした。 わかめやこんぶなどに使うお金の余裕はなかったし、二人で使うものを二人のお金でという気持ちでした。 かつて、男性個人ではなくその家に嫁すという観念だった時代には、重要なしきたりだったと思いますが、私たちは、親掛かりではなく自己資金でまかないたかったので、無視しました。
お礼
回答ありがとうございました。彼の親からは頂けそうにないので、参考にします。
- sarisarisa
- ベストアンサー率26% (154/587)
こんにちは。 私(妻)の場合(関西在住)は、”相手の親”(東北在住)から、「支度金」として頂戴しました。 ですから、いわゆる「半返し」はせず、丸々結婚資金にしました。 ですから、ご質問にある >結納金って、その結婚資金から出すものなんですか? というのは、今まで聞いたことがないです。 ”新郎側の両親”が用意するものだと思いますよ。 参考URLから抜粋しますが、結納金とは (慣例) 男性側からの「これまで花嫁を育ててくれた謝礼」の意。 (最近) 「嫁入りの支度金」の色彩強くなる。 とのことです。 考え方として ”結納金の形をとるかどうか、 結納返しをどう行うか又は予め返す分を差し引いて贈るか、 金額はいくらにするか、 等、双方の納得の行く形でおこなうようにします。”との記述があります。 結納金は地域、両家の考え方で変わってきますので、ご参考程度に留めておいてください。 お幸せに♪
お礼
早々に回答ありがとうございます。私も聞いたことがなかったんで、聞いてみたんですが、やはりそうですよね。彼に伝えてみます。
- oharanaomi
- ベストアンサー率11% (43/385)
地域、両家の考え方で変わってくると、思いますが、マナーの本に書いてあるのは大抵男性の給料2~3ヶ月分、一番多いのは統計的に100万円だそうです。 結納金 http://www.daimaru.co.jp/bridal/yuinou/index3.html 結納返し http://www.yuinouyasan.com/turn/ ちなみに私の場合は、別でした。先方から、「結納返しは必要有りません。結納金はそのまま結婚のお支度にお使いください。」と言われたので、そのまま結婚資金としました。
お礼
早々の回答ありがとうございました。検討してみます。
お礼
回答ありがとうございます。二人にとっての結納金の意味を、もっと話し合うべきですよね。分かりやすい文章でとても読みやすかったです。