• 締切済み

DVDレコーダーの機能

こんばんわ. 去年の年末にSH社製のDVDレコーダー(HDD 80G)を購入しました. 主にテレビで放送される映画の録画に使っていますが, ・オートCMカットができない.(自分で編集する必要あり) ・HDDからDVD-RW(ビデオフォーマット)に録画すると,音声が主音声しか録音されない. ・DVD-RW(VRフォーマット)で録画すると音声が主音声,副音声同時に録画されてしまい,再生したときに聞きづらい. ・HDDからDVDに録画するとき,DVDに収まるようにサイズを変更して録画すると1倍速でしか録画できない. 等々,どうも使い勝手がよくないです. やはりPa社,SO社,PI社あたりのDVDレコーダーの方がいいんでしょうかねぇ? 皆様の使われているDVDレコーダーではどうですか? メーカーと機能等,教えて下さい.

みんなの回答

回答No.6

Panasonic の AVCREC対応DIGA であれば、地デジ・BS・スカパー!e2の二 カ国語放送の番組をハイビジョン画質のままで DVD-RやDVD-RAMに録画・ ダビング/ムーブが可能です。 再生時にはリモコンの音声ボタンで日本語 か英語かをワンタッチ切り替え。 AVCRECでなければ、二カ国語音声切り 替えが可能なのはDVD-RAM(標準画質)だけです。 DVDレコーダーではPanasonicのみならず三菱もAVCRECに対応。 準旧機 種は日立やビクターへもOEMで出ています。 プレイヤーはPanasonicの他 にパイオニアからも 5月末にAVCREC再生対応のBlu-rayプレイヤーが発売 されました。 AVCREC対応のDVDレコーダーは3万円台前半から、同Blu-rayプレイヤーも 3万円台半ばから購入可能になっています(2009年5月末現在)。  PCもAVCREC対応機種は増えています。 NECと富士通はハイスペックマ シンでAVCRECの録画・再生両対応。  他社のPCでもタワー型のハイス ペックマシンでオプティカルドライブ増設が可能であれば、PanasonicのBlu- rayドライブを内蔵させることでAVCREC再生に対応できるようになります。 (ハードをいじらずにPowerDVD 9 Ultraというソフトをインストールするだけ  でも再生は期待できますが、ハイスペック必須) 古いDVDの規格にしばられてDVD-Rの旧フォーマットの標準低画質で二カ 国語のいずれかを録画時に選択するか、あえて環境を整えていつでも二 カ国語を選択できる高画質でDVDに録画するか… DVD-Rでハイビジョン 画質録画・二カ国語切り替え再生が可能なAVCREC対応をお薦めします。 CMカットだけは自動ではまかせられません。 本放送かCMかは音声信号 などの切り替わりで判断しているので誤認識もあり得ます。 AVCRECに 対応しているPC用ソフトでも同様。 AVCREC編集に対応する唯一のソフト PowerProducerで試しましたが、CM自動認識は使い物になりません。 私は全てDIGAの部分消去モードで手動カットしています。 手順に慣れて しまえば面倒な作業ではなく、間違いもありません。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.5

私は東芝の43ですがオートCMカットを出来る程度で 大差は有りませんね LANからデータが取れるのを 便利に使っていますが それ以外はこれからの問題です まだ年に何度も新製品を出して改良されてゆくのでしょうね 早くDVD-ROM並になって欲しいですね

  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.4

>・HDDからDVD-RW(ビデオフォーマット)に録画すると,音声が主音声しか録音されない. これは、ビデオフォーマットの規格ですので、どのメーカーの物でも同じになります。二カ国語放送の場合、主音声か副音声のどちらかしか収録できません。 >・HDDからDVDに録画するとき,DVDに収まるようにサイズを変更して録画すると1倍速でしか録画できない. いわゆるレート変換ダビングですが、これもほとんどのメーカーでも同じで等倍速になります。唯一、NECのものがレート変換が2倍速だったか3倍速だったかに対応しています。 >・DVD-RW(VRフォーマット)で録画すると音声が主音声,副音声同時に録画されてしまい,再生したときに聞きづらい. これは、定かではありませんが、シャープはHDDがビデオフォーマットでの記録になるのではないでしょうか。ビデオフォーマットであれば、上の話と同じで二カ国語放送に対応できません。通常は、主音声か副音声を選んで録画するのですが、そうしなかった場合、主音声と副音声が一緒になって記録されてしまうと思いました。どこかで、設定ができるはずです。パイオニアなんかも同じです。 東芝や松下は、HDDへの記録はVRフォーマットですのでそのあたりはクリアしています。

  • Kazupie
  • ベストアンサー率17% (56/323)
回答No.3

要は、ビデオ編集ですね。 私は録画をすべてPCのHDに行い、ビデオ編集ソフトで要らない部分をカットしてDVD-R/RWに書き込んでいます。 この方法が楽ですよ。

参考URL:
http://www.iodata.jp/promo/dvd/dekiru/index.htm?UI_0200
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.2

うちのDVDレコーダのオートCMは番組がモノラル→CMがステレオのときのみカットしてくれます。本編とCMが両方ステレオの場合はカットしてくれません。他の機種も同じだと思う。 副音声に関しては、DVDビデオと同じ要領で音声切り替えでできます。 *全部自宅にある V社のDVD-RAMでの話ですが。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

 紀香姉さんのT社を使ってます。 >・オートCMカットができない.(自分で編集する必要あり)  そんなDVDレコーダーあります? >・HDDからDVD-RW(ビデオフォーマット)に録画すると,音声が主音声しか録音されない.  私のもそうです。 >・DVD-RW(VRフォーマット)で録画すると音声が主音声,副音声同時に録画されてしまい,再生したときに聞きづらい.  確認してません。 >・HDDからDVDに録画するとき,DVDに収まるようにサイズを変更して録画すると1倍速でしか録画できない.  エンコードしながらですから仕方ないかと・・・ >Pa社,SO社,PI社あたりのDVDレコーダーの方がいいんでしょうかねぇ?  上記の事でしたら同じじゃないでしょうか?