• ベストアンサー

新しい!!と思った音楽を教えてください。

こんにちは。音楽が好きでよくCDを買うのですが、最近なかなかいい音楽に出会えません。普通の有名なロックには飽きたので、ちょっとマイナーなCDとかを買ってはみたものの、なんだか物足りない…。 そこで、皆さんに質問なのですが、皆さんが「新しい!!」と感じたり、衝撃を受けたりした音楽はありますか?アルバムやアーティストを教えてください。 ジャンルや、いつリリースされたか、洋楽か邦楽か、などには、こだわりません。 ちなみに、今まで自分が聞いていた音楽は特に統一性がなく、いろんなジャンルの中から好きな人をかいつまんで聞いていた、という感じで、 KAKI KING、PIXIES、ROBERT WYATT、JANIS JOPLIN、電気グルーヴ、エスラ・モホーク、BEN FOLDS FIVE、ZEENA PARKINS、MATMOS、BJORK、COURTNEY LOVE、小島真由美、椎名林檎、THA BLUE HERB、THE VELVET UNDERGROUND、Nico、Ornet Coleman、L'Orchestre de Contrebassesなどが好きでした。変な、一風変わった音楽が好きです。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taperead
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

4年ぐらい前に渋谷NESTのライブで一回見ただけなのですが、drillchop9という大阪のバンドは、21世紀ゼロ年代の音楽はこうなるのか、と思ってものすごく衝撃を受けました。いま聴くとどう感じるかはわからないですが。。 あと、マニュエル・ゴッチングという人の「E2 E4」という作品は20年以上前に録音された作品ですが、かなりぶっ飛びました。これは是非聴いてみてください。 取り急ぎこんなところで。

mican00
質問者

お礼

いいですね~。未来を感じさせる音楽。マニュエル・ゴッチングという方も相当やばそうですね。両方とても聞いてみたくなりました!!私もぶっとびたい!早速今日CDを買いに行こうかな。 どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hane_h
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.6

ビョークが好きなのなら『YOSSY LITTLE NOISE WEAVER 』がおすすめ!エゴラッピンの納良恵がVo.の曲はビョークみたくて最高ですよ☆ あと、ミクスチャーの『激神』がおすすめ!体の底から湧き上がってくる極楽を感じることが出来ます☆ 2曲とも、僕のブログからHPへ行って試聴出来るので、ぜひぜひ聴いてみて下さい♪ あっ、heretic assembly(ヘレティック アッセンブリー)も!ブログライブ情報から試聴してみて下さい。 あとは、ザゼンボーイズやJUDE(ユダ)もいいよ。

参考URL:
http://shinshu.fm/MHz/88.01/
mican00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!さっき、とりあえずYOSSYを聞いてみました。確かにビョークっぽいですね。以前ナンバーガールが好きで相当聞き込んでたのですが、ザゼンボーイズになってから何故か聞いてません。ザゼンもいいんですね!今度聞いてみます。サイトの方もとても素敵だったので、ゆっくり拝見させていただきます。どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu_soul
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.5

PE'Z(ペズと読みます)はご存知ですか? 侍ジャズと掲げてスピーディでスタイリッシュなすばらしい曲を聞かせてくれます。 どのパートも強烈な個性を放って耳に迫ってきます。 最近聞いたんですがキーボードのヒイズミマサユ機さんが東京事変に参加してるみたいです。 一度聞いたらノリノリになること間違いなし! 最初は「Hale no sola sita -La yellow samba-」から聞いて欲しいですね。

参考URL:
http://www.worldapart.co.jp/pez/
mican00
質問者

お礼

以前、東京事変を結成する以前の椎名林檎のライブでヒイズミさんのピアノをききました。彼のピアノはすばらしいですね!ひときわ目を引いていました。PE'Zの音楽は、晴れの~だけ聞いたことがあります。今度アルバムで聞いてみます。どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • volvox
  • ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.4

RAPなのですが、Snoop DoggのアルバルR&G(Rhythm&Gangsta)の三曲目に入っているDrop It Like It's Hotがラップの中でも新しいタイプだと思います。 PVがかっこいいのですが、まだショップでみれるかもしれません。。

mican00
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。そのPV、是非見てみたいですね。今日お店に行って探してみます。どうもありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.2

mican00さんの好みにあうかどうかはわかりませんが、 私が新しいと思った音楽をあげると、 クラムボン(ジャジーでポップな感じ) EGO-WRAPPIN'(ブルースがかっこいい) クライズラー&カンパニー(クラシックをアレンジしたインスト) です。 クラムボン、クライズラー&カンパニーは 形態も面白いです。 クラムボンはピアノ・ベース・ドラム、 クライズラー&カンパニーはバイオリン・ベース・キーボードで、 バイオリンはあの葉加瀬太郎さんです。 解散しちゃったのが残念ですが・・・。

mican00
質問者

お礼

EGO-WRAPPIN'は昔好きで結構聞いてました。クラムボンは名前だけ聞いたことがあります。ジャジーなのは結構好きなので、聞いてみたいですね~。クライズラー~は名前も初めて聞きました。面白そうですね。どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

邦楽ですが、"Tokyo No.1 Soul Set"というグループが衝撃的でした。 仕事でストレスが溜まった時にライブビデオをよーく見ていたんですが、 「ドラッグに溺れるってこんな感じかな~」と、 しみじみ思った覚えがあります。 本人達もいたってクール。お勧めです。

mican00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。名前をはじめて聞きました。ストレスが発散できる音楽なんですね。ご感想がナイスな感じで(笑)。楽しそうですね。聞いてみます、どうもありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A